29日は、野球観戦の予定でしたが、断念。コロナはまだ収まっていませんね。
■佐々木朗希を観たくて
ホークスがダイエーからソフトバンクになって、野球を観に行っていません。
最近、町内会の回覧板に
「希望者にチケットをお分けします」
とあったので、6月29 日(水)のチケットをいただいたところでした。
ロッテの佐々木朗希投手を観たくてね。
(この日に投げるかどうかは分かりませんが・・・)
■中止
今朝の朝刊を観てびっくり。
えっ、そうなんだ!
今夜の試合が中止。
コロナの影響は、まだまだありますね。
■160キロ
ロッテの佐々木朗希投手と言えば、160キロ超えの完全試合投手。
まだ20歳位なんでしょう?
観たいな〜
40数年前の話。
後楽園球場で、日本(アマ)対キューバの試合を観に行きました。
日本の投手はサイドハンドの田村。
最速135キロくらいだったかな。
対するキューバの先発はビネン。 最速160キロ超の投手。
ビネンが投げました。
投げるというより、キャッチャーにボールをたたきつけるような感じでした。
「速い!」
というより
「ドン! 見えない!」
という印象でしたよ。
さて佐々木朗希投手。
将来、メジャーリーグで160キロ超を連発する姿が見られるかもしれませんね。
今から楽しみです。
コロナ、少なくなったとはいえ、まだまだ収まりませんね。
佐々木投手の完全試合、話題になりましたね。
見れなくて残念でしたね。
私もみたいわ( ^^) _U~~
将来が楽しみな選手ですよね♪
昔は不人気だったロッテ戦、佐々木朗希選手のお陰で人気のカードに
小学生の頃、大阪球場の南海、ロッテ戦に母と弟と観戦
金やん監督に野村監督でしたがガラガラ
やじ合戦で子供にはきつかったです
新しい選手が出てきて、楽しみな試合も増えてきましたね。
試合が中止になったってニュースで云ってました
YHさん観戦予定だったんですね
そりゃ残念でしたね〜
また新規陽性者が増えているようですね
なかなか治まりませんね
福岡は西鉄ライオンズの印象が強くてね・・・強かった。
日本シリーズのあの強さ。3連敗後の4連勝とかね。
ソフトバンクも強いけど野武士ではなくなった。
こんにちは!
見に行く予定の試合が中止になってしまったこと残念でしたね。
やっぱり肉眼でしかみることができな事を体験できることがいいです。