本のしおりに「当る」と書かれていました。送り仮名が気になります。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■あたる
多分「あたる」と読ませたいと思います。
でも「あたる」は「当る」ではなく、「当たる」ですよね。 ちょっぴり違和感があります。(^-^)
文化庁の「送り仮名の付け方」を見ると、正解は「当たる」とありました。
ホッ
でも「許容」の項目に、
「読み間違えるおそれのない場合は,活用語尾以外の部分について、送り仮名を省くことができる。」
とあり、例に「当る」がありました。
「当る」は「あたる」とも「あてる」とも読めますよね。
でも「当る」もOKなのですね。知りませんでした。
■止レ
近所の道路。 路面に「止レ」と書かれていました。
「止マレ」でしょ!
と突っ込みを入れたくなりました。
「スピード落せ」
もあります。
児童の皆さん、国語のテストでは「当たる」「止まれ」「落とせ」と書いてくださいね〜(^-^)
※今日の話題は特にムキになっているわけではありません。
単なる話題です。(笑)
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
たぶん、その場その場でいろんな書き方をしてたのでしょう。
ハッハッハッハッハ・・・・・ずいぶん大雑把な生き方をしてます。世間に恥を晒してたんでしょうね。
外へ出るのをやめよう。
ん~
その、”りんご冠”が気になって仕方がありません(笑)
これは何ですか――???
新しい部首!?(笑)
送り仮名、本当の難しいですね。
この歳になっても、どれが正解か、わからないときがあります。
送り仮名に限らず、日本語って本当に難しいです。
日本語むずかしい~
応援ぽち2.