元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

これ、安すぎです・・・!

2014年11月15日 | 頑張れニッポン
飲むことが多いので、つい安い店に行きがちです。この店も安かったです~。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に大感謝です! 

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




◆1品50円??

「○○という店は、安いですよ」

と教えてもらって行った居酒屋。
安いと聞いていたので、店構えや料理はあまり期待していなかったのですが、ドッコイ!
うれしい誤算でした。

店はきれい。
店員さんは愛想がいい。

そしてこれ、いくらだと思いますか?
いわしの丸干しです。



なんと、1匹50円!
2匹頼んだので、これで100円。

ちなみに上のたまご焼きもうまかったです。
きめの細やかなたまご焼き。

これ、びっくりするくらい美味かったです~。
これは300円くらいだったでしょうか。

結局、4時間いて、一人2000円。
はい、ご馳走様です~。





◆1泊で

安いといえば。

先週、鹿児島に行きました。
楽天トラベルで予約したのは、駅近くのこじんまりしたホテル。

廊下はアンティーク調。
ベッドは、外国のホテルのようにマットの位置が高く、大きい。



いい感じです。

いくらだと思いますか?

なんと3500円です!


ちなみにこのとき楽天ポイントが200あったので、実質3300円。

フロントで100円のミネラルウォーターをもらったので、さらに実質3200円ですよ。

安いです・・・!
びっくり。




鹿児島はやっぱり、いいね~。

■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« UFOかと思いました! | トップ | 普段は閑散としている映画館... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (タッキー)
2014-11-16 06:54:52
随分前、消防団の仲間と行った新宿の居酒屋もとってもお値打ちでした。一匹丸ごとの伊勢海老だとか、築地直送って刺身など・・・
そのお店はわりと雑多な感じでしたが、ビックリするほど安くて大満足でした

ホテルも安いですね~~
私は今週末、長女とプチデートの予定がありまして、ホテルを予約しましたが、そんなには安くありませんでした・・・安さは魅力ですものね~~
あっ、当然シングル二部屋です・・・^^;

寒くなりましたね、暖かくして休日をエンジョイしてください
返信する
Unknown (chiro)
2014-11-16 13:24:32
これはまた安いですね。
安くておいしければ、言うことないですね。

鹿児島に来られたんですね。
仕事であちこち行かれるんですね。
返信する
Unknown (阪南市テクノ森田)
2014-11-16 14:03:02
どれもこれも安いですねー

鹿児島はやっぱりいいですか

前の職場にはもう顔を出せないんですよねー

YHさんと出会った頃ですね
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2014-11-16 19:06:31
卵焼きやいわしの丸干もやすくっておいしそうだし、ホテル3500円って安いですよね~♪
返信する
Unknown (the salaryman)
2014-11-16 20:10:24
こんばんは。
僕が大学生の頃、きれいではない居酒屋でも2,000円ではなかなか飲めませんでした。
今どきこの値段、しかもおいしいなんて、いいですね。
最近、居酒屋でよく厚焼きたまごを注文します。
普通、安くても600円くらいはしますよね。

桜島、懐かしいです~
返信する
Unknown (溶射屋)
2014-11-17 06:52:57
元単身赴任のYHさん

おはようございます!

>結局、4時間いて、一人2000円。はい、ご馳走様です~。

確かに安いじゃぁないですか!!

まるで中国で食事したみたい・・・(^^)

経営側では競争が大変かもしれませんが、消費者にとっては安い方がいいですね!

ポチッ!
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2014-11-17 07:53:06
おはようございます。

100円のつまみ!

3200円のホテル!

いやいやあり得ないですね。

でも、ありがたい!(笑)
返信する
Unknown (にっしー)
2014-11-17 22:02:03
こんばんは(*・ω・)ノ

僕の経験の中では、金沢駅周辺も3000円台でいいホテルが多いですよw 今度新幹線が開通したら寝あがってしまうかな??
返信する
Unknown (ビルダーナース)
2014-11-19 10:40:54
1品50円??
自炊より安上がりかも~

鹿児島って物価安いんですね。
自然もいっぱいで、うらやましい。
九州は鹿児島だけ行ったことがないので、いつかゆっくり旅したいでーす。
返信する

コメントを投稿