テレビでイチローのバッティングフォームが映し出されていました。バットが、弓のようにしなやかです。先端に神経が行き渡っているようなバットコントロール。お見事です〜!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
いつもありがとうございます!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆しなやかに
イチローは、直球を待っている。
でも投じられたボールはチェンジアップ。
態勢が崩されています。でもバットは後から出てきてボールをとらえ、コントロールされて打ち返されている。
結果は、センター前ヒット!
イチローのバッティングフォームを見ていると、肩肘の力が抜けて、バットの先端に力(ちから)というか神経が集中しているように見えます。
いつ見てもイチローのバッティングフォームは、お見事です〜!
◆力が抜けて
FM放送に、男性バイオリニストが出演していました。
『体力も力もある若い頃は、力任せに弾いていました。
そして体力が落ちた今、力を抜いて弾いていますが、今のほうが力強い音が出せるんです』。
この方も肩肘の力が抜けて、逆に力強い音が出るようになっています。
力を抜くって大切ですね。
◆実は
イチローや前述のバイオリニストと一緒にしたら失礼なんですけど、私も同様のことを経験しています。
若いころからやっているゴルフですが、20代を最後に距離もスコアも伸び悩んでいました。
でもレッスンプロに習って、肩と手の力を抜いたことで、距離が伸び、スコアも少し安定し始めました。
力を抜いて、ターゲットに神経を向ける。
これって大切ですね。
イチローのフォームや、バイオリニストの話を聴いて合点がいきました。
さ、今日も肩の力を抜いていきましょう〜!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
いつもありがとうございます!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆しなやかに
イチローは、直球を待っている。
でも投じられたボールはチェンジアップ。
態勢が崩されています。でもバットは後から出てきてボールをとらえ、コントロールされて打ち返されている。
結果は、センター前ヒット!
イチローのバッティングフォームを見ていると、肩肘の力が抜けて、バットの先端に力(ちから)というか神経が集中しているように見えます。
いつ見てもイチローのバッティングフォームは、お見事です〜!
◆力が抜けて
FM放送に、男性バイオリニストが出演していました。
『体力も力もある若い頃は、力任せに弾いていました。
そして体力が落ちた今、力を抜いて弾いていますが、今のほうが力強い音が出せるんです』。
この方も肩肘の力が抜けて、逆に力強い音が出るようになっています。
力を抜くって大切ですね。
◆実は
イチローや前述のバイオリニストと一緒にしたら失礼なんですけど、私も同様のことを経験しています。
若いころからやっているゴルフですが、20代を最後に距離もスコアも伸び悩んでいました。
でもレッスンプロに習って、肩と手の力を抜いたことで、距離が伸び、スコアも少し安定し始めました。
力を抜いて、ターゲットに神経を向ける。
これって大切ですね。
イチローのフォームや、バイオリニストの話を聴いて合点がいきました。
さ、今日も肩の力を抜いていきましょう〜!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
スキーでもそうですよね。
抜重
バツジュウ
と言って
力を抜くタイミングが無いと上手く曲がれ
ないのですよね。
何事も同じなんですね。
そのイチローですら WBCのときは打てませんでした。
昨日読んだ本の中に そのイチローがこんなことを言った事が書かれていました。
「ごめん、ココロが折れそうだ。みんな何とか繋いでくれ」
コレには燃えちゃいますよね。
彼は心もしなやかですね。
その源泉は この場合は信頼感かなぁ
ポチッ!
イチローのように力を抜いて行きたいです
おはようございます。
ゴルフもそうだなぁ・・と思っていたら最後に出てきましたね(^^ゞ
何事も思いっきりやるよりも少し加減したほうがいいんでしょうね。
経営もそうかな(^^ゞ
ポチッ!