暑い日が続いています。日陰は、沖縄の方が涼しいです。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆日陰は
沖縄に行ってきました。
最高気温が35℃を超える毎日が続いていますが、沖縄の最高気温は32℃。
太陽の日差しの強さは、強烈です。
まぶしくて目が開けられないくらい。
日差しも痛いくらいです。
でも日陰に入ると、涼しいです。
湿度は低く、海風が心地よいです。
日陰の気持ちよさは、圧倒的に沖縄に軍配が上がりますね~。
島ラッキョウのてんぷら
海ぶどうのサラダ
パイナップルのチャーハン
ゴーヤの巻きすし
◆まずは
沖縄といえば、沖縄料理。
まずは、シェア70%以上のオリオンビールで乾杯。
独特の沖縄料理は、好き嫌いがあるかもしれませんが、おいしいものも多いです。
国際通り近くの牧志公設市場。
トロピカルな魚、豚の耳・・・。
いや~楽しいね!
2Fの食堂は、今日も大盛況。
お客さんの構成は、日本人観光客が5割、中国人・韓国人観光客が3割、米軍関係1割、地元の人が1割というところでしょうか。
ついつい食べすぎ、飲みすぎてしまいます~。
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆日陰は
沖縄に行ってきました。
最高気温が35℃を超える毎日が続いていますが、沖縄の最高気温は32℃。
太陽の日差しの強さは、強烈です。
まぶしくて目が開けられないくらい。
日差しも痛いくらいです。
でも日陰に入ると、涼しいです。
湿度は低く、海風が心地よいです。
日陰の気持ちよさは、圧倒的に沖縄に軍配が上がりますね~。
島ラッキョウのてんぷら
海ぶどうのサラダ
パイナップルのチャーハン
ゴーヤの巻きすし
◆まずは
沖縄といえば、沖縄料理。
まずは、シェア70%以上のオリオンビールで乾杯。
独特の沖縄料理は、好き嫌いがあるかもしれませんが、おいしいものも多いです。
国際通り近くの牧志公設市場。
トロピカルな魚、豚の耳・・・。
いや~楽しいね!
2Fの食堂は、今日も大盛況。
お客さんの構成は、日本人観光客が5割、中国人・韓国人観光客が3割、米軍関係1割、地元の人が1割というところでしょうか。
ついつい食べすぎ、飲みすぎてしまいます~。
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
沖縄は、良い所ですよね。
仕事でしかいった事無いですが、
観光で是非行ってみたいです。
久しく行ってません
のんびりしてきてください。
なぜか、沖縄で飲む泡盛はうまい!!ぽち
沖縄は観光の島ですね
韓国や中国から船で来て 船をホテル代わりにして観光するとか・・・とにかく大陸の近さを感じますね。
沖縄教育出版さんを2回訪れましたが・・・空港とホテルの往復だけですから 観光に行かなくちゃホントの沖縄は知れませんね。
ポチッ!
行ってみたいです
信州も暑い毎日ですけれど、やはり日陰は爽やかですよ
何しろ、我が家にはエアコンがありません~(^o^ゞ
沖縄料理おいしそうにビールおいしそう~
いいですね! 沖縄!! 沖縄にいて食べすぎ、飲み過ぎに気をつけるというのが難しいくらいでしょうねw オリオンビールもうらやましいです^^;
日陰に行くと涼しいんでしょうね~。
東京は連日蒸し暑いので羨ましいです(^^;
ポチッ