元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

気分が晴れる景色

2011年08月30日 | モチベーション
昔、熊本に住んでいたこともあって、阿蘇には何ども足を運んでいます。やっぱり、この景色は気分がスッキリします!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
今日もぜひ、よろしくお願いしま~す。

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


カルデラの中にある活火山群


◆阿蘇

久々に晴れた週末、阿蘇に行きました。

阿蘇はカルデラ。
カルデラは、火山の凹地。

高いところから東西25キロ、南北18キロにわたる阿蘇のカルデラを見ていると、ほんとに気持ちがスッキリします。
広大な大地の中に、活火山がポッコリ。
雄大です。

約27万年前に出来たのだそうです。
地球の誕生が46億年前、人類の登場が200万年前と言われていますので、阿蘇のカルデラが出現したのは、“つい最近”ではあります。それでも27万年前ですけど!



遠くに、アサヒビールの風力発電の風車が見えます


◆気分はスッキリ

この日は、快晴!
外輪から活動中の火山がきれいに見えます。(と書きながら、外輪からの写真が無くてキョウシュクです)

子供の頃、ゴジラ映画が好きでした。
ゴジラとの戦いに敗れたギャオス(鳥獣、たしかギャオスだったと思います)は、噴煙が上がる阿蘇山の火口に墜落しましたっけ。
誇らしげに戦場を後にするゴジラ。
ゴジラの勝利で地球は救われたことを喜ぶ地球防衛軍(?)。
懐かしいです。


北海道の大自然、沖縄・南西諸島のサンゴ礁の島々。
長野駒ヶ根の千畳敷カールも、雄大です。

雄大な景色を見ると、ココロがスッキリしますよね。


最近、雄大な景色を見ました?

■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 他国のことを笑えるかな・・・? | トップ | 句点の使い方が、よく分から... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桃太郎@東大阪)
2011-08-31 17:53:44
阿蘇山懐かしい!10数年前に一度麓へ行きました。

富士山火口も大きいですよ!
返信する
Unknown (モカ)
2011-08-30 20:28:32
阿蘇山の写真が、そのまま絵になるくらい見事ですね。
外輪山から中心部まで車でもかなりかかり、何て大きな山だろうと驚いた記憶があります。
また行ってみたくなりました。
雄大な景色を見ると、心までゆったりになりそうです。
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2011-08-30 20:15:44
雄大な景色まったく見れてません(汗)
大きなスカイツリーは毎日みてますが(爆)

ゴジラよく見てましたよぉ~♪
返信する
こんにちは (タッキー)
2011-08-30 12:51:46
阿蘇の景色は雄大ですねー

駒ヶ岳を紹介して頂いてありがとうございます。

駒ヶ岳には、毎年地域の中学二年生が学校登山で登るんです。
私の町の中学校は、ちょうど昨日から登って、今日下山します。

普段、経験できない素晴らしい体験をしてくれることでしょう…

現在、一緒に働いてくれている大工さんのお孫さんが参加していて、今朝も登山の話しをしたところです("⌒∇⌒")
返信する
Unknown (溶射屋)
2011-08-30 11:43:41
元単身赴任のYHさん

こんにちは!

雄大な景色・・・・・上海のコンクリートジャングルかなぁ・・・って?

違いますね(^_^;)

僕のいつも行く秘密?の見晴台は静岡市内を一望に見ることができるのが雄大かなぁ・・・ヽ(^。^)ノ

晴れていれば富士山も伊豆半島も見えます(^^)

ポチッ!
返信する
Unknown (acb)
2011-08-30 08:43:29
 YHさん こんにちは
阿蘇はいいですよね。
ゆったりした柔らかな山の様子がこころをを広々させます。
火口は・・・火山ガスが強いと入れなくなっちゃいますがね。
山高きがゆえに尊からず・・・ですね。

ポチッ!
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2011-08-30 06:45:07
おはようございます。
海の雄大さも良いですが、
こうやって見ると山も良いですね!
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2011-08-30 06:43:43
阿蘇は素晴らしいところですよね。
私も10数年前に訪れましたが、
草千里の雄大な景色などが目に焼き付いています。
先日訪れた上高地の景色も雄大でしたが、
こういう景色を見ると心が癒されますよね。

ポチッ
返信する

コメントを投稿