飛行機の窓から眼下に広がった海や大自然を見る。飛行機に搭乗した時のだいご味ですね!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■沖縄と北海道
沖縄本島から南西に伸びる南西諸島。
真っ青な海にサンゴの島がポッカリと浮かぶ光景は、まさに絵葉書の世界!
本州方面から北海道・女満別空港に向かうと、絵に描いたような大湿原や湖が見えます。
沖縄の海と北海道の大自然は、日本の宝だな〜と思います。
どんなことがあっても守りたい自然ですよね。
■沖縄の海
この7月、沖縄に行くことがあり、週末に慶良間諸島でシュノーケリングを楽しみました。
本島から船で小一時間。 ここからの海の中は、絶景です!
透明度が高く、息をのむ美しさ。
何て素晴らしいんだろう!って、改めて感嘆です。
ガイドさんによれば、
「フィリピンなどの海も美しいですが、プランクトンが多く、透明度は沖縄より低いです」 と。
へ〜そうなんですね。
沖縄のきれいな海。 この先も守らないといけませんね。
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
沖縄の海!
めちゃくちゃ綺麗ですね。
沖縄に行かれたんですね。
シュノーケリングなんていいですね。
私は、まだ沖縄に行ったことがありません。
きれいな海♪行きたいな!(^^)!
こんなもんかな・・・我輩が行ったことのある島は。
沖縄の海、北海道の大自然!どちらも一度失うと取り返しの付かない大切な宝物です
必要悪と言った考え方もあるでしょうけれど、悲しいことが繰り返されようとしています・・・
町長さんのお宅に火炎瓶のようなものが投げ込まれたとか・・・ニュースでみました
おはようございます。
シュノーケリングでも写真のように綺麗な海の中を楽しめるのですね。
さぞかしと気持ち良かったことと思います(^.^)
ポチッ!
色が違いますよね。きれいです。
応援ぽち2.