週末に藤巻幸大さんの2時間講演がありました。元気で楽しい方ですね~!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
今日もぜひ、よろしくお願いしま~す。
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆気になっていました
最近、コメンテーターとしてテレビでよく見る藤巻さん。
気になっていました。
元伊勢丹のバイヤーさんで、福助の社長、イトーヨーカドーの役員を経て、今、時の人。
明るく、楽しく、元気なのに冷静な判断力をあわせつ持つ人。
そんな印象です。

熱弁の藤巻さん。タレントのキム兄に似てますね~
280人で会場は満杯でした
◆2時間で
2003年に(足袋、ソックスの)福助の社長になっているんですね。
そのいきさつが興味深いです。
当時、フリーだった藤巻さん。
福助の再生のための会議に、なぜか呼ばれます。
会議には銀行、投資ファンド、福助の幹部が顔を合わせ、「つまらな~い会話」。
5分でいやになった「定職なし、名刺なし」藤巻さんは、会議を抜け出して会社内をうろうろし始めます。
社員にニコニコ近づいては
「この機械で何を作るんですか?」
「この仕事の難しいところは何ですか?」
など、社員に質問攻めにします。
「この人誰だろう?」
と不審に思いつつも、答えてくれる社員たち。
2時間のうろうろ歩きを終えて会議室に戻ると、ホワイトボードに書き始めます。
「現場を見ずして会議をやっても、この会社は再生できませんよ。
現場の問題が3つあります。
市場、生産、営業の3つです」
2時間でこの会社の課題を肌でつかんだ藤巻さんは、再生ストーリーを語り始めます。
するとやがて銀行、ファンドから
「藤巻さん、あなたが社長をやってください」。
このあたりの展開が、面白いです。
◆講演後も
藤巻さんは、明るい、元気!
しかもフランク。
ノンストップの楽しい2時間講演でした~。
講演終了後は、会場入り口で名刺交換。
一人ひとりと熱く語っていましたよ。
人脈が広がる方だな~と思いました。
さ、藤巻さんに負けずに明るく元気に行きましょう!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

今日もぜひ、よろしくお願いしま~す。

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆気になっていました
最近、コメンテーターとしてテレビでよく見る藤巻さん。
気になっていました。
元伊勢丹のバイヤーさんで、福助の社長、イトーヨーカドーの役員を経て、今、時の人。
明るく、楽しく、元気なのに冷静な判断力をあわせつ持つ人。
そんな印象です。

熱弁の藤巻さん。タレントのキム兄に似てますね~
280人で会場は満杯でした
◆2時間で
2003年に(足袋、ソックスの)福助の社長になっているんですね。
そのいきさつが興味深いです。
当時、フリーだった藤巻さん。
福助の再生のための会議に、なぜか呼ばれます。
会議には銀行、投資ファンド、福助の幹部が顔を合わせ、「つまらな~い会話」。
5分でいやになった「定職なし、名刺なし」藤巻さんは、会議を抜け出して会社内をうろうろし始めます。
社員にニコニコ近づいては
「この機械で何を作るんですか?」
「この仕事の難しいところは何ですか?」
など、社員に質問攻めにします。
「この人誰だろう?」
と不審に思いつつも、答えてくれる社員たち。
2時間のうろうろ歩きを終えて会議室に戻ると、ホワイトボードに書き始めます。
「現場を見ずして会議をやっても、この会社は再生できませんよ。
現場の問題が3つあります。
市場、生産、営業の3つです」
2時間でこの会社の課題を肌でつかんだ藤巻さんは、再生ストーリーを語り始めます。
するとやがて銀行、ファンドから
「藤巻さん、あなたが社長をやってください」。
このあたりの展開が、面白いです。
◆講演後も
藤巻さんは、明るい、元気!
しかもフランク。
ノンストップの楽しい2時間講演でした~。
講演終了後は、会場入り口で名刺交換。
一人ひとりと熱く語っていましたよ。
人脈が広がる方だな~と思いました。
さ、藤巻さんに負けずに明るく元気に行きましょう!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

あなたの応援に、いつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
藤巻さんは新聞や雑誌でよくお見かけする方ですね。
実際の藤巻さんがどういう方なのかというお話は初めて伺うので、とても興味深く読ませていただきました。
明るい、元気、フランクな方なのですか。
読んだこちらまで元気になれる気がします。
>2時間でこの会社の課題を肌でつかんだ藤巻さんは、再生ストーリーを語り始めます。
それって凄いです!
本にできそうですね。
現場を見ていない管理者が多いのかも
知れません。
しかし、それで直ぐに社長を頼むのも、
凄いと思います。
おはようございます。
前にもコメントしたかも知れませんが、藤巻さんが何かの選挙に出馬した時に偶然であったことがあり、握手もしてもらいました。
相当明るいキャラクターの持ち主なのだと思います。
今はフリーなのですか?
ポチッ!
面白そうですね。
関心を持ちましたので、彼について調べてみます。
ぼくも藤巻さんの講演に6,7年前に行きました。
その頃は福助の社長だったかな??
名刺交換しましたが、とても好感の持てる方でしたね。
その後のお話聴いてみたいですね。
現場を見ないで、会議ばかりしている会社ってありますね。
公演を聴いてみたくなりました。
こういう方の講演会私も行きたいなぁ!
本を読んだだけでは分からない、
生の声を聞けるところが講演会のよさだなと思いました。
私も見習います!
ポケッ