書店の新書コーナー。その昔、新書といえば硬いものしかありませんでしたが、今はやわらかいものも多い。タイトルが、決め手ですね。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
いつもありがとうございます!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆タイトルで
書店の新書コーナー。
興味をそそるタイトルの本がずらりと並んでいます。
・なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか
韓国にパチンコがあったなんて知りませんでした。
1兆円以上の規模だったのを、数年前に全廃したそうです。
う~ん、なぜ?
興味をそそるタイトルです。
ちなみに日本のパチンコ業界の経営者は、日本人がマイノリティなんですよね。
・衣笠祥雄は、なぜ監督になれないのか
<斜め読みによれば>
衣笠に問題があるのではなく、広島カープの経営体質が問題のようです。
・天皇陛下の全仕事
雅子さんのことが報道されるたびに、
「皇室って大変なんだろうな~」。
天皇の仕事って、戦時中とは違った大変さがあるのでしょう。
読みたい。
・天才 勝新太郎
ご存知、座頭市の勝新太郎さん。
タイトルに天才と書かれると、そんな感じがします。
・なぜ、脳は神を創ったのか?
これは気になります。
なぜ宗教が必要だったのかとイコールなのかもしれません。
書店に、読みたくなる新書がたくさん!
いずれも、タイトル上手ばかりです。
さてどれから読みましょうか・・・!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
いつもありがとうございます!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆タイトルで
書店の新書コーナー。
興味をそそるタイトルの本がずらりと並んでいます。
・なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか
韓国にパチンコがあったなんて知りませんでした。
1兆円以上の規模だったのを、数年前に全廃したそうです。
う~ん、なぜ?
興味をそそるタイトルです。
ちなみに日本のパチンコ業界の経営者は、日本人がマイノリティなんですよね。
・衣笠祥雄は、なぜ監督になれないのか
<斜め読みによれば>
衣笠に問題があるのではなく、広島カープの経営体質が問題のようです。
・天皇陛下の全仕事
雅子さんのことが報道されるたびに、
「皇室って大変なんだろうな~」。
天皇の仕事って、戦時中とは違った大変さがあるのでしょう。
読みたい。
・天才 勝新太郎
ご存知、座頭市の勝新太郎さん。
タイトルに天才と書かれると、そんな感じがします。
・なぜ、脳は神を創ったのか?
これは気になります。
なぜ宗教が必要だったのかとイコールなのかもしれません。
書店に、読みたくなる新書がたくさん!
いずれも、タイトル上手ばかりです。
さてどれから読みましょうか・・・!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
おはようございます。
>・なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか
>・衣笠祥雄は、なぜ監督になれないのか
んんん・・・これは何故なのか気になります。
>天皇陛下の全仕事
元、皇族の竹田恒秦さんの「語られなかった皇室の真実」という講演CDを聞いたことがありますが天皇陛下の国を思う気持ちに頭が下がる想いです。
ちなみに僕は、毎年皇居勤労奉仕に行っているんですよ(^^)
昨日、福岡市内のJR春日駅前の「グローバルプラザ」で開催された業界のセミナーに出席しました。
博多駅って綺麗になりましたね!!
いつも博多駅に行くと「かば田」の明太子を買います。
いつも直ぐに無くなってしまうので5200円のを買ってしまいました(^_^;)
かば田の明太子、おいしいです!!
再びです(^_^;)
静岡市から新幹線で片道5時間掛かりました(^_^;)
ポチッ!
いいなぁ・・・こういうところは都会の良さですよね
本屋さんで本を探す・・・当たり前のことなのですが 田舎ではコレが楽しくなかったりします。
本の数が圧倒的に違いますからね!
やっぱり書店で本を買うっていうのは素敵な事ですね。
ポチッ!
新書といえば、堅いとか、教養といったイメージがありますが、こんなタイトルの本があるんですね。
いずれも、興味をそそられるタイトルですね。
本は、タイトルのつけ方で売り上げが違うそうですからね。
どうして全廃できたのでしょう。
気になります。
本屋さんに行くとドキッとするタイトルの本がたくさんありますよねぇ。
新書は特に、装丁が地味な分、タイトル勝負ですかね。
谷沢健一さんもなれないのは気になります。
掛布君は元オーナーと喧嘩したのが原因かな?
思わず足を止めてパラパラと見てしまうのは、
やはりタイトルの力が大きいですよね。
ブログのタイトルも同様だなと思いました。
ポチッ