元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

11月30日 キャチフレーズでツカム

2005年11月30日 | 営業・マーケティング
amazon.comのサイトは、ほぼ毎日覗いていますが、売れ行きトップの書籍は、まずネーミングで引き付けますね。

1位:生協の白石さん
2位:1リットルの涙
3位:真月瓢譚月姫
4位:ネットで月収1000万円
5位:東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~
(11月30日現在)

広告のキャッチコピーや雑誌のタイトル・小見出しも、読者に「おやっ?」「何だろう?」
「読んでみるか」と思わせるような「つかみ」が必要ですよね。
荻野ハジメさんのサイトhttp://www.adandweb.com/とメルマガは、キャッチフレーズの作り方を、やさしく解説してくれるので、参考にしています。


■読者の視点

荻野さんのベストセラー(?)「キャッチフレーズひな型48連発」を読むと、「簡単に『つかめそう!』」な実例とひな型が掲載されています。

よく見かける広告キャッチは、「会社・商品の立場(主語)で、特長を一方的にアピールする」形式です。
「(○○は、)▲▲な皆様に最適です」
的なもの。これって、読者(ユーザー)を念頭に置かない、会社からの一方通行なメッセージですよね。「ふーん」で終わってしまいます。

キャッチフレーズの主語を読者(ユーザー)に置くと、すんなり入る場合が多い気がします。

「50㎏ある貨物。台湾へ翌日着。えっ、で、この料金!?」(DHL)
「ソニーの自信作? 試してやろうじゃないか」(ソニー)
「ビジネスを忘れる4日間が始まる。マスターズゴルフ」(TBS)
「専門学校が『就職に強い』ってホントですか?」(日経進学ガイド)
「ゴールは、英語がうまくなることではありません。英語で働く夢がある。」(ベルリッツ)

「思わず掴まれてしまうキャッチ」に、こんなのもあります。

「具体例を出せ! ANA」(ANA)
「保険は分からん!」(アメリカンホーム保険)
「大変恐縮ですが、努力不足ではないですか?高木社長。
  ~徹底した生産管理にMSシュレッダーの高品質の秘密をみた。~」

■会社・商品ほ視点

主語が会社・商品でも、うなってしまうキャッチもたくさんあります。
それは、また次回に。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月28日 11月は16冊。BE... | トップ | 12月1日 沢木耕太郎「徹子の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿