元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

おいしい醤油ラーメンに出会うと、にっこりします

2024年11月09日 | 大人の食事

博多のラーメンと言えば、とんこつ。とんこつラーメンは好きですが、たまに醤油ラーメンを食べたくなります。

 

 

■醤油ラーメン

博多には、おいしい醤油ラーメンの店が少ない。

最近、繁華街で喜多方ラーメンの店があるのを知り、行ってみたら長蛇の列!

あえなく断念しました。

 

最近、知人のFB(フェイスブック)で、西鉄大橋駅近くの「麦造」なる店の醤油ラーメンがおいしそうに紹介されていました。

西鉄大橋駅は、自宅から約2キロ。

程よい距離です。

休日の11:30に行ってみました。

 

■ワンタンメン

店内はカウンターのみ8席。

列を作ることなく、タイミングよく店内へ。

ワタクシはワンタンメン白醤油、妻は黒醤油ラーメンを注文。

12時までは「半チャーハン100円」のお誘いに乗って、注文。

 

 

 

鶏ガラスープの醤油ラーメン。

大きいワンタン3つと、厚めのチャーシュー。

あ~、おいしかった!

 

おいしい店が近くでよかった!

 

近くに醤油ラーメンのおいしい店、ありますか?

関西のラーメンは、何味?


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モナカに入ったわらび餅。ド... | トップ | この駐車場管理人さんの話は... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2024-11-10 07:28:07
下関もラーメンというと豚骨です。
地元のラーメン店もありますが、気軽に入れるのは
北九州のラーメン店。因みに博多のラーメンは
ないです。
返信する
Unknown (小肥り)
2024-11-10 12:19:26
見たところ、博多じゃないですね。
これは醤油系。ズバリ関東風に見ました。
スープの色が僕好み。
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2024-11-10 15:59:47
鶏ガラスープの醤油ラーメンっておいしそうですね( ^^) _U~~
こちらではどうなんだろ?!いろんな店ありすぎて私は把握できてないんですが(;^_^A
ワンタンメンもおいしそう!(^^)!
返信する
Unknown (みかん農家)
2024-11-10 20:56:18
和歌山は、ラーメンでも中華そばというのが
多いです。
返信する
おはようございます (ma_kun)
2024-11-11 10:40:04
関西は豚骨系にストレートの細麺がよく見られます。
白醤油、黒醤油があるとは初めて知りましたよ。
返信する
Unknown (溶射屋)
2024-11-12 06:18:48
元単身赴任のYHさん

どちらもむっちゃおいしそう。

学生の頃はワンタンメンばかり食べていました(^.^)
返信する
Unknown (にっしー)
2024-11-14 21:08:00
こんばんは。

ぼくとしたことが・・・。こんな大事な投稿に気づくのにこんなにも日数を要してしまっておりました。

神奈川には神奈川端麗系という醤油のラーメンもありますよ。ぜひともご紹介したいです(笑)
返信する

コメントを投稿