博多のラーメンと言えば、とんこつ。とんこつラーメンは好きですが、たまに醤油ラーメンを食べたくなります。
■醤油ラーメン
博多には、おいしい醤油ラーメンの店が少ない。
最近、繁華街で喜多方ラーメンの店があるのを知り、行ってみたら長蛇の列!
あえなく断念しました。
最近、知人のFB(フェイスブック)で、西鉄大橋駅近くの「麦造」なる店の醤油ラーメンがおいしそうに紹介されていました。
西鉄大橋駅は、自宅から約2キロ。
程よい距離です。
休日の11:30に行ってみました。
■ワンタンメン
店内はカウンターのみ8席。
列を作ることなく、タイミングよく店内へ。
ワタクシはワンタンメン白醤油、妻は黒醤油ラーメンを注文。
12時までは「半チャーハン100円」のお誘いに乗って、注文。
鶏ガラスープの醤油ラーメン。
大きいワンタン3つと、厚めのチャーシュー。
あ~、おいしかった!
おいしい店が近くでよかった!
近くに醤油ラーメンのおいしい店、ありますか?
関西のラーメンは、何味?
地元のラーメン店もありますが、気軽に入れるのは
北九州のラーメン店。因みに博多のラーメンは
ないです。
これは醤油系。ズバリ関東風に見ました。
スープの色が僕好み。
こちらではどうなんだろ?!いろんな店ありすぎて私は把握できてないんですが(;^_^A
ワンタンメンもおいしそう!(^^)!
多いです。
白醤油、黒醤油があるとは初めて知りましたよ。
どちらもむっちゃおいしそう。
学生の頃はワンタンメンばかり食べていました(^.^)
ぼくとしたことが・・・。こんな大事な投稿に気づくのにこんなにも日数を要してしまっておりました。
神奈川には神奈川端麗系という醤油のラーメンもありますよ。ぜひともご紹介したいです(笑)