オリンピック、観てますか? 夜10時くらいからのテレビ中継を観だすと、ついつい夜更ししてしまいます〜
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■大金星!
ラグビーのサムライセブン。
やりました~
あの、ニュージーランドに勝利!
大勝利!
昨年のワールドカップで南アに勝利した以上かもしれません。
い~、最高です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/98/44be4a3e9aaad30a6576e00fdf73d6b6.jpg)
■オリンピックしか観ない競技
オリンピックしか観られない競技があります。
ホッケー、アーチェリー、レスリング、カヌー。
日本の得意競技である柔道・体操なんかも、普段は観ることがないです。
水泳・陸上競技も、普段はNHKのスポーツニュースで流れるくらいで、中継を観る機会は全然無いですよね。
普段は見られない競技を、オリンピックではじっくり観ることができます。
スポーツ好きには、たまりませんね〜
■相手のことを心配してしまう
卓球の石川選手が北朝鮮の選手に破れ、福原選手は北朝鮮の選手に勝利しました。
鬼気迫る表情の北朝鮮選手。
オリンピックでメダルを獲得すれば、帰国後は多分、食べるに困らない生活が待っているんだと思います。
でもそうでなかったら・・・。
北朝鮮にとって「決して負けられない試合」は、韓国・日本・米国戦でしょうね。
よく日本のサッカーの広告で「絶対負けられない戦いがある」
なんてキャッチコピーが流れますが、北朝鮮選手にとって韓国・日本戦は、そんな甘い話じゃないですよね。
それこそ生死がかかっている。
これらの国々に負けたら、帰国後はつらい生活が待っているんじゃないかな・・・。
そんなことを思いながら中継を観ていると、日本選手だけでなく北朝鮮の選手も応援したくなります。
つらい国ですね・・・。
■心配と言えば
サッカーのコロンビア戦で、日本は引分けに持ち込みました。
以前コロンビアでは、ワールドカップ後、負け試合の要因になった選手が、帰国後、射殺されたことがありました。
オリンピックでコロンビアが、決勝トーナメントに進めなかったら・・・。
日本戦は、引き分けでよかったです。(ホッ)
■痛い!
女子ホッケーの試合を観ました。
この競技、痛そうですね!
中腰の姿勢で、かなり広いグラウンドを走り回ります。
しかも、野球の硬式球と同じ硬さのボールが、体にバンバン当たるんです。
それだけじゃなく、相手が振り回したスティックが体を直撃することもあります。
「なんてつらくて、痛い競技なんだろう!」
と思いながら観ていました。
さて今夜も、夜更かししそうです〜
うれしい悲鳴です。(笑)
あなたはどの競技がお好きですか?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村>
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_purple.gif)
あなたの応援に大感謝です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/2c401c2b2e7e25f15e13850142077e1c.jpg)
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■大金星!
ラグビーのサムライセブン。
やりました~
あの、ニュージーランドに勝利!
大勝利!
昨年のワールドカップで南アに勝利した以上かもしれません。
い~、最高です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/98/44be4a3e9aaad30a6576e00fdf73d6b6.jpg)
■オリンピックしか観ない競技
オリンピックしか観られない競技があります。
ホッケー、アーチェリー、レスリング、カヌー。
日本の得意競技である柔道・体操なんかも、普段は観ることがないです。
水泳・陸上競技も、普段はNHKのスポーツニュースで流れるくらいで、中継を観る機会は全然無いですよね。
普段は見られない競技を、オリンピックではじっくり観ることができます。
スポーツ好きには、たまりませんね〜
■相手のことを心配してしまう
卓球の石川選手が北朝鮮の選手に破れ、福原選手は北朝鮮の選手に勝利しました。
鬼気迫る表情の北朝鮮選手。
オリンピックでメダルを獲得すれば、帰国後は多分、食べるに困らない生活が待っているんだと思います。
でもそうでなかったら・・・。
北朝鮮にとって「決して負けられない試合」は、韓国・日本・米国戦でしょうね。
よく日本のサッカーの広告で「絶対負けられない戦いがある」
なんてキャッチコピーが流れますが、北朝鮮選手にとって韓国・日本戦は、そんな甘い話じゃないですよね。
それこそ生死がかかっている。
これらの国々に負けたら、帰国後はつらい生活が待っているんじゃないかな・・・。
そんなことを思いながら中継を観ていると、日本選手だけでなく北朝鮮の選手も応援したくなります。
つらい国ですね・・・。
■心配と言えば
サッカーのコロンビア戦で、日本は引分けに持ち込みました。
以前コロンビアでは、ワールドカップ後、負け試合の要因になった選手が、帰国後、射殺されたことがありました。
オリンピックでコロンビアが、決勝トーナメントに進めなかったら・・・。
日本戦は、引き分けでよかったです。(ホッ)
■痛い!
女子ホッケーの試合を観ました。
この競技、痛そうですね!
中腰の姿勢で、かなり広いグラウンドを走り回ります。
しかも、野球の硬式球と同じ硬さのボールが、体にバンバン当たるんです。
それだけじゃなく、相手が振り回したスティックが体を直撃することもあります。
「なんてつらくて、痛い競技なんだろう!」
と思いながら観ていました。
さて今夜も、夜更かししそうです〜
うれしい悲鳴です。(笑)
あなたはどの競技がお好きですか?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_purple.gif)
大応援をお願いしま~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/2c401c2b2e7e25f15e13850142077e1c.jpg)
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
カヌーってのはホントに見たこと無いですね・・・
残念ながら予選で敗退しちゃいましたが、我が家から20分ほどの隣町出身の矢澤選手がカヌー競技でリオデジャネイロオリンピックに出場していました。
12日にはバトミントンの奥原希望さん・・・
お母さんのご実家が我が町で、なんと!お母さんは自分の中学校時代の部活仲間のお姉さんらしく・・・
静かに盛り上がっております・・・笑
高校野球もですが、地元出身とかって選手が居ると応援したくなっちゃいますね~
がんばれ奥原希望!YHさんも一緒に応援してください!笑
YHさんなら会社関係だとか、地元出身って選手がたくさんいらっしゃるんじゃないですか?
こんにちは!
僕は朝、4時過ぎに起きてライブでみています。
今朝も男子柔道90キロ級と女子柔道70キロ級の両選手の決勝戦はハラハラドキドキでした。
早朝の短時間に2回も君が代を聞くことができて最高でした。
ポチッ!
民法も同じ様な試合ばかり流してイマイチですね
柔道は興奮してみています
卓球の愛ちゃん頑張りましたが、弱いメンタルの問題が出てしまいましたね
天国と地獄
人生がかかった北朝鮮の選手の威力はすごいな
本当に眠れない日が続きますね。
こうした国の方々もスポーツで戦えるってオリンピックはやっぱりすごいですよね♪
ぼくは高校時代、アーチェリーをしていたので、こっそりと注目していますw この間のカヌーの選手のように、こっそりとメダル獲得っていうこともありかもですね!?
ラグビーは善戦しましたが、メダルは残念でしたね。