元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

作者でも分からない正解

2019年11月20日 | 気になるニュース

大学入試に民間の英語検定の評価が反映されるとか、国語に記述式が導入されるという話があるのですね。知りませんでした〜
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に大感謝です! 
 
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

■入試


民間の英語検定の成績が反映されるとか、国語に記述式問題が導入される予定があるのですね。 知りませんでした。

国語の記述解答を、採点者が手分けして採点するのは、確かに客観性が乏しいかもしれませんね。

ま、これは業者の提案をそのまま取り入れた感がありますね・・・。



■作者が不正解


入試問題のニュースを見て、大好きな作家沢木耕太郎さんの短文を思い出しました。

・・・・・・・・

ある大学から 「沢木さんの文章を入試問題に使わせてもらいました」 旨の手紙が届いた。

「傍線部分について、作者の意図を30字以内で述べよ」 みたいな問題だった。

解いてみた。

しかし30字以内に解答できなかった。


友人数人に解いてもらった。 するとほぼ共通の解答になった。

多分、これが正答なのだろう・・・。

・・・・・・・・


引用された文章の作家自身が、答えられない!

思わずニッコリしました。(笑)


■国会


さて国会。

花見問題が急に脚光を浴び、入試問題は次点の扱いになりそうですね。

(「宴会の領収書や明細、出席者名簿は無い」には、思わず笑ってしまいました)


その間に、日米貿易協定が合意しました。

日本は農業市場は開放し、米国の自動車輸入関税問題は解決しないままの締結。 これ、ぜひ国会で議論してもらいたいです。


外国人労働者が「働きやすく、住みやすい日本」と思える仕組みもぜひぜひ議論してもらいたいです。

問題は山積ですね。


最近、気になるニュースは何ですか?

■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村>

大応援をお願いしま~す!

 
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« RWCに比べて観客が少ないです... | トップ | 数々のオペラの名曲に感動し... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みかん農家)
2019-11-20 22:43:07
他の法案や国の大事なことをもっとやってほしいことがいっぱいあるのにと思いますが。
応援ぽち2.
返信する
Unknown (にっしー)
2019-11-20 21:38:11
こんばんは。

桜を見る会・・・。

来春は各地のお花見の名前がパロディ風になるかもしれませんね(笑) あと半年弱。そのころの政権はどうなっていることでしょう??
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2019-11-20 20:36:59
この沢木耕太郎さんの自身の問題できなかったには苦笑ですよね。
ホント教育の見直しっていろいろあると思います。

日本は狭い国だし、子供たちがもっと見解を広げられるような夢を叶えられるような教育方法を考えるべきだと思います( ^^) _U~~
返信する
受験生が被害者 (小肥り)
2019-11-20 20:14:22
「英語試験の民間業者に委託」と「国語、数学の記述式の試験」は天下の悪法。
「受験マーケットに儲け話あり」と察したのはすごいですね。
ベネッセ、なんたる嗅覚。それからこの利権に群がる下村のような下品な政治家。
いつもと変わらぬ見苦しい図式。品も格もあったもんじゃありません。
恥ずかしくないのかね。
返信する
Unknown (chiro)
2019-11-20 17:39:15
こんにちは。
大学入試制度、もめていますね。
採点者には、事前に回答が示されるということですが、大丈夫でしょうか。
何より、受験生のための制度であって欲しいものです。
返信する
Unknown (溶射屋)
2019-11-20 12:41:34
元単身赴任のYHさん

こんにちは!

>引用された文章の作家自身が、答えられない!

ハハハ・・そんなのが有りなんですね(^^;

足の引っ張り合いの国会にうんざりです。

ポチッ!
返信する

コメントを投稿