1〜2年前に流行っていたのは知っていましたが、読んだり観たりはしていませんでした。この話、感動ですね!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■みやざき中央新聞で
「ビリギャル」がベストセラーになり、映画もヒットしたことは聞いていました。
偏差値30の髪を金色に染めた「ギャル」が、1年半で40もアップし、慶応大学に合格したという話。
でも、
「もともと頭の良かった子が、集中して勉強したら合格しちゃった」
みたいなストーリーだろうと思い込んでいて、読みも観もしていませんでした。
みやざき中央新聞の正月号に、原作者でありビリギャルが通っていた塾講師・坪田信貴さんの講演議事録が掲載されていました。
急激に興味が沸きました!
・・・・・・・・・・・・・・・・
偏差値を1年で10上げるのは難しいといわれますが、そんなことは無いです。
偏差値39が、8ヵ月後に77になり、東大に合格した子もいるんです。
髪が金髪のさやかちゃんは、しゃべる言葉に何でも「超」をつける女の子でした。
偏差値は30、学力は小4レベル。
「目標を決めようか? 東大にする?」
「ダサイ男しかいないから嫌だ」
「慶応ボーイって聞いたことない?」
「それ聞いたことある。超イケメンで超金持ちでしょう。櫻井翔君じゃん」
「日本史における最高知識って何?」
「わかんな〜い」
「いいくにつくろうとかそんなやつ?」
「15秒前まで0だったのに、15秒考えたら出てきたじゃん! それって成長だよ!」
そんなスタートでした。
先生や父親からは
「絶対に受からない」
といわれ続けましたが、私とお母さんだけは合格を信じていました。
そんなさやかちゃんは結局、慶応の他、明治・関学にも合格しました。
すると周囲は
「地頭が良かったんだろう」
といい始めます。そんなことはありません。
偏差値30のさやかちゃんは、本当に努力して合格したんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・
決して勉強ができる子ではなかったようです。
へ〜っと感心しながら読みました。
■映画で
そこで録画しておいた「映画・ビリギャル」を観てみました。
いや〜もう、感動しました!
大ヒットしたのもうなづけます。
みやざき中央新聞で語られていたストーリーが、映画でも展開されていました。
坪田先生とさやかちゃんの会話が、とても面白いんです。
彼女のモチベーションをアップさせる分かりやすくて熱い話をする坪田先生。
「こんな先生、初めてだわ!」
とテンポ良く応えるさやかちゃん。
このやり取りいいですね。思わず笑顔になります。
学力は少しずつ向上するも、合格レベルにはなかなか達せず、挫折しそうになるさやかちゃんを励ます先生・おかあさん・級友たち。
そして結果は・・・。
感動しましたよ。
じ〜んときました。
改めて坪田先生のことを知りたくなりました。
あなたはもう、この小説・映画を見ました?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村>
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■みやざき中央新聞で
「ビリギャル」がベストセラーになり、映画もヒットしたことは聞いていました。
偏差値30の髪を金色に染めた「ギャル」が、1年半で40もアップし、慶応大学に合格したという話。
でも、
「もともと頭の良かった子が、集中して勉強したら合格しちゃった」
みたいなストーリーだろうと思い込んでいて、読みも観もしていませんでした。
みやざき中央新聞の正月号に、原作者でありビリギャルが通っていた塾講師・坪田信貴さんの講演議事録が掲載されていました。
急激に興味が沸きました!
・・・・・・・・・・・・・・・・
偏差値を1年で10上げるのは難しいといわれますが、そんなことは無いです。
偏差値39が、8ヵ月後に77になり、東大に合格した子もいるんです。
髪が金髪のさやかちゃんは、しゃべる言葉に何でも「超」をつける女の子でした。
偏差値は30、学力は小4レベル。
「目標を決めようか? 東大にする?」
「ダサイ男しかいないから嫌だ」
「慶応ボーイって聞いたことない?」
「それ聞いたことある。超イケメンで超金持ちでしょう。櫻井翔君じゃん」
「日本史における最高知識って何?」
「わかんな〜い」
「いいくにつくろうとかそんなやつ?」
「15秒前まで0だったのに、15秒考えたら出てきたじゃん! それって成長だよ!」
そんなスタートでした。
先生や父親からは
「絶対に受からない」
といわれ続けましたが、私とお母さんだけは合格を信じていました。
そんなさやかちゃんは結局、慶応の他、明治・関学にも合格しました。
すると周囲は
「地頭が良かったんだろう」
といい始めます。そんなことはありません。
偏差値30のさやかちゃんは、本当に努力して合格したんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・
決して勉強ができる子ではなかったようです。
へ〜っと感心しながら読みました。
■映画で
そこで録画しておいた「映画・ビリギャル」を観てみました。
いや〜もう、感動しました!
大ヒットしたのもうなづけます。
みやざき中央新聞で語られていたストーリーが、映画でも展開されていました。
坪田先生とさやかちゃんの会話が、とても面白いんです。
彼女のモチベーションをアップさせる分かりやすくて熱い話をする坪田先生。
「こんな先生、初めてだわ!」
とテンポ良く応えるさやかちゃん。
このやり取りいいですね。思わず笑顔になります。
学力は少しずつ向上するも、合格レベルにはなかなか達せず、挫折しそうになるさやかちゃんを励ます先生・おかあさん・級友たち。
そして結果は・・・。
感動しましたよ。
じ〜んときました。
改めて坪田先生のことを知りたくなりました。
あなたはもう、この小説・映画を見ました?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村>
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
やってましたね~ 有村架純ちゃんのですよね!?
彼女もあの当時と今とではものすごく飛躍しましたね!! それにも感心します(笑)
私もビリギャル見ましたが
感動しました
私も、YHさんと同じ感想でした。
違うようですね。
周りの支えがないと、うまくいかないですね。
おはようございます!
へ~そうなんですね・・・・。
映画でやっていたのは知っていましたが結局見ることはありませんでした。
YHさんのお薦めですのでDVDを借りたいと思います。
情報ありがとうございます。
ポチッ!
ラジコプレミアムでどうぞw
http://www.mbs1179.com/uwa/#modal
そうなんです。やる気と努力なんですよね~♪
先生はそれでも質を落としたくないので全国展開なんてしないそうです。そこもえらい)^o^(