登山・花日記(Ⅱ)

夫婦で始めたきままな山歩きの記録です。

シモンさんと山探検・富士山~前山~吾国山

2016年03月12日 20時13分06秒 | シモンさんと山探検
H28年3月12日、シモンさんの「茨城の山探検」(第49回)に参加した。

今回は福原駅を発着とする富士山-前山-吾国山の周回ルート。このルートは以前から興味があったがルートとりが複雑であることから躊躇していたもの。ルートはなるほどと思わせるもので良いものでした。
   
福原駅P8:15~車道~富士山取り付き口8:40~9:00富士山9:05~車道~前山取り付き口9:35~車道出合9:45~10:10前山10:20~前山最高点10:25~10:55車道出合(昼食)11:25~12:10吾国山12:25~13:45福原駅P
約5時間半の山探検でした。

登山・花日記   山行記録一覧   地域別山行記録一覧  シモンさんと山探検一覧  筑波山塊記録一覧



福原駅附近から見る富士山(左)、吾国山(右)。前山は見えない。


踏切を渡り富士山を目指す


民家の脇を抜け耕作地脇から富士山への取り付き口に出る。


背の高い笹を生い茂る場所を抜け休憩


富士山(183m)


植林の尾根を降り竹林を抜け里に出る


前山を見ながら田畑の中の道を行く


振り返ると富士山(中央)が綺麗に見える


北関東道の陸橋を渡る。前山が目の前に


前山への取り付き口


踏み跡はしっかりしている


林道に出て


また山道へ取り付く


前山(271m)


集合写真(シモンさん撮影)


尾根の先に前山最高点に祠がある。山頂と最高点の位置はちょっと離れている。


明瞭な山道です


吾国山中腹を巻く林道に出てここで昼食


吾国山への山道




吾国山(518m)


カタクリ園地。カタクリは葉が出始めています。




吾国山からの下山路は落ち葉フカフカの歩き易いものでした。


下山路には綺麗な藪椿も


そして石像も


良いルートでした。自宅から近いこともありこのルートをベースにいろいろ計画が膨らみ楽しみです。
シモンさん、参加者の皆さん楽しい一日をありがとうございました。