登山・花日記(Ⅱ)

夫婦で始めたきままな山歩きの記録です。

下檜沢のイワウチワ尾根散策

2016年03月20日 20時10分40秒 | 盛金の山・小舟富士・青麻山
H28年3月20日、常陸大宮市美和の青麻山~沼ノ上三角点~長崎沢三角点を歩いてきました。

今年のイワウチワはどうなのか気になっていたもので出かけてきました。イワウチハは咲き始めてますが見頃はまだ先です。

駐車場所8:35~車道~下檜沢集会所9:05~橋(登山口)9:15~10:00青麻山(394.9m)10:10~401ピーク10:15~10:50展望地11:00~寄藤澤峠11:25~11:30沼ノ上三角点(388.2m)12:30~長崎沢三角点(395.5m)13:10~車道13:40~14:10駐車場所
約5時間半の山散歩でした。

登山・花日記   山行記録一覧   地域別山行記録一覧    盛金の山行記録一覧

青麻山~沼ノ上三角点峰までの群生地は真っ青、まだ開花してません。


沼ノ上三角点峰~長崎沢三角点峰の群生地はポツポツと開花している程度。
写真は良いとこどりのもので全体的にはまだまだです。


















トウゴクミツバツツジもわずかだが咲いているものもある。


ダンコウバイはほぼ満開


ミツマタもほぼ満開


下檜沢のイワウチワ尾根は多くの花が咲き始めこれからが楽しみです。