R4年1月22日、柴内集落から取り付き雪入山を周回しました。
柴内集落8:40~(車道)~山道~クヌギ林道出合9:30~縦走路出合9:50~10:00剣ヶ峰広場(休憩)10:20~雪入山10:25~パラグライダー基地跡地(弓弦集落への分岐)10:30~弓弦集落10:55~(車道)~11:15柴内集落P
2時間半の山散歩でした。
山行記録 地域別記録 雪入山記録
柴内集落を起点とし剣ヶ峰広場~雪入山を周回

朝日里山学校駐車場は学校利用者以外は駐車禁止とのこと

集落内の車道からいつしか山道へ

山道は踏み跡があり分かりやすい。

以前に歩いたことがある山道と合流した。

登り詰めるとクヌギ林道出た。

林道を横断し薄い藪をかき分け登ると

見覚えがある場所を通過し

縦走路に出た。

剣ヶ峰広場で小休止



雪入山山頂を過ぎ

気持ち良い尾根から半田山方面

弓弦方面に下山

駐車位置に戻った。

穏やかな天気に気持ち良く歩け良い一日だった。
また違うルートから取りついてみよう。
柴内集落8:40~(車道)~山道~クヌギ林道出合9:30~縦走路出合9:50~10:00剣ヶ峰広場(休憩)10:20~雪入山10:25~パラグライダー基地跡地(弓弦集落への分岐)10:30~弓弦集落10:55~(車道)~11:15柴内集落P
2時間半の山散歩でした。
山行記録 地域別記録 雪入山記録
柴内集落を起点とし剣ヶ峰広場~雪入山を周回

朝日里山学校駐車場は学校利用者以外は駐車禁止とのこと

集落内の車道からいつしか山道へ

山道は踏み跡があり分かりやすい。

以前に歩いたことがある山道と合流した。

登り詰めるとクヌギ林道出た。

林道を横断し薄い藪をかき分け登ると

見覚えがある場所を通過し

縦走路に出た。

剣ヶ峰広場で小休止



雪入山山頂を過ぎ

気持ち良い尾根から半田山方面

弓弦方面に下山

駐車位置に戻った。

穏やかな天気に気持ち良く歩け良い一日だった。
また違うルートから取りついてみよう。
良い天気のなか柴内集落から雪入山を楽
しむしむことができ、良かったですね。
辻の駐車場も長時間駐車禁止となってい
ますが、朝日里山学校駐車場も利用者以
外は禁止ですか~西側から雪入山が歩き
づらくなりましたね。
rayが3年前に病気してからコロナ禍ということもあり、最近雪入山周辺によく歩きに行ってます。
朝日里山学校が駐車禁止と聞きショックで学校に問い合わせました(笑)
ハイキングでしたらどうぞとのことです。
よかったー!
以前関係のない車が止めてあり、学校利用の車が止められないことがあったのが理由みたいです。それにしてもあの広い駐車場がいっぱいになるとは。
山ちゃん、よしえちゃんともまた山でお目にかかれますように♪
忙しいこともあり心ここにあらずです。
最近は山仲間のブログにもご無沙汰です。
一段落したら一緒に歩ければと思ってます。
ブログは見ております。
rayさん、回復しつつあり何よりです。
山で出会えたいものですね
その時を楽しみにしてます。
朝日里山学校、ハイキングはOKですか。それはよかったです。