


寒い一日の始まりになった。
「師走」、先生も走るほど忙しい月。
本当に、そんな具合の日々になっている。
今日から三連休、しかしクリスマスの買い物、
正月の買い物と忙しい日々が続く。
せめて天気が良ければと、窓の外を眺めていた。
昼下がり晴間が少し出ていたが、
陽射しの暖かさを感じたのは束の間だった。
エコ下着に換えて数日、
やはり暖かさを感じる。
本格的に寒さを感じるようになって、
一週間ぐらいだが今日は底冷えを感じた。
街のイルミネーションの光を見ても、
肩をすぼめて通り抜けていくばかりだ。

明日は、クリスマスイヴ。
今年は、大震災の影響で控えめのようだ。
イルミネーションも例年のとは違い、
期間を短くしているようだ。
街は紅葉も終わり枯れ枝がばかりになり、
イルミネーションの光が枯れ枝を目隠しする。
彩りを探しても、山茶花かだけが目立っている。

真っ赤に咲く山茶花を見ていたら、
花の勢いを感じさせた。
太陽の陽射が薄い花びらを通し、
紅色に輝かせ花の勢いを感じさせた。
山茶花の花期は長く、2月上旬まで楽しめる。
カワセミも冬の寒さの中で私たちの目を楽しませてくれる。
発色の良いブルーの良さと、
雀程の大きさの割に嘴が長い特徴を持つ。

明日は、クリスマスイブです。
街では、人それぞれのクリスマスソング流れています。
手袋にケーキーを抱えながら街を歩く姿が見られます。

楽しクリスマスをお過ごし下さい。
街では、人それぞれのクリスマスソング流れています。
手袋にケーキーを抱えながら街を歩く姿が見られます。

楽しクリスマスをお過ごし下さい。

