「フラワーセンター」の 広い園内を 歩いていると
其処此処で 果実の生っている 木に 出会います☆
カンレンボク(旱蓮木)
オオギリ科
原産:中国南部
秋に 小型バナナのような形の実が 枝いっぱいに 生ります
果実に 種子が 沢山できるところから 子孫繁栄の めでたい木とされます
別名:キジュ(喜樹)
7~8月頃に ポンポン状の 白い花が 咲きます
イチゴノキ
ツツジ科
原産:地中海沿岸
氷河期の遺存植物 と 考えられています
果実は 酸味があり 食べられるそうです
コマユミ(小檀)
ニシキギ科
日本・朝鮮半島・中国 などに分布
ニシキギ(錦木)の一品種ですが 枝は 全然 似ていませんね
ハウスの中でも いろいろな実が 生っています
アコウ(赤榕,)
クワ科
西日本・台湾・中国南部の 海岸沿いに分布
幹や枝に いきなり 小さなイチジク(無花果)の
ような実が ポコポコと 生っています!
ピンポンの木
アオギリ科
原産:中国南部
変わった名前は 中国語の「苹婆・頻婆」が
その由来といわれ 「卓球」とは 関係無いようです
下垂した花序に咲く 白い花は 花弁が退化し
鐘形状の 深く 5裂した萼片が とても 個性的な形
エバーフレッシュ
マメ科
原産:ボリビア
果実は 鮮やかな赤色の 豆果で 種子の 一つ一つが くびれ
熟すと 莢がよじれて 黒い種子が 表れます
別名:アカサヤネムノキ(赤莢合歓木)
花は クリームイエローで 丸く ふわふわ☆
バナナ(香蕉)
バショウ科
バナナは 実が生ると その株は 枯れてしまうそうですね
熱帯域では 果実だけでなく 葉は 食材を包んで 蒸焼きにするのに
用いたり 茎(偽茎)から 繊維を採ったり 根を 解熱剤にしたり と
生活の中で 様々に利用される 欠かせない植物です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます