菊の花が美しい季節ですね☆
今、あちらこちらで菊花展をやっているのを よく目にします。
小田原城の菊花展は、今日が最終日でした。
お城の散策がてら、菊花を楽しむ人達が訪れていました。
ひとくちに菊と言っても、いろいろな色や形の花があるんですね~
見るからに「手がかかっているな~」と思われる花の数々・・
これは 見事な懸崖仕立て☆
変わった菊が目に留まりました。 「古典菊」と呼ばれる種類だそうです。
「丁字菊」 「伊勢菊」
「江戸菊」
菊に彩られたお城の展示も☆
検索
プロフィール
-
- 自己紹介
- 早起きは苦手・・中国では「宵っぱり」のことを「夜猫子(イェマオズ)」と言うそうですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます