機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

ペルセウス座流星群

2013-08-13 20:10:20 | 
皆さんは、観ましたか?



ピークは、真夜中の3時頃ということだったので、


観られなかった方もいらっしゃるかもしれませんね。



私はたまたま2時半ごろに目が覚めたので、


観られるかな?と、ベランダに出て20分ぐらい


夜空を見上げてみたら、


5つの流れ星を見ることが出来ました


今回はホントにいろんな方向から流れていました。


『この方角に見えます』というのがなく、


逆にどこから流れるのか分からないので、見つけにくかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと違う

2013-01-12 22:07:19 | 
今朝、出勤して自転車を置いた時、

ふと空を見上げたら、虹が出ていました



朝から、なんだかいい気分と、


写メを撮ろうと思ってケータイを出した時、なんだか違和感・・・



違和感の原因は・・・これだ




虹の向きが、いつもと違う~~~~~


下に写り込んでいる建物の屋根を見てもらえば、


写真自体が上下逆さまじゃないことが分かって頂けると思います


こんな虹を見たのは初めてで、

みんなに見せて回っちゃいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の・・・

2012-10-02 20:39:47 | 
名月は全く姿を見せず、


渦巻きに呑み込まれてしまいました



なんだか久しぶりに台風の進路に入ったようです。


しかも、大潮+満潮+上陸という最悪なトリプルで・・・



市内では、一時的に停電した地区もあったようですが、


ウチの辺りは殆んど被害もなく・・・。


隣りの用水路は、あと1メートルちょっとくらいで溢れるかと思ったけど、


溢れることもなく、無事鎮静化。




ホッと、一安心したら、


なんだか、急に涼しくなってきました。


もう10月、秋ですねぇ~


お日様が出ている昼間は、暑いですけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルームーン

2012-08-31 23:36:21 | 
お月さまが大きくてキレイだったので撮ってみました




今日のお月さまは『ブルームーン』というのだそうです。




元々は、青く見える月のことを言っていたのだそうですが、



それが珍しいことだったので、



『非常に珍しいこと』や『ひと月の間に2度満月があること』を



『ブルームーン』と呼ぶようになったのだそうです




ブルームーンを見ると幸せになれるという言い伝えもあるのだとか・・・



幸せになれるかしらん・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食

2012-05-21 09:19:15 | 
お天気が心配されましたが


皆さんの所では観られましたか?



私の所では曇っていましたが、晴れてきました。



金環が終わった頃…


遅過ぎっ



でも、部分日食は観られました



三日月のような お日様




自然の神秘ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする