男子は、デニス・テンの大会になっちゃいましたね
もうレベルの違いを見せつけるような大差での優勝です。
SP2位につけた昌磨くんでしたが、デニス・テンの作った雰囲気に
珍しく緊張している様で、ジャンプでミスが続き5位に。
高得点が出た後の雰囲気の中での滑走は、
シニアの選手でも演技に影響を及ぼすと思うのに・・・。
シニアの世界大会に初めて出場した昌磨くんには、
ちょっと酷だったかもしれませんね。
村上大介くんは、ほぼ完璧な素晴らしい演技だったのですが、
GOEがあまり伸びませんでしたね
個人的には、もっと加点が付いても良かったのではないかと思いました。
女子は、ポリーナ・エドモンズが逆転優勝
グレイシー・ゴールド、宮原知子ちゃんが、
ミスを重ねたに対し、大きなミスもなく素晴らしい演技を見せてくれました。
SPで首位につけていた宮原知子ちゃんですが、
珍しくジャンプが安定しません
優勝を意識し過ぎたのか、ちょっと堅くなっているようにみえました。
これでは、メダルは微妙かもと思ったのですが、
それ以上にグレイシー・ゴールドの出来がよくありませんでした
かろうじて2位になりましたが、
ちょっと悔しい2位になってしまいました。
本郷理華ちゃんは、今できるベストを出せたのではないでしょうか。
上り調子で3位に着け、世界フィギュアに繋がる自信も更に付けたことでしょう。
ジュニアからの参戦になった永井優香ちゃんも
最初のジャンプのミスをしっかりとリカバリーする落ち着きもあり、
シニアの大会で6位に入り、大健闘です。
今後が楽しみですね

もうレベルの違いを見せつけるような大差での優勝です。
SP2位につけた昌磨くんでしたが、デニス・テンの作った雰囲気に
珍しく緊張している様で、ジャンプでミスが続き5位に。
高得点が出た後の雰囲気の中での滑走は、
シニアの選手でも演技に影響を及ぼすと思うのに・・・。
シニアの世界大会に初めて出場した昌磨くんには、
ちょっと酷だったかもしれませんね。
村上大介くんは、ほぼ完璧な素晴らしい演技だったのですが、
GOEがあまり伸びませんでしたね

個人的には、もっと加点が付いても良かったのではないかと思いました。
女子は、ポリーナ・エドモンズが逆転優勝

グレイシー・ゴールド、宮原知子ちゃんが、
ミスを重ねたに対し、大きなミスもなく素晴らしい演技を見せてくれました。
SPで首位につけていた宮原知子ちゃんですが、
珍しくジャンプが安定しません

優勝を意識し過ぎたのか、ちょっと堅くなっているようにみえました。
これでは、メダルは微妙かもと思ったのですが、
それ以上にグレイシー・ゴールドの出来がよくありませんでした

かろうじて2位になりましたが、
ちょっと悔しい2位になってしまいました。
本郷理華ちゃんは、今できるベストを出せたのではないでしょうか。
上り調子で3位に着け、世界フィギュアに繋がる自信も更に付けたことでしょう。
ジュニアからの参戦になった永井優香ちゃんも
最初のジャンプのミスをしっかりとリカバリーする落ち着きもあり、
シニアの大会で6位に入り、大健闘です。
今後が楽しみですね
