昼食を食べて、13:30頃。
観光がてら歩いてJR奈良駅へ向かいます。
途中、興福寺を通って、

五重塔を見て、
フクロウを見かけて。

JR奈良駅に14時頃着き、駅でお土産を買って、
大和路快速14:17発の天王寺行きで天王寺へ。
14:50に天王寺に着き、大阪市立美術館へ。

駅を出てすぐの公園内にあるので、15時には館内に入れます。
大阪では、フェルメールの展示は6点しかなかったのですが、
「恋文」は大阪でのみの展示でした。

平日でしたが人が多く、なかなか先に進めず、あまりゆっくり観られませんでした
学芸員の方が、「空いているところからどうぞ」と言ってくれていましたが、
逆に人気のある絵の所には、いろんな方向から人が寄ってくるので動きにくかったです。
順路を作ってくれた方が、スムーズに観られたような気もします。
それでも、17時頃には観終わったので、
17:20発の地下鉄御堂筋線で新大阪まで行くことにしました。
18時前に新大阪に着いたので、お土産とお弁当を購入して、
新幹線の切符を購入しました。
少しゆっくりしたかったので、
18:20発のぞみ46号で帰ることにしました。
19:10には名古屋に着きます。
ほぼ予定時間どおりに回ることができました。
予想以上に楽しめたので、有意義な1日だったと思います

観光がてら歩いてJR奈良駅へ向かいます。
途中、興福寺を通って、

五重塔を見て、
フクロウを見かけて。

JR奈良駅に14時頃着き、駅でお土産を買って、
大和路快速14:17発の天王寺行きで天王寺へ。
14:50に天王寺に着き、大阪市立美術館へ。

駅を出てすぐの公園内にあるので、15時には館内に入れます。
大阪では、フェルメールの展示は6点しかなかったのですが、
「恋文」は大阪でのみの展示でした。

平日でしたが人が多く、なかなか先に進めず、あまりゆっくり観られませんでした

学芸員の方が、「空いているところからどうぞ」と言ってくれていましたが、
逆に人気のある絵の所には、いろんな方向から人が寄ってくるので動きにくかったです。
順路を作ってくれた方が、スムーズに観られたような気もします。
それでも、17時頃には観終わったので、
17:20発の地下鉄御堂筋線で新大阪まで行くことにしました。
18時前に新大阪に着いたので、お土産とお弁当を購入して、
新幹線の切符を購入しました。
少しゆっくりしたかったので、

19:10には名古屋に着きます。
ほぼ予定時間どおりに回ることができました。
予想以上に楽しめたので、有意義な1日だったと思います

