機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

期間限定

2005-04-25 22:09:24 | 
最近、期間限定のお菓子を立て続けに購入しました。

「Pocky レモンのチーズケーキ」
 さっぱりしていて、おいしかったです。

「LOTTE パイの実 カスタードプリンパイ」
ん~。プリンといわれれば、プリンだけど…、カスタードチョコですね。
一応、“プリン”な訳で、パイの実の上には、“カラメル”が、かかってます。

「KitKat カフェラッテ仕立て」
袋を開けた途端、ふぉわ~んとコーヒーの香り
おいしゅうございました。

ポッキーとパイの実は、久しぶりに買いました。
買ってまで食べたいと思うほど、チョコって好きじゃないので…。
ココアも飲めませんの。
買ったとしても、一口食べて、残りは妹にあげちゃいます。

唯一買って食べるのが、キットカット。
「パッションフルーツ」は、イマイチでしたけど…。
「ホワイト北海道ミルク」も、んまかったぁ~♪
どちらかというと、ホワイトチョコの方が好きですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大岩 剛

2005-04-24 23:16:00 | 気になるもの・人
一言で表すなら「いい人」。
そんな剛くんを応援するようになったお話。

剛くんがグランパスに入団した’95年。
プレシーズンマッチのトーレスを見て、「今年はDFに注目してみよう」と思ったんです。
最初は、殆どトーレスばかり見ていたのですが、当時のベンゲル監督により、
センターバックにコンバートされ、トーレスと組むようになってから、
次第に剛くんにも目がいくようになりました。
初めは、ちょっと頼りなく見え、ハラハラしたりして、
「しっかり~。がんばれ~」と思っているうちに、メインはトーレスから剛くんに変わっていました。


プレー以外でも、TV番組や雑誌などでのコメントからは、
真面目さが伝わってきました。
練習場ではチームメイトとふざけあったり、
TV番組で着ぐるみを着たり(今ではもう見られない?)、
お茶目なところも見られました。

ファン感では、子供を相手にしても、一緒に楽しむことの出来る人なんだと…。
ひとつひとつは些細なことですが、こういった些細なところにこそ、
一番その人の人柄っていうものが出るんじゃないかと思います。
見つづけていると、いろいろな面が見えてきて、
“人として”も興味を持つようになりました。

’97年からは「大岩ボール」と称して、
勝利試合には児童福祉施設にサッカーボールをプレゼントし続けています。
’98年には、浅野哲也、森山泰行の両人と共に、発起人として、
現在「大岩ボール」の問い合せ先にもなっているプレイヤーズクラブを立ち上げました。

毎年、オフには後援会等で、サッカー教室にも参加したりと、
社会貢献活動もしています。
それも1回や2回ではなく、毎年地道に続けているのです。
そんな所は、本当に尊敬できます。

選手としてだけでなく、
人間的魅力を持った“大岩剛”という人物を、
これからも応援したいなと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーじこちゅ~

2005-04-22 23:57:06 | 気になるもの・人
スーパーのレジで、よく見かける光景。

レジで店内用のカゴに袋(買い物袋?)をかぶせてその中に入れてくれって、あれ。

行列になっている時に、袋を出して、ゴソゴソとカゴに被せているのは、迷惑です。
多分、「自分はレジ袋は使わないで、エコに協力的なの」と言うことなのでしょうが…。
確かにエコには協力的だし、いいことだと思います。
でも、別にそこでレジ係の人に入れてもらわなくても、
他の人がカゴからレジ袋に入れるように、自分でその袋に入れればいいのに…。

レジの流れを遅くさせているし、単なる怠慢にしか見えません。
そんな人の殆どは、人にいれてもらっているという意識が無いのか、
支払いを済ませると、無言で袋の口をキュッと締めて、その場を離れます。
一応、人に袋詰めしてもらっているんですから、
「ありがとう」と言うべきなんじゃないのでしょうか?
地球には優しいかもしれないけれど、人に優しくするのを忘れてますよ~。

支払いの時、膨大な量の小銭を出す人。
出し終わった後に言うコトバは決まって「はあ、やっと軽くなった」。
あのぉ、重いのが嫌なら、そこまで貯める前に使ってください
その前に「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」の
第七条に「貨幣は、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する」って、
書いてありますから。
つまり、貨幣(硬貨)は、21枚以上は、店側で受け取り拒否を出来るってこと。
「10円玉40枚で払おうがこっちの勝手だ。金は金だ!」とは、言えないんですよ~。
あくまでも店側の厚意で、受け取ってもらっているんですよってことをお忘れなく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和への祈り

2005-04-19 23:24:16 | テレビ
最近、日清カップヌードルのCMが気に入っています。
CMと言うより、平和へのメッセージが前面に出されているショートフィルム。
イラクのことがあったり、中国での反日デモ(デモと言うより暴動?)があったりして、
余計に心に訴えるものがあります。

第1弾の「消える国境篇」から、
第2弾「赤の広場篇」、
第3弾「希望篇」までは、
カップラーメンでボーダーラインが作られ、
一人がカップラーメンを手に取ることでボーダーラインが無くなる。

バックに、ミスチルの曲「タガタメ」が流れたあのCMです。
桜井さんが、子を持つ父親としての目線で書いたこの楽曲が、
あの映像には絶妙でしたね。

第4弾の「FLOWER篇」は、
同じくミスチルの「and I love you」が使われていて
あのお花畑の中の戦車と、幸せそうな子供と、歌詞がピッタリ。

今回の「少年篇」で、第5弾になりますが、
あの映像には何だかせつなくなります。
CMの最後の方で、下の方に出てくる
『世界中には30万人以上の少年兵がいる』
というコメント。

私達が暮らす日本や旅行で訪れる国では考えられない光景です。
一方、まだまだ内戦や宗教紛争などの続く所では、
兵士として銃を持つ子供達がいる現実。
このCMを見ると、世界中の子供達が暮らす未来が平和でありますようにと、
願わずにはいられません。

そういえば、愛・地球博の国際赤十字・赤新月館では、
ミスチルの「タガタメ」と、桜井さんのメッセージを見ることが出来るらしいですね。
行く予定なので、チェックしてみようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“わ”と“は”

2005-04-17 23:23:14 | ことば・行事
ネットで、いろいろな掲示板での書き込みを見ます。
たくさんの意見があり、とても面白いのですが、ちょっと気になることがいくつか。
今回は、その中のひとつを…。

掲示板の書き込みでは、挨拶の言葉をたくさん見かけます。
その挨拶なんですが、「こんにちわ」「こんばんわ」となっていることが多いんです。
本来、「今日は、結構なお日和で」とか、「今晩は、良い晩ですね」という風に、
後にコトバが続いているもので、その後のコトバを省略したのが
「こんにちは」「こんばんは」なんですね。
つまり、最後は「わ」ではなく、「は」になるのが正しいのですが、
何となく「わ」を使っている人の方が、多いような気がします。
分かっていて使っているのか、知らずに使っているのか…?

些細なことだけれど、すごく気になってしまいます。
こんなことが、気になってしまう私はヘンかしら?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする