日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

秋祭りの準備

2015年08月30日 07時51分34秒 | 日記
今月初めに集められた、秋祭りの寄付金について
昨年に届かない金額とか・・やはり不況?世間の
祭りへの理解が少なくなってきた?・・世帯数や
人口が減っている?・・いろんな理由が考えられ
るが、それなりの予算の中で工面するしかない。
お上の予算は史上最高の100兆円とか言ってますが
無責任な借金や、大企業の税収の増加、所得税の
増加で・・大盤振る舞い。田舎はとてもそんな訳
には参りません。我が家の隣も空家、反対隣の
おばあさんの一人住まいの向こうも空家・四軒が
並んでいるうち、半分しか住んでいません、そし
てその二軒にたった3人です。隣組は道を挟んで
全部で8軒ですが、ここ何年かの間に4軒が亡くな
ったり、施設に入ったり・・田舎の実態がこれです
祭りの集まりも、若者が次第に少なくなって、神輿
を担ぐ若者も少なくなって、歴代役員からはいつも
の賑やかな祭りを期待されますが・・そのあたりは
現在の背景を説明してご理解をいただきました。
話のついでに、町内の空家マップを作ったら??
なんて意見も出ましたが、その情報管理の体勢や
利用方など、進展はありませんでした。
なんか、お酒でごまかしているような割り切れない
思いの集まりでした。























コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする