日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

雪の朝です

2018年02月02日 09時01分52秒 | 日記
今朝の雪は、昨日の午後からのサラサラ雪が降り
続いて今朝まで降っています。今さっき出入り口
の2m分だけ雪かきを済ませ、雪が止んでから
本格的に雪かきをします。仕事はそんな訳でお
休みとしました。積雪は現在は大したこと無く
今は18センチ位で大した積雪ではありません
が我が家と右隣の一人暮らしのお婆さんの家と
左隣の留守の家と、県道を挟んだ向こう側の通
勤通学路と、昔はみんな若かったので、さっさ
と雪かきが出来ましたが、隣組みの2人の若者
は仕事に行き後は年寄りばかり。ご町内の事で
すから、お互いに助け合っていかねばならない
田舎の結束力も人口と若者の減少でその運営も
大変になってきています。今朝4時頃、市内の
建設業者の大型除雪車が県道の車道の雪を道路
端に除けてくれましたので、今は雪かきも大分
楽になりました。以前は朝の10時頃、我々が
家周りを綺麗に雪かきをしてから道路の雪を端
に寄せるので、県と工事業者に何度も苦情を言
い我々が起きる前に県道の道路の雪かきをお願
いして10年がかりくらいで希望が叶って今は
朝の4時頃、県道の除雪がされます、そしてそ
の雪が道端に壁を作りますので・・それを取り
除かないと歩行者が困ります。今朝はPTAが
通学路だけやってくれましたので、今度は私が
家の前を除雪、もうすぐ雪が止みそうですから
雪が止んだら、はじめます。

これは前回の雪の写真です







近くの平出の泉・・ここは湧き水のため凍結は
しません、渡鳥達が遊んでいます


















長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする