日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

今日は安曇野市へ

2018年02月07日 05時56分41秒 | 日記
今日は安曇野市へ8時半に入る、途中一人アル
バイトを一人乗せて行くので家を7時半頃には
出ないといけない、ので朝の散歩も40分ほど
で切りあげて自分のプログだけアップして出か
けます。この所また寒さが厳しさを増していて
北陸三県の大雪は大変な状況のようです。
たぶん一気に一m以上の積雪は、其の除雪に相当
の負担となります。近隣の除雪隊を総動員して
も主要国動と県道くらいで精一杯、そして市道
とか郊外の道路になると、動きがとれません。
自動車も4WDの冬用タイヤを装着しても、又は
タイヤチェンを装着していても、自分の車は冬
用の装備が万全であっても、前を走る車のたった
一台が滑ったり、動かなくなりますと、後続の
車全部が止まります。それが10分20分30分
となりますと、車と車の間に雪が積もり其の雪を
除雪して発進すれば動くのですが、たぶん皆さん
雪かきを車に搭載していないでしょうから、更に
車の動きを困難にします。車が動かなくなりま
したら、少なくとも排気のマフラーの周りくら
いは除雪して排気ガスが車に入らないようにし
自分の身を守る事を考えましょう。私も昔6時
間大雪の中に閉じ込められましたが、何とか無
事に戻る事が出来ましたが、大型トラックや輸
送を本業としている人たちは大概の道具を持ち
除雪に協力してくれますが、女性ドライバーや
お年寄りは、ただ誰か助けてくれるだろう・・
と何もせず車の中で不平ばかり言っている人等
また北陸で、閉じ込められているニュースを聞
き昔を思いだしました。
ではボチボチ朝食にして出かけます。なので
今日のブログサーフィンは出来ませんので
悪しからず、了承下さい。






















長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする