昨夜のお月さま、信州でもほぼ見る事が出来ま
した、夕方東の空から今朝西の雲に消えるまで
仕事をしながら時おり空を眺めて、家の裏庭に
据えたカメラで写真を撮りながら11時まで観察
実は今回の観察・・意外と難しかった、まずは
信州の我が町の空模様は、薄曇で雲の塊が空を
走り回っていて時おりお月さまの全部を隠して
しまうような空模様、そんな中で雲が途切れた
ときに、リモコンシャッターを・・所が意外と
お月さまの動きも早く、ズームしてあるので数
分でファインダーから飛び出してしまいます。
撮る度に位置調整、そして焦点調整・・・この
ピント合わせに苦労しました、雲の中のお月様
なんとも焦点が捉え着れない。そして私の視力
がなくて、ちっとも合わない、更に皆既月食の
時間はほぼ真上で、お月さまが捉えにくい位置
そんなこんなで相変わらず進歩のない写真を撮っ
て自己満足の皆既月食でした。
夕方五時半、東の山からお月様が昇りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f1/de1b43cef16f326ae8baca305d3e6b9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d2/9769131eb43dac07673cfbb3025861dc.jpg)
夜六時頃 カメラを据えてさあ準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c1/70f016d91e1f2952ff4213cb0dc4af75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fa/d81125afdd3d1b96921b4fa4f8275e65.jpg)
午後九時遂に月食の始まりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/43/00bc8b377ac6b679d8dd638824767cbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d6/3855d6b243a8f430e24b33d0e49698cf.jpg)
次第に欠けていきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/db/9050d553a6bddfd01523bd3902c7bb10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c2/827d9d984178d5d7b0dc4b6879e01938.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e0/f52376bfd6b6a87f81415de6eae90adb.jpg)
光が小さくなって、探すのが大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/2e6c2b5ef5f462acf9367ca767e3181d.jpg)
何とか地球の影を・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1f/2bf5aad765c1d773e8a90827082e40cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/be/684b0e3f4c9e38d8b79738e8a7c7db19.jpg)
全く太陽の光が消えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b8/c872c7e05cf3c5d571947a80a66f720d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ed/879bd868ec6844fd492f81a34bfb5f73.jpg)
午後十一時、皆既月食のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2e/81bb3bcc8764794f32dd56a579d89622.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/eb/999a45f4f33532ea7cb8fd4b8e1bbc52.jpg)
その後お月さまを探すことが出来なくなって・・
本日の観察を・・終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/97/482819e8a53d54fb4b562071e416918f.jpg)
今朝も雲の間に出たり隠れたり・・
昨夜のドラマを思いだしながら・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c3/7460c818ac23200ae867b3ebd1cd5860.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/4a34b2401b91569a9ad9c8e60ee80d11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5d/fd10e108cd022b7e5fd8979fbacd6b34.jpg)
お月さま 素敵な時間を ありがとう。
![長野県ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3052_1.gif)
長野県ランキング
![初心者カメラマンランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1943_1.gif)
初心者カメラマンランキング
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m02/br_banner_heartchoco.gif)
人気ブログランキング
した、夕方東の空から今朝西の雲に消えるまで
仕事をしながら時おり空を眺めて、家の裏庭に
据えたカメラで写真を撮りながら11時まで観察
実は今回の観察・・意外と難しかった、まずは
信州の我が町の空模様は、薄曇で雲の塊が空を
走り回っていて時おりお月さまの全部を隠して
しまうような空模様、そんな中で雲が途切れた
ときに、リモコンシャッターを・・所が意外と
お月さまの動きも早く、ズームしてあるので数
分でファインダーから飛び出してしまいます。
撮る度に位置調整、そして焦点調整・・・この
ピント合わせに苦労しました、雲の中のお月様
なんとも焦点が捉え着れない。そして私の視力
がなくて、ちっとも合わない、更に皆既月食の
時間はほぼ真上で、お月さまが捉えにくい位置
そんなこんなで相変わらず進歩のない写真を撮っ
て自己満足の皆既月食でした。
夕方五時半、東の山からお月様が昇りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f1/de1b43cef16f326ae8baca305d3e6b9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d2/9769131eb43dac07673cfbb3025861dc.jpg)
夜六時頃 カメラを据えてさあ準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c1/70f016d91e1f2952ff4213cb0dc4af75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fa/d81125afdd3d1b96921b4fa4f8275e65.jpg)
午後九時遂に月食の始まりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/43/00bc8b377ac6b679d8dd638824767cbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d6/3855d6b243a8f430e24b33d0e49698cf.jpg)
次第に欠けていきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/db/9050d553a6bddfd01523bd3902c7bb10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c2/827d9d984178d5d7b0dc4b6879e01938.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e0/f52376bfd6b6a87f81415de6eae90adb.jpg)
光が小さくなって、探すのが大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/2e6c2b5ef5f462acf9367ca767e3181d.jpg)
何とか地球の影を・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1f/2bf5aad765c1d773e8a90827082e40cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/be/684b0e3f4c9e38d8b79738e8a7c7db19.jpg)
全く太陽の光が消えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b8/c872c7e05cf3c5d571947a80a66f720d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ed/879bd868ec6844fd492f81a34bfb5f73.jpg)
午後十一時、皆既月食のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2e/81bb3bcc8764794f32dd56a579d89622.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/eb/999a45f4f33532ea7cb8fd4b8e1bbc52.jpg)
その後お月さまを探すことが出来なくなって・・
本日の観察を・・終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/97/482819e8a53d54fb4b562071e416918f.jpg)
今朝も雲の間に出たり隠れたり・・
昨夜のドラマを思いだしながら・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c3/7460c818ac23200ae867b3ebd1cd5860.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/4a34b2401b91569a9ad9c8e60ee80d11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5d/fd10e108cd022b7e5fd8979fbacd6b34.jpg)
お月さま 素敵な時間を ありがとう。
![長野県ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3052_1.gif)
長野県ランキング
![初心者カメラマンランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1943_1.gif)
初心者カメラマンランキング
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m02/br_banner_heartchoco.gif)
人気ブログランキング