今朝の信州は気温が1度、たっぷりの湿り気を帯びた
雪が今もパラパラと降り続けます。昨日の夜は雨でし
たが、夜半に雪に変わったようです。
今シーズンの雪かきは少なくてよかった??なんて冗談
を言うたびに、降る雪は、信州では当たり前のことで
すが、やはりその作業は辛いですね~。
今朝は、花屋さんの奥さんとその裏の会社員の若者と
三人で、まず歩道の200m位を、それからごみ集積所
そして、我が家の前から隣近所・・数年前までは若者
は朝起きてきませんでしたが、花屋の奥さんに言われ
たのか、自主的に参加なのか判りませんが、ありがた
いことです。その昔は元気だった父と私と息子娘との
四人で小学校の通学路を雪かきしたものでした。その
うちにご近所さんが交代で雪かきをしてくれるように
なり今は我が家の回りの通学路だけになりました。
子供がいるとか居ないとか関係なく社会奉仕の一つを
親子でやってきた事が懐かしく思い出されます。
早く雪解けの春が来ますように・・
本日もブログコメントお休みします。








