今朝の信州は気温が13度、暖かな朝でした。空は曇で
お天道様は、少々寝坊気味です。天気予報は晴れです
昨日の地域の新聞では、信州松本市の波田地区で田植
えの様子が報道されていました。地域の皆で「手植え」
何とも珍しいですよね~私も何度か田植えを手で植え
たことはありましたが、なんかこの写真を見て懐かし
く感じてつい、写しをとってしまいました。そして
見出しの「三九郎」行事の藁を自分たちの稲藁で作ろ
うとの目論みにもうれしくなってしまいました。
子供から大人まで皆での田植え、素晴らしい光景です
最近は殆ど機会での田植えで、手で植えられる姿は見
られません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/29/f963949e8bf2c521e0d0239cc9209ff0.jpg)
上の記事の左側は、先日の日曜日に我が町での相撲大会
塩尻市の体育館の横の相撲土俵で、わんぱく相撲中信
大会御嶽海場所が開催され、子供たちが競い合った。
信州木曽上松町出身の元大関御嶽海も、ここで何度か
優勝している。なので人気の相撲大会です。
昨日も国会中継を聞きながら政治資金問題の改正につ
いての論戦を聞いてましたが、その内容が・・聞くに
堪えませんね~残念ながらこの国には、政治家は正直
に真面目に生きる・・そんな姿勢の欠片も無いような
答弁に、辟易しますが、多数の力を背負っての答弁は
何を言っても、ザル法をゴリ押ししてくるだけですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c3/ab572ad2f47ab3e0e2c6f16aaade3b61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c6/b4b882483a46b11037e01ca7dffe8f90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/0af4ef82d5ef54d91ef4b757771d4337.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/08/96a034863edf037d4bd5aaaebffef4a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/42/26a1aa9aef19abe907cff00e89834073.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f1/d450458c337a593bf8f1c50ddd8eeb3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/28/ceeb9b459de92603a454bee0424d89dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ca/41781d94eadcd3550fda4363dd066117.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cb/bc9a971bf39a62ff4cd8dfe8f5d247e8.jpg)