![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6d/0b07212afc1091713666ae66f8be7a1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0f/177d40eab20239182d7d10c6dcea0dfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5b/50ceb52a22f6b214e34e51d2fc7dda24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/22/14383fa0ce2484c8d79ad5ea8346414d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2c/e789b0e0ae9efc35d508fe5a7ae16005.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0f/f185da6e7154de9beaec4371af5ad5c6.jpg)
昨日は エフエムぎんがを視聴しましてまたまた面白い
鹿児島弁に・笑いを・・知覧の特攻会館をを思い起こし
たり、トミヤ食堂を思い出して笑える部分としんみり・
の部分が交差して複雑な思いで聞きましたが・・最後は
素敵にいい話で締めくくって・・更に知覧の印象を深め
ました。そしてその後の山本先生の語り口調が素晴らし
く説得力といい、話の勧め方・・来週から夏休み中預か
る孫との遊びに・・今までの玩具三昧の子守から180度
変更して、対応せねば・・沢山学ばせて頂きました。
今回は 山本先生もリラックスして、よしもと系の女史
の向井さんも、レギュラーとして板についてきました。
週に一度でも、期待する番組が期待通りに放送されます
と楽しみが増します。そして小生のツマランコメントが
取り上げられたりしますとつい舞い上がってしまいます
いつも多くの皆さんがコメントする中で・・できたら・
これからはネットコメントやファックスのできない人
たちの意見を いろんな機会で聞いたり・・出張録音
したりして違う意見を聞いてみたいなんて・・またまた
勝手なことを行っている無責任な自分です。
今日は 電車の写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/47/cb3b056c5ade0baad0bef5271f5f65be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/52/280d18041f308afe2e34b8668224844f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/14376b30c222afcdb605a3db58ebcd7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/eb/645433da68f470a74bde60814409ef16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6c/7d80c0593916e49ebc7e05655bc06512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bb/d8270d38dea625b2671921983e3dfe39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/990c5bd410faf92cfa822ca362626b0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ad/49d7f738ed64fc682c4a5b331574b75a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bc/67fc93019ff68b707b315e7994d875ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/62/937d5b5236080ababe6543a7171c23e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/18/693b98af551f91e3ece3f6d9d558fb0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/aa/691e1ead51ab18334e987929be87b0a5.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1943_1.gif)
初心者カメラマン ブログランキングへ
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3052_1.gif)
長野県 ブログランキングへ
今や、向井女史はてんがらもんの目玉です。
せめて隔週を確保したい。
彼女の場合、持っているものが十分の上。日々新しく仕入れるタイプなので安心してしまいます。
それにしても夏休み前の旅立ちの前にふさわしいテーマを山本先生はズバリ語ってくださって、目から鱗だったのではないでしょうか。
充分そのことは分かったいたとしても 実に論理的にわかりやすく解明してくださった。
私も常に心掛けているつもりでも、それを他者に伝える、納得させることは難しいものですね。
その間をとってのカエルさんの 伝え方にもいつもながら脱帽です。
聞いている視聴している皆さんも、同じように感じていても あのように簡潔にまとめてもらうとさらに納得ですね。日々の学びや、日常活動がカエル兄さんの中に蓄積されているのか・・・。
そしてこの番組にはやはり 広告塔なしにリスナーさんを集結できなかったと思います。
あなたの度肝を抜く・行動と働きかけが、その気にさせて、あのようなコメントが寄せられてきている。
企画面で大きな役割りを果たしてくれているひげさんの役割も又・・・。
この積み重ねが、地域のコミュニティFMとして、地域を動かすことにほんの少しづつですが、伝わっていきつつあると思います。本来ならば地域だけでそれができていくのが理想と思いますが、あえてカエルのつぶやきで色々分析してもらっているように、ブログの力を借りて、こんなことができる、一つの典型・・。
それもありではないかと、私は肯定しています。
旅立ち前に長々コメントお許しください。タブレットを知っているので、安心して書きましたが、そちらは、ショートで結構ですよ。
ブルートレインを見ながら、10数年前 田丸ツアーで演奏旅行に出かけた折、ルーマニアで見かけた広大な原野を走るブルートレインを思い出しました。
ワイコマさんって.素晴らしい.パワーを持っていますね.
大学での専門は..理系なのでしょうか?
夢と~理想を追い~走ってますね..
電車の写真も素晴らしい! スピードを感じます.
こちらは.塩尻の みどり湖へ行く辺りでしょうか?
ゆったりと~躍動感~見事です.応援 ポチ☆.
皆さん、首を長くして、寅さん行くへを追っているかも?
すれ違う電車 カット カット で 雰囲気が伝わってきましたよ
スピード感も撮れていて・・・
賑やかな日々をお過ごしください
エネルギーを一杯蓄えて(笑)
走ります
黄色い声で 若返ります
今日は博多弁です
九州です お尻の痛いのも 楽しい
また 連絡しますね