今朝の信州の朝は、また雨の朝、ウォーキング
は朝の分曇りの昼間にしたいと思います。
信州の小学校や中学校は、暑さも収まる今週
から二学期が始まります、私の町の塩尻中学
塩尻西小学校は、明日の24 日の始業式からの
開始となりますが、このところの新型コロナ
ウイルスの猛威で少々心配です。
昨日の信州の新規感染者は、122人でした。
市町村別では、松本市 31人で、そのうち
10 -20代の若者たちが15人です、私の住む
塩尻市も9人の感染者です。最近の感染者の
動向は、若者たちに感染が多く見受けられ
今週から、来週にかけて各学校の二学期が
始まります。まさかそのとたんに集団感染
なんて事にならないか?心配です。、大分
の孫たちも明日から学校ですが、夏休みの
期間中、感染予防に努めてきて、新学期で
感染では、たまりません。そして、明日の
24 日から、総理と都知事の肝いりの東京
パラリンピックが開会式とともに開始され
ます。私一人で心配しても、どうなるもの
でもありませんが、楽しかった、夏休みの
思い出が、素晴らしい二学期のスタートと
なりますように、ただただ祈るばかりです
信州のマツバボタンを、たっぷりと
朝のウォーキングでは〰️〰️



晴れた昼間には〰️〰️







は朝の分曇りの昼間にしたいと思います。
信州の小学校や中学校は、暑さも収まる今週
から二学期が始まります、私の町の塩尻中学
塩尻西小学校は、明日の24 日の始業式からの
開始となりますが、このところの新型コロナ
ウイルスの猛威で少々心配です。
昨日の信州の新規感染者は、122人でした。
市町村別では、松本市 31人で、そのうち
10 -20代の若者たちが15人です、私の住む
塩尻市も9人の感染者です。最近の感染者の
動向は、若者たちに感染が多く見受けられ
今週から、来週にかけて各学校の二学期が
始まります。まさかそのとたんに集団感染
なんて事にならないか?心配です。、大分
の孫たちも明日から学校ですが、夏休みの
期間中、感染予防に努めてきて、新学期で
感染では、たまりません。そして、明日の
24 日から、総理と都知事の肝いりの東京
パラリンピックが開会式とともに開始され
ます。私一人で心配しても、どうなるもの
でもありませんが、楽しかった、夏休みの
思い出が、素晴らしい二学期のスタートと
なりますように、ただただ祈るばかりです
信州のマツバボタンを、たっぷりと
朝のウォーキングでは〰️〰️



晴れた昼間には〰️〰️







夏休み明けが心配です。
当面休校という声も聞こえますが、パラも開催、おまけに
学童観戦強行というノー天気行政の被害者が出そうです。
が始まります。最近の信州の感染者も10代~20代が
多くなっていて、この感染者の他にも相当数の潜在の
感染者が予想されるとのこと・・なんとも怖い話です
暫く様子をみながらの二学期となることでしょうが・
心配ですよね~そこへいくと愛知県の西尾では夏休み
中に子どもたちもワクチン接種2回を完了して多少は
安心感の感じる地域もありますが、よその殆どの地域
では、まだ未接種のところが多いようです。
いろんな政策が、横浜で判決が下りました。
この梅雨空のような毎日、お盆前から続く大雨と
毎日の雨、おかげで近くの河川の水量もちっとも
減少しないために・・被害の程度と対策方法などの
検討も出来ません。予想の正確性は大いに認めて
感謝しますが、この異常気象だけはどうすることも
出来ませんね (≧∇≦)
こちらの小学校は25日からです。
最近は子供の感染者が増えていて、心配ですねぇ。
学校でクラスターが発生したら大変ですよね。
広い畑に松葉牡丹、さすが信州ですねぇ。
これ、観賞用では有りませんよね。
鉢に植え替えて売り物(商売)にするんですか?(笑。
朝になるのでしょうが・・最近のコロナの感染が異常な位
これで子供の感染が広がったりしますと・・医療機関は
パンクしてしまいそうです。学校の先生方のワクチンは
どのくらい進んでいるのか・・それも心配ですし、悩みは
尽きませんよね~~
此の畑の人とはず~と昔に逢ったきりでここ何年も話は
していませんが・・たぶん種取りの畑と思います。
駐車場もなく、ぶどう園の隣に綺麗に作って・・
お年寄り二人でやっている畑で、商売ッ気はない農家です
二学期がスタートしましたね。先週末っ子はやちゃんは学校へ
昨日から中学校組のみ~ちゃん&ももちゃんが
学校に通います。
コロナが若年層にも猛威を振るっているので
不安です。
みんな元気そうに、楽しげに通学していきましたが
誰もコロナなどに感染しないように・・祈る思い
夏休みは感染予防で、皆じっとしていたのに・・
新学期、始まった途端に・・集団感染だけは・・
勘弁して欲しいですよね~