日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

心配な二学期が始まります

2021年08月23日 08時07分39秒 | Weblog
今朝の信州の朝は、また雨の朝、ウォーキング
は朝の分曇りの昼間にしたいと思います。
信州の小学校や中学校は、暑さも収まる今週
から二学期が始まります、私の町の塩尻中学
塩尻西小学校は、明日の24 日の始業式からの
開始となりますが、このところの新型コロナ
ウイルスの猛威で少々心配です。
昨日の信州の新規感染者は、122人でした。
市町村別では、松本市 31人で、そのうち
10 -20代の若者たちが15人です、私の住む
塩尻市も9人の感染者です。最近の感染者の
動向は、若者たちに感染が多く見受けられ
今週から、来週にかけて各学校の二学期が
始まります。まさかそのとたんに集団感染
なんて事にならないか?心配です。、大分
の孫たちも明日から学校ですが、夏休みの
期間中、感染予防に努めてきて、新学期で
感染では、たまりません。そして、明日の
24 日から、総理と都知事の肝いりの東京
パラリンピックが開会式とともに開始され
ます。私一人で心配しても、どうなるもの
でもありませんが、楽しかった、夏休みの
思い出が、素晴らしい二学期のスタートと
なりますように、ただただ祈るばかりです

信州のマツバボタンを、たっぷりと
朝のウォーキングでは〰️〰️







晴れた昼間には〰️〰️














コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜市長選挙の日 | トップ | 2020東京パラリンピックが始まる »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに心配です (じんべえ)
2021-08-23 11:26:15
関東は9月からですが、小学生や保育園児まで感染が広がり、
夏休み明けが心配です。
当面休校という声も聞こえますが、パラも開催、おまけに
学童観戦強行というノー天気行政の被害者が出そうです。
返信する
天気 (eme)
2021-08-23 11:38:41
近頃、天気予報はよく当たります。今朝隣接する町を超えて車で往復しましたが、予報通り一方は土砂降りで一方は薄日さえ刺して居ました。ここで江戸時代の天気予報を、ご参考までに。[本日は雨降り候(。)天気に御座無く候]中ほどの句読点の在り無しによって、一年中通用する予報でした。
返信する
じんべえさまへ (ワイコマです)
2021-08-23 14:24:24
信州の田舎は少し夏休みが少なくて、今週は皆2学期
が始まります。最近の信州の感染者も10代~20代が
多くなっていて、この感染者の他にも相当数の潜在の
感染者が予想されるとのこと・・なんとも怖い話です
暫く様子をみながらの二学期となることでしょうが・
心配ですよね~そこへいくと愛知県の西尾では夏休み
中に子どもたちもワクチン接種2回を完了して多少は
安心感の感じる地域もありますが、よその殆どの地域
では、まだ未接種のところが多いようです。
いろんな政策が、横浜で判決が下りました。
返信する
emeraldさまへ (ワイコマです)
2021-08-23 14:29:20
最近の天気予報は、比較的よく当たりますが
この梅雨空のような毎日、お盆前から続く大雨と
毎日の雨、おかげで近くの河川の水量もちっとも
減少しないために・・被害の程度と対策方法などの
検討も出来ません。予想の正確性は大いに認めて
感謝しますが、この異常気象だけはどうすることも
出来ませんね (≧∇≦)
返信する
観賞用? 商売? (ひげ爺さん)
2021-08-23 15:33:09
ワイコマさん、こんにちは。

こちらの小学校は25日からです。
最近は子供の感染者が増えていて、心配ですねぇ。
学校でクラスターが発生したら大変ですよね。

広い畑に松葉牡丹、さすが信州ですねぇ。
これ、観賞用では有りませんよね。
鉢に植え替えて売り物(商売)にするんですか?(笑。
返信する
ヒゲ爺さん様へ (ワイコマです)
2021-08-23 15:43:59
信州は一日早く、明日からです・・明日はいつもの賑やかな
朝になるのでしょうが・・最近のコロナの感染が異常な位
これで子供の感染が広がったりしますと・・医療機関は
パンクしてしまいそうです。学校の先生方のワクチンは
どのくらい進んでいるのか・・それも心配ですし、悩みは
尽きませんよね~~
此の畑の人とはず~と昔に逢ったきりでここ何年も話は
していませんが・・たぶん種取りの畑と思います。
駐車場もなく、ぶどう園の隣に綺麗に作って・・
お年寄り二人でやっている畑で、商売ッ気はない農家です
返信する
Unknown (だんちょう)
2021-08-24 19:45:15
こんばんは

二学期がスタートしましたね。先週末っ子はやちゃんは学校へ
昨日から中学校組のみ~ちゃん&ももちゃんが
学校に通います。

コロナが若年層にも猛威を振るっているので
不安です。
返信する
だんちょうさまへ (ワイコマです)
2021-08-24 20:19:07
私の街の子供達も 今日から学校に行きましたよ
みんな元気そうに、楽しげに通学していきましたが
誰もコロナなどに感染しないように・・祈る思い
夏休みは感染予防で、皆じっとしていたのに・・
新学期、始まった途端に・・集団感染だけは・・
勘弁して欲しいですよね~
返信する