2月末日は最近月例になった、たまリバーに参加してきました。
8:30羽村堰を出発。今回は5人で53km先の終点を目指します。
オイラ1人ではとてもとても走れませんね。
話をしたり、いいペースで引っ張ってもらって初めて可能な距離です。
草地の上を長いこと走れるのも、脚にやさしくてgoodです。
40km地点で「”ゲキサカ”へ行ってみましょう」なんて言うので、何の事かすぐには理解できませんでした。
”ゲキサカ”=”激坂”でした。エ~もう脚が一杯一杯ですよ。
こんな下流に山があるとは思えませんでしたが、ちゃんと急坂が用意してありました。
坂の先には小さいですけど、いい公園が連なっていました。
かなりいい感じで疲労困憊させられます。今回は7:40でゴール。
この先には大鳥居や、さらに先に多摩川0kmポイントがあるらしいですけど、またの機会に・・・。
こちらもご参考に⇒しらちゃん
最新の画像[もっと見る]
-
goo ブログやめるってよ 2日前
-
サイクルジャージのグダグダ話 5日前
-
幸手権現堂桜堤 ライド 2週間前
-
幸手権現堂桜堤 ライド 2週間前
-
幸手権現堂桜堤 ライド 2週間前
-
幸手権現堂桜堤 ライド 2週間前
-
幸手権現堂桜堤 ライド 2週間前
-
幸手権現堂桜堤 ライド 2週間前
-
幸手権現堂桜堤 ライド 2週間前
-
2025幸手さくらマラソン 2週間前
「妄想野辺山」に関しては私の過去のblog(2本)を参照。1本目にsuuさんのblog(詳細コース)へのリンクがあります。
http://blog.livedoor.jp/sirapyon/archives/51550245.html
http://blog.livedoor.jp/sirapyon/archives/51709590.html
泣いちゃう程きつそうですね。