八月三日、友人と日帰りバスツアーに参加しました。
コースは「伊吹山のお花畑散策」と「醒井の地蔵川に咲く梅花藻の鑑賞」
伊吹山頂上ではシモツケソウが今が盛りと咲いてました。


見たかったイブキフウロ

虫に食べられて穴だらけ、でも花弁の形が独特でかわいい

サラシナショウマがぼつぼつ咲き始めてました。

イワアカバナでしょうか。

クガイソウかルリトラノオか、区別が難しいです。

あまり時間がなかったのと、使い慣れないオリンパスカメラ、
ピンボケ写真の数が多すぎてちょっと残念でした。
地蔵川のバイカモ



ここ何年間か、お互いに家族の病気や介護など、共にいろいろなことがあり忙しく
二人でバスツアーに出かけるなんて何年振りでしょう。
ほんとうに久々にいっしょに出かけられたことが嬉しくて
バスの中でもずっとお喋りに夢中、途中の景色は全く目に入らず、
いつの間にか伊吹山に到着してしまってました。
さすがに帰りのバスの中では、こっくりこっくり居眠りでした(^^)
コースは「伊吹山のお花畑散策」と「醒井の地蔵川に咲く梅花藻の鑑賞」
伊吹山頂上ではシモツケソウが今が盛りと咲いてました。


見たかったイブキフウロ

虫に食べられて穴だらけ、でも花弁の形が独特でかわいい

サラシナショウマがぼつぼつ咲き始めてました。

イワアカバナでしょうか。

クガイソウかルリトラノオか、区別が難しいです。

あまり時間がなかったのと、使い慣れないオリンパスカメラ、
ピンボケ写真の数が多すぎてちょっと残念でした。
地蔵川のバイカモ



ここ何年間か、お互いに家族の病気や介護など、共にいろいろなことがあり忙しく
二人でバスツアーに出かけるなんて何年振りでしょう。
ほんとうに久々にいっしょに出かけられたことが嬉しくて
バスの中でもずっとお喋りに夢中、途中の景色は全く目に入らず、
いつの間にか伊吹山に到着してしまってました。
さすがに帰りのバスの中では、こっくりこっくり居眠りでした(^^)
シモツケソウのピンクいろの花畑がとても綺麗でした。すでにバスの中は振動が気持ちいいのでついつい居眠りしちゃいますよねヾ(^▽^)ノ
シモツケソウ、ほんとうに鮮やかなピンクで可愛いですよ。
もっといろんな花が咲いていたのに、あまり撮れなくて残念でした。
バスツアーは、帰りは居眠りしていてもちゃんと帰ってこれるのが良いですね(^^)