ヨッシーの傾向と対策(移転先新店舗)

自分の事を一番わかっていない自分への対策ページです( ̄□ ̄;)

菊野屋(鹿沼市)

2019-06-27 17:26:30 | らーめん発見伝!

今日のお昼は鹿沼市にある『菊野屋』へ。
こちらのお店。
ランチメニューがかなりお得になっていまして、ついつい足を運んでしまいました♪
何がお得かというと、から揚げ食べ放題ランチがあったり、今回注文した『満腹ランチ』なんて、このボリュームで590円ですよ!?
チャーハンは約300gあるそうで、お財布にやさしく、胃袋に厳しいメニューとなっていますwww
ラーメンは醤油としお、いずれかを選択でき、薬味は少なくスープの代わりにラーメンが付いてくる感覚でしょうか?
季節柄、冷やし中華もやっていたのですが、ここチャーハン絶品なので、ついついこちらをチョイスしてしまいました!
次回また、機会があれば冷やし中華をオーダーしてみたいと思います。

つけめん らーめん 菊野屋
ジャンル:ラーメン
アクセス:東武日光線新鹿沼駅 徒歩15分
住所:〒322-0036 栃木県鹿沼市下田町1-853-1 グランドハイツ103(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 鹿沼×ラーメン


純手打ラーメン 大塚や

2019-02-05 08:53:45 | らーめん発見伝!

このところタイミングが合わず、なかなかお邪魔することが出来ませんでしたが、久々に行ってきました!!
いやぁ~、安定の一杯ですな♪(ノ´∀`*)
この日は『本番後・リハ前』という、腹ぺこ状態で入店!
『餃子もいっちゃう??』とか、頭よぎったのですが、そこはストイックに『特盛』を選択。
存分にラーメンを堪能しました♪(≧∇≦)b

純手打ラーメン 大塚や
ジャンル:ラーメン
住所:〒320-0066 栃木県宇都宮市駒生1-22-49(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 宇都宮×ラーメン


ラーメン 豚珍 砥上店

2013-07-11 12:30:54 | らーめん発見伝!

以前、ラーメンショップがあった場所に違うお店ができていたので試しに入ってみました!
初めてのお店にも関わらず、メニューを撮り忘れ・・・。
メニューはシンプルでラーメン(ミニ・普通の・大)と汁なし。
あとはトッピング各種。
無料トッピングに『背脂』『にんにく』『やさい』など。
なんか『二郎系』のにおいが漂いますが、とりあえず普通にラーメンを注文。
(二郎、苦手なんですよねぇ~)


とりあえず出てきたラーメンがこちら!
無料で野菜増量とかできるそうなので試してみたところ、こんな事に!!Σ(〃▽〃;)
やっぱり『二郎系』のラーメン店でした。ヽ(´Д`;)ノ


ま、気を取り直し野菜と格闘しつつ食べ進めていくと、なんと!厚さ2cm以上のチャーシューが!?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
このボリュームで680円というのがある意味すごい!!
こんな事ならミニラーメンにしておくんだった・・・


この『汁なし』というのは少々気になりました。
いわゆる『まぜそば』なんでしょうけどね。

今回、リサーチせず飛び込みで入ったので、結構しんどかったのですが、二郎好きの方ならば満足できるのではないでしょうか??

■ラーメン 豚珍
〒320-0856
栃木県宇都宮市砥上町468-5

■営業時間
11:00~15:00/18:00~21:00(スープ切れ終了)

■定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)

■席数
カウンター10席
小上がり2卓

■駐車場
あり(15台)

【禁煙】


創作まぜそば 麺cafe くるり

2013-06-30 18:52:40 | らーめん発見伝!
先月お邪魔した『創作まぜそば 麺cafe くるり』にまたお邪魔しました!


前回は『たんたんまぜそば』だったのですが、ここはやはりスタンダードな『シンプルまぜそば』を堪能すべきだろうとチョイス。
たしかに味はシンプルなのですが、なんでしょうね。
いわゆる『味わい』ってやつなんですかね??
ベースがしっかりしてて、やっぱうまいんですよ、これが!


なんかスープが付いてきたんだけど、まえもあったっけ??


んでもってこっちはツレが頼んだ『ビビンまぜそば』
『ビビンバ』をイメージしているのですが、その味はまた別次元でした!
なにげにチーズがいい仕事してて、そのクリーミーな感じがかなりまいうーでした♪


そしてシメの割スープ♪ヽ(〇∀〇)ノ
これを待たずに食べ終わりそうだった、、、
あぶないあぶない。。。(;´∀`A"

メニューを眺めながら『ジャンクまぜそば』が気になっているのですが、なかなか手を出す勇気がありません!!(ノ>д<)ノ
とはいえ、近いうちに間違いなく手を出すんだろうなぁ~
なんてことを考えながらお店をあとにしました♪

■創作まぜそば 麺cafe くるり
栃木県宇都宮市大曽1-5-10 大曽店舗4号
駐車場 2台
TEL 090-1819-0303
営業時間 11:30~14:30(ランチタイム)
     17:30~00:00(金・土・祝前日 ~25:00)
定休日 月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
席数 15席


創作まぜそば 麺cafe くるり

2013-05-12 20:10:23 | らーめん発見伝!
いっつも気になりつつも、駐車場の場所がわからず素通りしていた『創作まぜそば 麺cafe くるり』にお邪魔しました!

『創作まぜそば』『麺cafe』
いずれも心惹かれる響きじゃないですか!?
ってことで、メニューを眺めつつどれにしようかと、、、


悩むことなく一番人気『たんたんまぜそば』を注文。
うん!
担々麺をよく理解している味です♪ヽ(´∀`)9 ビシ!!
ただ単に辛いだけの担々麺をよく見かけますが、私の中の担々麺の主役は『ごま』
その辺を理解してくれてるあたりがにくいですね!(ノ´∀`*)


んで、こちらはツレが頼んだ『和風まぜそば』
何が和風かというと、ねぎとろのっちゃってます!!
賛否あるかもしれませんが、まず食べてみるのがよいかと。
これが意外や意外!
結構いけるんですよ!!


そしてこちらは、そろそろ食べ終わるだろうなぁ~、、、
って頃にやってきた割スープ。
こちらをかけるとこれまた味わいが変わり2度おいしい状態になります♪ヽ(´▽`)ノ
まだまだ気になるメニューもあるので、また近いうちにお邪魔しようと思います。

■創作まぜそば 麺cafe くるり
栃木県宇都宮市大曽1-5-10 大曽店舗4号
駐車場 2台
TEL 090-1819-0303
営業時間 11:30~14:30(ランチタイム)
     17:30~00:00(金・土・祝前日 ~25:00)
定休日 月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
席数 15席