アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

体罰

2019年09月17日 09時14分10秒 | Weblog
来年の4月から「子供への体罰禁止」が決まった


「躾けのため」でもダメで、暴言もダメ


まぁそれは分かる


ただ問題は「どこまでが体罰」なんだろう?




例えば、「ファミレスやスーパーで走り回ってる子供」に対して


何回言ってもきかなかったら、手の甲を叩く



これは「必要な躾け」だと思う



前にも書いたけど


「大阪から帰りの電車」に乗った時に


「4人で向かい合わせの席」に座って、寝てたら


前に座ってた男の子(5歳くらい)が、俺の足を蹴った


(何だ?)と睨んだけど、ニヤニヤ笑ってる


(ここで怒るのはカッコ悪い)と思って、席を変えた


すると、その子のお母さんが


「すみません」と謝った


こういう時には、本人に謝らせるのが常識では?




スーパーで「これ買って」と言いながら


床に寝転んで、バタバタする男の子が居た


お母さんは、カッコ悪いから買った


子供は(これをすれば、何でも買ってもらえる)と思っただろうなぁ