アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

釣り

2018年08月17日 21時11分51秒 | Weblog
この前、D男(9歳)が来た時に釣りをした


ソーセージをエサにしたら、2匹釣れた


いつもは、虫くらいしか食べてないんだろうなぁ


それで思い出した



「釣り堀の魚」は2種類あって


「毎日エサを与えてる魚」と「エサを全然やらない魚」



毎日エサをやってる魚は、すぐに釣れる


エサをやってない魚は、全然食いつかない



「曽野綾子」の本に書いてあったのは



アフリカでは、難民が大勢居る


お腹をすかせた子供に、ビスケットを1枚ずつ配った


(すぐに喜んで食べるだろう)と思ったら、全然食べない


どうも、何も食べない日が続くと「空腹感がなくなる」らしい


考えてみれば、食べる物が無い生活で


毎日苦しい思いをするのは辛い


「神様のお心だ」と書いてあったけど


そういう考え方もあるんだなぁ




それはそうと


図書館で「曽野綾子」の本を選んでたら


10冊の内、3冊が「総集編」だった


「〇〇の本から抜粋」と書いてあったけど


どうせなら、ちゃんと全部読まないと本当の意味が分からない、と思う

最新の画像もっと見る

コメントを投稿