アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

玉子

2010年07月04日 21時51分41秒 | Weblog
出し巻きや茶わん蒸しを作る時には




必ず「玉子の試し割り」をする




大きなボールに入れる前に、一度小さなボールで玉子を割ってから入れる






修行してた頃に、先輩がそれを見て





「エンタ、お前はまだ玉子の殻が入るのを心配してるのか?



思いっ切って、大きなボールに直接玉子を割ってみろ」




と言うから







「いや、これは腐った玉子が混ざってるといけないからやってるんですよ」




と答えたら










「ああ、そうですか」




と、イヤそうな顔をされた










・・・・・あれって、俺が悪いのか?










先輩は、ホントに知らなかったのか



それとも「俺に失敗させようと、ワザと言ったのか」解らないけど






まぁどっちにしても、「ちっちゃい奴」だな








この前、玉子を割ってたら思い出した

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この話 (桜 源八郎)
2010-07-05 08:46:45
前に一度読んでますよ~~(笑)
返信する
そんで (nanachako)
2010-07-05 12:04:58
私が子供の時、割った卵から「ヒヨコニなりかけの」がでてきた思ひ出を語るんですよね
返信する
えっ? (エンタ)
2010-07-05 21:47:11
桜さん

>この話、前に一度読んでますよ~~(笑)

そうでしたか?
なんせ、最近「物忘れがいい」もんで(笑

nanachakoさん

>そんで、私が子供の時、割った卵から「ヒヨコニなりかけの」がでてきた思ひ出を語るんですよね

いや~それも忘れてました(笑

自分の書いた事って、けっこう忘れてて
読み直したら(えっ?この話書いたのか?)という事がけっこうあるんですよねぇ
返信する

コメントを投稿