長男を連れて長瀞に。
初めての体験。船はどうして運ぶ?エンジンで逆上ると思っていたら、トラックで運ぶんだ、知らなかった。
で、マイクロバスに乗って川下りの出発地点に。バスの上から荒川を見る。
途中二カ所、水に濡れそうなところもあり、船底をごつごつ岩が当たったり、初めての体験の17分。水量が多かったので3分ほど早かった。
ラフティングやカヌーも多かったけど、船の方がよいね、濡れないから。
「有鱗倶楽部」なるところで昼食。蕎麦が有名なんだけど、昨日、蕎麦は食い過ぎたし。
今の旅館と一緒で品数は多いね。
帰路、二輪の暴走族に進行妨害される。ウザイ奴らだ。
帰宅後、お母さんのスマホを買いに友部に。結局エクスペリァ
おみやげの『まめぶ汁』二箱のみ手にはいる。8時半だというのに『ウニ丼』は既に売り切れ
この後、道の駅、久慈市の真ん中にある。朝から観光客でいっぱい。
あまちゃん効果、32億円なんて、経済効果だけでしょ、それは。知名度含めると、その倍じゃない?でも、ここにもまめぶはない。店は11時からだって。それまで待ってたら、ロッシを迎えに行けないし。7時までに帰宅は絶対厳守しなくては。
九戸から八戸道から東北自動車道、そして平泉で中尊寺に。
38年前は朝が早くて金色堂は見られなかった。ようやく見られました。
で、お昼。
盛岡と言ったら
わんこそば・・・昔食べたから ま いいか
ジャージャー麺・・・辛いから ま いいか
盛岡冷麺・・・・・残念
と、中尊寺駐車場に前沢牛の店。農協を通すと前沢牛。通さないと、同じ牛でも小高牛となるそうな。ま、ここで冷麺、1,260円と高いが
東京オリンピック開催決定と言うことで、記念の「ひっつみ」 ま、 すいとんですね あ~ 「まめぶ」食べられなかった
エビにメロン、これが冷麺なの?不通はメロンではなくてスイカ?
で6時に帰ってきて、(二日間の走行距離は1,259km) そのまま動物病院に。
私の声が聞こえて、早くもロッシは興奮状態。
車に乗っても、帰宅しても、ロッシは異常に甘えん坊、
二日間のお泊まり保育をしたら、ロッシがあまちゃんになっちゃった!
元々は国民宿舎だったとか。 久慈市の『侍の湯きのこ屋』
12TVの厳選いい宿で紹介された、一日一組の特別料理と特別室を予約すみ。
他の部屋は冷暖房が壊れてるというし、トイレや風呂は別で共同っていうが、特別室は、10畳間の和室に、海の見えるテラス、クイーンサイズのベッドが二つに5人掛けの贅沢なソファがおかれたリビング。当然、両部屋とも液晶テレビが付いているし。
建物は古くても、丁寧に掃除されている。海の蕎麦だから涼しいが、エアコンを効かせて、更に、空気清浄機を働かせて、快適さは、ウン、我が家と変わらないし?
『あわび付き特別和食膳』
夕食ですが、ええ、いいですか?
『お品書き』一覧
生うに小鉢
帆立めかぶ黄金
新生いくら醤油漬け
しいたけハンバーグ
あわびの蒸ししゃぶ
お造り盛り合わせ
にぎり寿司
黒毛和牛陶板焼き
浜ゆでつぶ貝
天ぷら盛り合わせ
茶碗蒸し
お吸い物(いちご煮)
お漬け物
りんごシャーベット
奥の丸いドームが あわびの蒸ししゃぶ
真ん中に当店自慢の椎茸ハンバーグがあるし
黒毛和牛の陶板焼き あ、刺身は帆立とマグロに、白身は何?のどぐろ?
黒毛和牛の陶板焼きの先は、お母さんの特別料理、ほたてのやきもの
今年は海水温が高くて、まだ三陸での水揚げは少ないと
チャーシューバーガーでしょ、これって
昨日は700km走った? 水戸の自宅を朝五時に出て、三男の静岡のアパート。距離は250キロ。 その後新東名清水ネオパーサで釜揚げシラスうどんを食べ、クシタニショップを冷やかし、帰路。
川崎から海ほたる経由木更津、そのまま開通したばかりの圏央道で成田に。408で江戸崎、再度、圏央道から牛久ジャンクション経由常磐道。4時着。 子どものストリーム450キロ。
夕食はあさりまん。
天気が良い。 加えて、風が気持ち良し。
青空。一面の青空では無いけど、久しぶりの青空。 午前中、決裁のため室内に籠もる。 昼休みに亀城公園まで散歩。
しかし、昼間の人口が少ないよね。 それとも、外に出ないのかな。駅前の人通りも少ないよね。
さて、午後も決裁で建物の中にいる。 土日には、晴れて欲しいですが、