気楽にやろうぜ、呑みながら

還暦ライダーで息子のCB1100というニ輪車とシェルティ「ロッシ」に振り回されている日々

ツーリング 初日

2011年10月08日 | V-max

年に一度の東北ツーリング。

トラブル1

 計7名で朝の6時に出発の予定だったが、2名ほど用事が出来て5名は8時、2名は9時とな る。

トラブル2

 CB1300の故障。最初のSAで事態発覚。「ピーピー」携帯が鳴っていると思ったら、(多分)レギュレーターの故障と思われるバッテリーの過充電が発覚。バッテリーが爆発寸前。このトラブルが最後まで尾を引く。郡山のレッドバロンで中古のバッテリーを無償で交換してもらい、その後もだましだましの運転。国見SAで後発組と無事に落ち合う。

Img_0558

水冷式1300エンジンと水冷式(笑)バッテリー 加熱したバッテリーにミネラルウオーターを掛けて冷やす。

トラブル3

 決定的なトラブル。いつも先頭だったタカちゃんが月山湖PAから本線に合流する時点でトラックに接触。一瞬の間だった。5番手で、発信し始めた私には何が何だか判らず、黒い体(ライディングスーツ)が地面に落ち、バイクが滑り、トラックがそのまま走っていったこと。トラックは100メートル以上走って路肩に駐まったが、みんな素早く、バイクを止めて駆け寄る。タカちゃんは自力で路肩に逃げ出す。

Img_0563

幸い怪我は大腿部裂傷と打ち身で済んだ(らしい)が、救急車を呼んで事故現場検証とJAFに引き取り依頼。

Img_0565


降られた

2011年09月17日 | V-max

ロッシを美容院に預けた帰り、バイク屋さんに見慣れぬバイク。

やや、あのマモやんがVMAXから趣旨替えしたバイク「男カワサキZZ-R1400ニンジャ」ですな。ライムグリーンにラメが入って、イイデすね~

ZZ-Rに比べれば遅いし、止まらないし、重いし、曲がらないし、喧しいし、迫力もないし、こけおどしも出来ないし、荷物の積載能力もないし、燃費も悪いし、航続距離も短いけど、それがなんだっていうの。

しばし堪能して? 

 ツーリングに備えて、南海部品に行ってブーツカバーを買おうと思ってVMAXで出かける。

新しいアライのヘルメットがいいな、夏も革ジャン、パンチングレザー

なんか暗くなったな、喧しいな      

雨、それも、豪雨!

今はやりのスポット豪雨!

店の中でチョット待ってたらたちまち晴れ。

バイクは濡れたけど、ワックスが効いてるから、水離れは抜群。でも、路面が濡れているもんで、「危ない!」リヤタイヤ、交換かな。近場のダッシュとストップを繰り返してるから、減りが早い。

ロッシ、足にダニが付いていたそうだ。薬は定期的につけて居るんだけど。だから、草むらにはいるなよ。


我慢比べ

2011年08月12日 | V-max
通勤手段にV-MAX 炎天下 足にはブーツ 手にはエクスプローラグローブ
でも、仕事だから?普通のホワイトカラーの仕事着。
だから、暑かった  熱かった、エンジンが ファンは常に回りっぱなし。
14日の日曜日も休日出勤だが、革製のカントリージーンズを履いていかねば耐えられないね、あの熱さは。







溶ける

2011年07月16日 | V-max

   毎週末の土曜日、今日も仕事。
Vmaxに乗るのに手抜きは出来ず、クシタニのカントリージーンズ、つまり皮パンツにクシタニのメッシュジャケット。
暑いは、こりゃ







再始動

2011年05月06日 | V-max

大震災で落ちてきた大八車でショートスクリーンに傷がついた。壁が崩れたので埃だらけに。加えて、生命線のバッテリーが過放電で死んでしまう。

Dsc_0285
バッテリー交換で回復。でも、週末は天気が悪くて乗れないみたい。

加えて、日曜日も仕事だ。


下見に

2010年10月23日 | V-max
来週末のツーリングの下見に大子町まで行ってきました。
まだ紅葉には早いです。





目的地は「奥久慈ラーメンなかがわ」奥久慈軍鶏ラーメンです。でも、千円は高いかも。
帰宅後、ロッシを美容院に迎えに。リボンの代わりに、小さなバンダナをつけていました。可愛いね。
Dsc_0022


企て

2010年10月19日 | V-max
先般、ツーリングに行った仲間より「ツーリング、もう一回行きたいね。(水戸の名物)スタミナラーメン?   食べますよ」

月末、月折峠・猪ノ鼻峠経由でラーメンを食べに行きますか、オートバイで。
欠点、この児は誰が面倒を見る?





Dsc_0009

今日は補佐も久しぶりに戻ったので、仕事中に計画を立てていました。


久し振りのツーリングを終えて

2010年10月13日 | V-max
久し振りのツーリングを終えて
  このオートバイはハイスピードツーリングには向いて無い。力はあるが、ライダーは風と真っ向勝負となる。そこで、後から付けたのは小さな純正のビキニカウル、風力緩和策に加えて、今回、雨対策にも有効であることが確認出来た。また、レバーに付けた防寒対策のカバー、指に当たる風を少なくする、と言うことは雨の防水対策にも役立った。

スピードは出る、と思う。何しろ140psもあるのだから。だがフレームは決して強くないから、無理はしない方がよいだろう。

コーナリングは怖い。そして重い。   シャフト独特の癖はワンテンポのタイミングをずらす。そう、駆動から、エンブレまでの空転時間が長く感じる。中低速、特に燃調を濃くしたから、力がありすぎて、すぐにリヤタイヤをズリズリいじめる。

高速ではハヤブサなどの超高速移動体が、山道では軽いスーパースポーツが、長距離ツーリングならT-MAXが、見た目というか見栄ではGWが、

でも、個性では負けないね。国産車(逆輸入車)だから故障も少ないし? あれ、少ないよね。


欠点はね、この児が騒ぐんだよ、置いてきぼりにされるからと。

Dsc_0002





ETC

2010年10月10日 | V-max
昨晩、二部屋で3人宛寝たが、今朝になって5人に増えていた。原因はじいさんのネビキ。この人、団体行動が出来ない人だが、夜も困りもの。ま、今回初めての人だから。次回は絶対に誘わないとの声。

宿出発8時半、1時間走ったら雨。ETC
雨だから高速で帰る。その前に修理?ランプが点かない!→ETCが使えない。






昨日は殆どが雨。朝起きたら降っていない。で、早速整備。私のVMAX、昨日からニュートラルランプが点灯せず、ワインカーも死んでしまった。加えて、ETCも反応なし。雨だから高速で帰ることにしてあったので整備。実は、ヒューズが切れてました。何で?原因究明は帰宅してから。
降っていないので一般道を走る。山古志村に行く予定。ところがまたまた急に雨。カッパを着込んでETCの確認。すると”きんちゃん”のVMAXのETCランプが点かず。原因、アースの不良。高速に乗ると急速に天気が回復。磐越経由、大内宿の前を素通り(それにしてもすごい渋滞だった)白川経由で帰宅。
途中、栗が落下。避けきれず左の太もも直撃。痛い!!普通のジーパンだったら、イガで怪我をしてたでしょう。

目が悪いから夜は走りません。でも、帰宅時は暗くなってしまった。黒いシールド、考えものです。







なお、昨日、寺泊で送った品物は、本日の午前中に着いたとのことです。宅急便は早い。


風呂を上がって

2010年10月09日 | V-max
風呂を上がって
寺泊の茅葺きの民宿

朝7時に家を6台で出てツーリング。
VMAX3台、XJR1300にカワサキZZR1100にFZX750の6人。総排気量6,750cc
年齢は?65歳・60歳・56歳に40代二人に30代一人。

雨の様子は?小雨。でも、大田原に近づくにつれて雨が強くなり、本降りに。皆はカッパで武装、私はカッパがないからそのままだけど、クシタニのパドックジャケット・カントリージーンズとも前日かけたフッ素が効いているのか、雨が浸透せず。問題は足許。ブーツから雨が。

途中、買い物袋をブーツに巻き付ける。格好は悪いが効果はてきめん。

雨の峠越え。

重いヨ  VMAX 1200ccのシャフトドライブ、コーナが恐怖。アクセル開けると、リヤがずるり。アクセル閉めると空転時間。


寺泊の市場で買い物をして、本日の民宿に到着。
若女将とその娘さん(幼稚園?)人なつっこいラブラドールが待っていた。







風呂上がりでまずは缶ビール