伊豆沼のハス祭りはいつから始まったのか 2014-08-25 16:02:59 | アウトドア 人生のほとんどを宮城県で過ごしていたのに、今まで一度も行ったことのなかったハス祭りへ行ってきました 伊豆沼は混んでそうだったので隣の内沼でボートに乗ったのですがなんとか散り際の花をみることができました 船頭さんに聞いてみたところ、なんと昭和35年から始まったイベントだそうでこの年になって新聞記事に目が止まり(今まで何度も見たり聞いたりしていたのに)足を運んだのはやっぱり極楽浄土のような美しさに興味がわく年代になったのかもしれません 小さなお子さん達も沢山きており喜んでいました #伊豆沼 #ハス #極楽浄土 « 石も水も緑色の川 | トップ | 波打ち際すれすれに飛んでカ... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する