公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

5/20の地方競馬

2015-05-19 23:12:09 | 競馬
門別

10 19:30 右1200 サ 11 特 2015「夢をつなごう」特別C1-2C2   →  → 
 
11 20:05 右1700 サ 10 特 ポラリス☆スタンド7周年特別C1-2C2  →  →
   
12 20:40 右1800 サ 9 特 7th Dream特別B4-2C1-1  →  →

大井

10 19:40 右1400 サ 15 特 大井競馬場前駅開業記念賞C2二選抜特別   →  →

大井記念はこちらを参照

12 20:50 右1200 サ 16 特 ジェイド賞B2三B3一選抜特別  →  →

名古屋

9 15:45 右1400 サ 10 特 J交 名古屋CCメロン賞3歳  →  →
   
10 16:15 右1400 サ 11 特 栃の木特別A3b   →  → 
 
11 16:50 右1600 サ 9 特 つつじ特別C11  →  →

園田

7 14:10 右1400 サ 7 特 B1 4歳以上特別  →  →    
   
9 15:20 右1230 サ 11 特 B2 4歳以上特別  →  →
   
10 15:55 右1400 サ 11 特 J交 猪名川特別4歳以上登録馬  →  →

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尼崎・オールレディース 池田が伸び比べ制しV!

2015-05-19 20:18:44 | 競艇
全レースカード

全レース成績

12レース 場外締切予定時刻 16:38 

1堀之内紀代子
2池田 紫乃 1112224311 優勝
3佐々木 裕美
4松本 晶恵
5高橋 淳美
6小野 生奈


2池田 紫乃 → 1堀之内紀代子 → 3佐々木 裕美


【ボート】池田紫乃が自身2度目の優勝/競馬・レース/デイリースポーツ online

 「オールレディース・Amagami Six Cup・G3」(19日、尼崎)

 12Rで行われた優勝戦は池田紫乃(39)=長崎・79期・B1=が2コース差しで1着。11年7月の鳴門女子リーグ(G3)以来、通算2回目の優勝を飾り、プレミアムG1・レディースチャンピオン(8月4~9日・まるがめ)出場権を手にした。2、3着は堀之内紀代子(岡山)、佐々木裕美(山口)が入った。

 愛息に最高のプレゼントができた。ヒロインの池田は「あした(20日)が息子の12歳の誕生日なんです。『2回目はまだなの?』ってずっと聞かれてて、私も『もう優勝できんかも』と思っていたけど…。とにかく優勝できてホントにうれしい」とはじける笑顔で語った。

エンジンは万全の仕上がりだった池田。1Mでインの堀之内が少し流れるところを、2コースから鋭く差して1着をもぎ取った。尼崎ボートは池田が大好きな阪神タイガースの本拠地・甲子園に近い。「きょう(19日)は巨人戦…見に行きたいけど、息子の誕生日が大事ですから」。母の顔に戻った池田は、息子の待つ長崎へ急いで帰った。

 表彰式には当地のアイドルユニット「Amagami Six」から辻絵里華、益田あゆみ、miwacoが参加。「池田選手、おめでとうございます」と声をそろえて池田を祝福した。ちなみに辻は舟券を的中させたそうで「拡連複ですけど、2通りも当たりました」と喜んでいた。



観戦した土曜日の最終レースでは、1号艇が池田で2号艇が堀之内だったが、このときは堀之内が池田に勝った。

優勝戦では、このときの「借りを返した」ことになるな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19 丸亀周年4日目

2015-05-19 20:11:00 | 競艇
全レースカード

全レース成績

得点率ランキング

1 4238 毒島   誠 A1 8.75 133 1              35
2 3415 松井   繁 A1 8.50 312 2              34
3 3946 赤岩  善生 A1 8.25 116 2              33
4 3256 三角  哲男 A1 7.50 5 211              30
4 3300 川崎  智幸 A1 7.50 1 251              30
6 3557 太田  和美 A1 7.25 433 1              29
7 3897 白井  英治 A1 7.20 412 42             36
7 4030 森高  一真 A1 7.20 231 34             36
9 4166 吉田  拡郎 A1 7.00 222 5              28
10 4528 黒井  達矢 A1 6.80 441 13             34
10 4337 平本  真之 A1 6.80 255 21             34
12 4044 湯川  浩司 A1 6.75 2 612              27
13 3347 矢後   剛 A1 6.50 4 133              26
14 4297 山田  哲也 A1 6.25 226 2              25
14 4477 篠崎  仁志 A1 6.25 4 225              25
16 4504 前田  将太 A1 6.00 1 254              24
16 3749 今坂  勝広 A1 6.00 451 2              24
16 3573 前本  泰和 A1 6.00 2 3 43             24

19 4064 原田  篤志 A1 5.75 162 4              23
19 3568 木村  光宏 A1 5.75 2 461              23
19 3837 秋山  広一 A1 5.75 2 2 36             23
19 4013 中島  孝平 A1 5.75 欠 4 22             23
23 3978 齊藤   仁 A1 5.60 353 14             28
24 4262 馬場  貴也 A1 5.50 1 543              22
24 3543 福田  雅一 A1 5.50 3 4 33             22
24 4324 海野 康志郎 A1 5.50 3 334              22
27 4084 杉山  正樹 A1 5.25 6 341              21
27 3744 徳増  秀樹 A1 5.25 2 264              21
29 3931 黒崎  竜也 A1 5.00 1 355              20
29 4063 市橋  卓士 A1 5.00 244 4              20
31 4049 高沖  健太 A1 4.80 361 36             24
31 4096 石橋  道友 A1 4.80 441 45             24
33 3499 市川  哲也 A1 4.75 4 6 41             19
33 3590 濱野谷 憲吾 A1 4.75 3 653              19
35 3541 三嶌  誠司 A1 4.50 3 616              18
35 4397 西村  拓也 A1 4.50 5 235              18
35 3556 田中 信一郎 A1 4.50 3 4 53             18
38 4137 君島  秀三 A1 4.00 641 6              16
39 4450 平高  奈菜 A1 3.75 1 4 2落             22 - 7
39 4387 平山  智加 A1 3.75 5 561              15

39 3251 平石  和男 A1 3.75 515 6              15
39 3304 烏野  賢太 A1 3.75 5 516              15
43 3853 岩崎  正哉 A1 3.60 553 53             18
44 4140 梶野  学志 A1 3.50 566 1              14
45 4177 萬   正嗣 A1 3.00 6 6 25             12
45 4352 下條 雄太郎 A1 3.00 6 5 62             12
45 4456 鎌倉   涼 A1 3.00 3 4 66             12
48 3876 中辻  崇人 A1 2.75 5 3 56             11
48 3654 武田  光史 A1 2.75 6 4 54             11
50 4174 赤坂  俊輔 A1 2.50 6 446              10
50 3908 重成  一人 A1 2.50 6 565              10
52 4364 池永   太 A1 2.00 6 155              15 - 7


1レース 予選 場外締切予定時刻 14:50  1 市橋  卓士 → 2 平山  智加 → 5 西村  拓也

2レース 予選 場外締切予定時刻 15:18  2 原田  篤志 → 1 岩崎  正哉 → 5 太田  和美  

3レース 予選 場外締切予定時刻 15:47  1 重成  一人 → 2 池永   太 → 3 鎌倉   涼

4レース 予選 場外締切予定時刻 16:17  5 毒島   誠 → 1 福田  雅一 → 4 武田  光史

5レース 予選 場外締切予定時刻 16:48  1 田中 信一郎 → 5 篠崎  仁志 → 2 高沖  健太

6レース 予選 場外締切予定時刻 17:19  1 徳増  秀樹 → 4 松井   繁 → 3 平石  和男

7レース 予選 場外締切予定時刻 17:50  1 前本  泰和 → 3 中島  孝平 → 5 三嶌  誠司

8レース 予選 場外締切予定時刻 18:21  1 齊藤   仁 → 2 黒井  達矢 → 5 白井  英治

9レース 予選 場外締切予定時刻 18:53  3 太田  和美 → 1 濱野谷 憲吾 → 2 今坂  勝広

10レース 予選 場外締切予定時刻 19:27  1 海野 康志郎 → 2 松井   繁 → 6 三角  哲男

11レース 予選 場外締切予定時刻 20:02  1 湯川  浩司 → 3 毒島   誠 → 5 山田  哲也

12レース 一般 場外締切予定時刻 20:38  →  →

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19の公営

2015-05-19 20:01:18 | 各日の公営競技
・競輪

5/19の競輪

・競艇

5/19の競艇

常滑 樋口 亮 5121111

三国 妹尾 忠幸 1222111

尼崎 オールレディース(GIII) 池田 紫乃 1112224311

関連記事はこちら

芦屋 津留 浩一郎 212111

・オートレース

5/19のオートレース

飯塚 越智 尚寿 2121

・地方競馬

5/19の地方競馬

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19の競艇

2015-05-19 19:59:19 | 競艇
丸 亀 G I 京極賞 開設63周年記念競走 4日目  全レース成績

関連記事はこちら

桐 生 一般 第48回日刊スポーツ杯 初日  全レース成績

江戸川 一般 第40回スポーツニッポン杯 4日目  全レース成績

平和島 一般 ミニボートピア黒石開設6周年記念 4日目  全レース成績

常 滑 一般 オラレセントレア開設3周年記念競走 最終日  全レース成績

12R 優勝戦 場外締切予定時刻 16:46

1樋口 亮 5121111 優勝
2草場 康幸
3渡邊 伸太郎
4後藤 浩
5土屋 智則
6若女井 正

1 樋口   亮  → 2 草場  康幸 → 3 渡邊 伸太郎


三 国 一般 さつき第1戦 最終日  全レース成績

12R 優勝戦 場外締切予定時刻 16:28

1関 忠志
2妹尾 忠幸 1222111 優勝
3浅見 昌克
4西島 義則
5沖島 広和
6田村 隆信

2 妹尾  忠幸  → 4 西島  義則 → 1 関   忠志


尼 崎 G III オールレディース競走AmagamiSixCup 最終日  全レース成績

関連記事はこちら

児 島 一般 BOAT Boy CUP 初日  全レース成績 

芦 屋 一般 山口シネマ杯 最終日  全レース成績

12R 優勝戦 場外締切予定時刻 14:47

1津留 浩一郎 212111 優勝
2佐竹 友樹
3山一 鉄也
4松尾 昂明
5小羽 正作
6大田 直弥

1 津留 浩一郎  → 3 山一  鉄也 → 5 小羽  正作


唐 津 一般 唐津ルーキーシリーズ第2戦 初日  全レース成績

大 村 一般 スポーツニッポン杯 3日目  全レース成績

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19のオートレース

2015-05-19 19:55:22 | オートレース
・飯塚最終日

全レースカード

全レース成績

12R 優勝戦 3100M 発走予定時刻 16:20

1 水崎 正二 アイ・ウィル 0
飯 05/16 3.495
6R 3 3.41
飯 05/17 3.540
9R 5 3.45
飯 05/18 3.715
12R 2 3.67

2 山本 智大 リンダ 0
飯 05/16 3.471
11R 6 3.40
飯 05/17 3.510
5R 3 3.40
飯 05/18 3.688
10R 1 3.64

3 中尾 貴志 タカダンス 10
飯 05/16 3.449
10R 4 3.37
飯 05/17 3.449
7R 1 3.37
飯 05/18 3.693
9R 2 3.68

4 越智 尚寿 クライシス 10 優勝
飯 05/16 3.438
11R 2 3.38
飯 05/17 3.452
12R 1 3.38
飯 05/18 3.669
11R 2 3.64


5 丹村 飛竜 ヒシャカク 20
飯 05/16 3.473
6R 4 3.37
飯 05/17 3.484
8R 4 3.40
飯 05/18 3.675
9R 1 3.60

6 辻  大樹 フライ・ハイ 20
飯 05/16 3.462
9R 4 3.36
飯 05/17 3.521
9R 6 3.39
飯 05/18 3.651
11R 1 3.60

7 藤岡 一樹 ヤマカシ 20
飯 05/16 3.448
7R 2 3.36
飯 05/17 3.463
12R 6 3.38
飯 05/18 3.668
10R 2 3.60

8 田中  茂 フランキーZ 20
飯 05/16 3.438
12R 1 3.35
飯 05/17 3.447
12R 3 3.35
飯 05/18 3.675
12R 1 3.56


4 越智 尚寿 → 3 中尾 貴志 → 5 丹村 飛竜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母娘ともに現役競艇選手

2015-05-19 19:47:39 | 競艇
【ボート】現役初の母娘レーサーに注目/競馬・レース/デイリースポーツ online

2015年5月18日
 「仕事 賭け事 独り言」

 今月から全国各地のボート場で116期の29人(男子22人、女子7人)が、続々とデビューを果たしている。

 この期の在校成績トップは立具敬司(24)=大阪・B2。例年、在校ナンバー1の成績と言えば8点台に届くくらい。しかし、立具の勝率は7・01と抜けたものではなかった。つまり上位の力がきっ抗。これがこの期の特徴のひとつだ。

そして、もうひとつの特徴が“女子が強い”ということ。7回行われたリーグ戦で第3回を勝浦真帆(19)=岡山・B2、第6回を西岡育未(20)=徳島・B2=が制している。そして何より注目は、やまとチャンプ決定戦にも出場した大山千広(19)=福岡・B2=だ。

 母は以前A1級にも在籍していた大山博美(49)=61期・福岡・B1。現役では唯一の母娘レーサーの誕生で話題となっている。「いまのような女子が注目を集めていない時代に、すごく頑張ってる姿を見ていた。それに男子を相手に勝ったりする母が格好良かった」と、レーサーを志したのはやはり母の影響が大きいと話す。

 在校成績は6・83で堂々の2位。リーグ戦の平均STコンマ17は断トツだ。やまと学校の教官も「女子は一番レベルが高い期かもしれない。なかでも大山は器が大きく感じる。体重管理さえしっかりすれば、間違いなく女子王座まで行ける」と太鼓判を押す。

 地元・福岡ボートでのデビューシリーズ(5月12~17日)は、水神祭こそ飾れなかったが、2着1回、3着1回と舟券に絡んだ。平均STもコンマ14としっかりレースできている印象だ。母娘そろって「楽しみ」と話す直接対決も注目だが、「尊敬する母を越え、女子ナンバー1になる」と話す千広がどこまで上っていけるか楽しみにしたい。(関西ボート担当・上村武馬)



大山・母は女子王座の優勝戦に何度か出たことがあり、1990年後半あたりの年代だと、女子のトップクラス選手だったな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松野頼久新代表誕生

2015-05-19 17:01:21 | 万博・カジノと維新
維新、新代表に鳩山氏元側近の松野氏(産経新聞) - goo ニュース

維新の党は19日、国会内で両院議員総会を開き、「大阪都構想」が住民投票で否決されたことを受け代表を辞任した江田憲司氏(59)の後任に、幹事長だった松野頼久氏(54)を選出した。

 松野氏は衆院比例代表九州ブロック選出で、当選6回。かつては鳩山由紀夫氏の最側近として知られ、鳩山内閣では官房副長官を務めた。平成24年に民主党を離党し、橋下徹氏が結成した日本維新の会に参加した。父は松野頼三元防衛庁長官。



松野新代表は、民主の「例の六人衆」とはそりが合わないが、それ以外の民主党の議員と繋がりがあると見られることから、民主との合併を視野に入れた党運営を行うつもりじゃないか。

その上で、都構想が頓挫したことから、もはや「存在意義がなくなった」、大阪維新の会を『放逐』する可能性があるね。

とにかく、維新独自の党運営にこだわっていたんでは、今後、離党者が続出する可能性があるからね。

で、もしも民主と維新が一緒になれば、衆院だけで100人ぐらいになるのか。これだったら「十分戦える」。

とにかく、来年の参院選でまたぞろ、安倍・自民に勝たせたら、もう安倍のやりたい放題は止まらないだろう。

よって、早い時期の合併を望む次第。

それと、できたら「あの人」を何らかの形で加えたほうがいいよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実現しても「遅きに失する」TPP

2015-05-19 16:31:38 | 政治経済問題
[FT]TPP締結でも中国を抑え込めない米国  :日本経済新聞 http://s.nikkei.com/1S51pAh

015/5/19 14:45

 米オバマ大統領はなぜそれほどまでに環太平洋経済連携協定(TPP)締結にこだわるのか。公式な答えとされてきたのは、TPPによって環太平洋12カ国の垣根を取り除き、より大きな繁栄をもたらすことができるとオバマ氏が考えている、ということだが、端的に言えば、答えは「中国」につきる。

TPPに関する重要な事実は、TPPが米国と日本のほかに環太平洋の10カ国が参加する協定だということだ。ここに中国の存在はない。TPPを巡る米政府の議論の多くは、貿易交渉につきまとうありふれた議論、つまり農業従事者、通貨、知的財産に関することだ。だが、オバマ氏と安倍首相の根底にある(TPPに対する)もくろみは戦略的なものだ。

 残念なことに、TPPが仮に締結されても、日米政府にとっては、その地政学的な期待を全てかなえられるほど意味あるものでもない。

■オバマ氏「中国がルールを確立してしまう」

 TPPの背景にある戦略的な論理を議論することは難しかった。なぜなら、米国は最近まで中国を除外している理由について率直に語ることはなかったからだ。公式な見解としては、中国経済は参加国が得る利益に見合うほど十分に開かれていないということだった。しかしオバマ氏は、数週間前に米ウォール・ストリート・ジャーナル紙に対して、TPPが貿易問題以上であるとの認識を示した。TPP締結が重要な理由として「もし米国がルールを作らなければ、中国がルールを確立してしまうだろう。そうなれば米国が締め出される。米国は、中国が規模の力で地域の国々を抑え込むことを望まない」と明かしたのだ。

 オバマ氏は、議論をなおも経済的観点に落とし込んだが、米外交政策機関は、パワーポリティクスによる様々な問題を明確にしようと前向きだ。最近話題になった米外交問題評議会の報告書によると、「中国を自由な国際秩序に統合する」この数十年の米国の取り組みが、実際は裏目に出ていると指摘した。というのも、いまや中国の力が米国の「アジアの優位性」を脅かしているからだ。同報告書の著者で、米国の最も著名なアジアウオッチャーであるロバート・ブラックウィル氏とアシュレイ・テリス氏は、「米国の親密国や同盟国で、意識的に中国を除外した機関を通じ、新しい選択的な貿易協定」など様々な対抗策について論じる。つまりこれがTPPの定義だ。

 経済的側面を見ると、米国は、中国が主な出資国であるアジアインフラ投資銀行(AIIB)への参加を米国の重要な同盟国に思いとどまらせることができないという屈辱を受けた。いまや米国はAIIBが、中国が提唱する「シルクロード(一帯一路)構想」を促進するための手段になってしまうのではないかと危惧している。この構想は、中国を中心としてアジア環太平洋地域をまたいだ新たなインフラ網を築くというものだ。

このような影響力低下に直面し、オバマ政権はアジア太平洋地域における米国の影響力を、目に見えるTPPという形で確保しようと意気込んでいる。オバマ氏は、外交政策における独自の取り組みの一つにアジアの「リバランス」(再均衡)政策を掲げた。米政府高官は、リバランス政策が健在で機能していることを示すためにTPPが重要になったと認めている。

■中国、既にアジア内で貿易の重要国に

 しかしながら、TPPは負わされた責任ほど、戦略的期待に応えられない。まず、参加する12カ国が合意できるかも、米国が大統領貿易促進権限(TPA)法案を可決できるかも全くはっきりしない。オバマ氏は議会でTPA法案の審議入りで苦戦し、(期限内の可決に)警告が発せられた。

 より重要なのは、アジア経済において中国がその中核になることを阻止するにはもう手遅れだということだ。中国は既に日本、シンガポール、オーストラリアといったTPPの重要交渉国の最大貿易相手国になっている。そして米国自身にとっても中国は2番目に大きな貿易相手国だ。中国はTPP交渉に参加していないアジアの主要2カ国、韓国とインドの最大貿易相手国でもある。実際オバマ氏は先週、議会でTPPを存続させるべく奮闘していたが、インドのモディ首相は訪問先の中国で220億ドルにのぼる(投融資を含めた)合意や覚書に調印した。

 モディ氏は中国とのビジネスに熱心だが、インドが中国の台頭に完全に気を許しているわけではない。域内の米国の親密国や同盟国と同様に、インドは米国がアジアで軍事的存在感を高めるよう促している。だが、米国が依然としてアジア太平洋地域において支配的軍事力を持つ一方、中国はいまや卓越した経済力を持つ。TPPはこの現状を変えるだけの影響力もないうえに、時期をも逸しているようだ。

By Gideon Rachman

(2015年5月19日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)



アメリカが「好き勝手にできる」はずの、TPPだけど、やっぱり、中国が入ってないとダメだね。

だから、今は後から入ってきた日本だけが、「早くしろ!」ってほざいているだけだろ。

ほかの国は、アメリカが本気になるまで待っている。というか、急ぐ必要はないという構えだ。

仮に実現したとしても、「遅きに失する」経済協定になるんじゃないかな。

それにしても、TPPは日本が「一番不利」になると思うんだけど、なぜかその日本が「早く実現してくれ!」と言っている。

安倍政権は一体どこの国の人物なの?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3週間ぶりに終値2万円台回復

2015-05-19 15:28:22 | 政治経済問題
【日経平均株価】 20,026.38 △0.68% +136.11 [05/19]
TOPIX 1,633.33 ▲0.41% +6.67 [05/19]
JPX日経400 14,760.97 ▲0.44% +63.95 [05/19]
マザーズ 938.18 ▲2.64% +24.14 [05/19]
日経ジャスダック 2,589.81 ▲0.63% +16.15 [05/19]

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/18 別府・全プロ成績 「怪物少女」が落車!

2015-05-19 12:04:40 | スポーツ
全コミュニケ

・1㎞タイムトライアル 第1位 渡邉 一成 福 島 北日本地区 1:03.497

・4㎞個人パーシュート 第1位 岡嶋  登 大 阪 近畿地区 4:44.499

・スプリント 第1位 中川誠一郎 熊 本 九州地区

・エリミネイションレース 第1位 竹山 陵太 宮 城 北日本地区

・ケイリン 第1位 新田 祐大 福 島 北日本地区 2:42.30 10.821 捲り

・4kmチームパーシュート 第1位 中部地区 (児玉 利文・岐 阜 山口 泰生・岐 阜 吉田 茂生・岐 阜 川西 貴之・岐 阜) 4:29.712

・チームスプリント 第1位 中部地区 (柴  淳・三 重 伊藤 裕貴・三 重 谷口 遼平・三 重) 1:16.494

・湯の花カップ(女子) 第1位 石井 寛子 東 京


【別府・全プロ選手権】新田まくりでケイリン制覇、1キロTTは渡辺 ― スポニチ Sponichi Annex 競輪

G1「第24回寛仁親王牌」(7月17~20日=弥彦競輪場)の出場権と初日シード権を懸けた「第62回全日本プロ選手権自転車競技大会」が18日、大分・別府競輪場で行われた。

 1キロタイムトライアルは渡辺一成(31)が好タイムで初優勝。渡辺は「条件の悪い中(雨)で自己ベストが出せた。タイムより勝つことに専念した結果、(寛仁親王牌初日の)理事長杯の権利を獲得できてよかった」と喜びを語った。

 スプリント決勝は中川誠一郎(35)が河端朋之を2―0で下して優勝、大会3連覇を飾った。「準決勝で雨谷君との厳しい対戦に勝てたことが優勝につながった」とホッとした表情。

 ケイリン決勝は近畿勢6人に対して深谷―新田―大塚が前受けから突っ張って主導権を握り、新田祐大(29)が最終B前からまくり大会初優勝。「深谷君の後ろからまくったが、しっかり勝てたことがよかった」と充実ぶりを見せつけた。なお渡辺、中川、新田の3人は12年のロンドン五輪に出場した脚力を見せつけた。女子ケイリンは石井寛子(29)が昨年に続いて大会連覇。「強い相手の中で勝ててよかった」と喜びを表した。

 ≪優香落車で頭部打撲≫女子ケイリン決勝で落車した小林優香のケガは「頭部打撲症。右顔面(頬部)と右唇下擦過症。右大腿打撲擦過症。頭頂部痛」と診断された。[ 2015年5月19日 05:30 ]



エキシビションのガールズ「湯の花カップ」決勝で小林優香(21=福岡)が落車。頭部打撲、右顔面、右唇下部擦過傷、右太もも打撲及び擦過傷と診断された。骨折はなく軽症だが、脳振とうを起こしているため、念のため別府市内の病院に入院した。

第62回全日本プロ選手権自転車競技大会が18日、別府競輪場で開催された。昨年のエキシビションを制した石井寛子が、今年も見事な立ち回りから快勝した。「体調はあまり良くなかったですが、ピリピリ感がない大会だったのがいい結果につながったと思います」。今回は7月デビューの108期の上位3人を相手にしての一戦。「実際走ってみて、みんな強かった。刺激を受けてさらに頑張りたいですね。エキシビションだけでなく、ケイリンでももっと結果を出したい」。緊張感のある表情で今後の健闘を誓っていた。

第62回全日本プロ選手権自転車競技大会が18日、別府競輪場で開催された。ナショナルチームの一員、渡辺一成が1キロTTを制した。昨年の覇者で2位の竹内雄作(岐阜)を約1秒半も上回る1分3秒497の好タイムだった。「悪天候だったので、勝つことだけを目指していましたが、自己ベストを出して勝てたので満足」。過去スプリントでは07、08年に連覇したが、1キロTTは初制覇。「20日にオーストラリアに出発します」。来年のリオ五輪へ弾みをつける勝利となった。

第62回全日本プロ選手権自転車競技大会が18日、別府競輪場で開催された。ケイリンは、今年3月のG1日本選手権を制した新田祐大が、予選から圧倒的なまくり3連発で初優勝を飾った。「決勝は近畿6人を相手に、まずは深谷(知広)君の後ろにつきました。でも深谷君は強かった。スーパーダッシュでしたよ」と、駆け寄った深谷と固い握手を交わした。「僕も五輪を目指していますが、国内を制して世界へ行きたいですね。そのためにも次の高松宮記念杯(6月岸和田)ではしっかりと戦って結果を出したい」。いよいよ本格化してきたスピードスターが、国内制圧へ向かう。


中川誠一郎スプリントV3!金メダリストの貫禄

 [日刊スポーツ 2015年5月19日10時45分 紙面から] 

第62回全日本プロ選手権自転車競技大会が18日、別府競輪場で開催された。

スプリントは中川誠一郎(35=熊本)が3連覇を達成。ケイリンは新田祐大(29=福島)、1キロTT(タイムトライアル)は渡辺一成(31=福島)がそれぞれ優勝し、3人は7月のG1仁親王牌(弥彦)の初日メーン「理事長杯」の出場権を獲得した。また、ガールズケイリンのエキシビション「湯の花カップ」は石井寛子(29=東京)が優勝した。

 昨年のアジア大会(韓国・仁川)スプリントで金メダルを獲得した中川が、今年の全プロも制して国内3連覇を飾った。

 「雨谷(一樹)君との準決勝の1本目は焦りましたね。結果的にはわずかに差したけど、レース内容は負けてました。でもあれで、気持ちのスイッチが入って、いい緊張感が出ました。アジアよりも国内を勝つ方が大変ですよ」。決勝はアジア大会決勝の再現、河端朋之を相手に余裕の連勝。終わってみれば予選から無傷での完全制覇だった。

 来年のリオ五輪を目指すために、20日からはオーストラリア(メルボルンとアデレード)での国際大会へ渡辺一成、河端、脇本雄太らと旅立つ。「五輪も大きな目標ですが、今回勝てて、仁親王牌の理事長杯に乗れるのは大きい。昨年もその勢いで決勝に乗れましたからね。競輪でも頑張りますよ」。五輪イヤーを前に結果を出した中川が、五輪と競輪の頂点を目指す。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイシルの猛威衰えず

2015-05-19 07:56:39 | 政治経済問題
「イスラム国」勢力衰えず シリア・パルミラ遺跡に迫る  :日本経済新聞 http://s.nikkei.com/1L1yW9i

2015/5/18 23:27

 【テヘラン=久門武史】過激派組織「イスラム国」(IS)の勢力が依然として衰えない。ISは17日、イラク中西部の要衝ラマディを制圧し、イラクのアバディ政権に大きな打撃を加えた。一方、ISはシリアで世界遺産に登録されたパルミラ遺跡に迫るなど戦闘能力を保持する。米軍主導の有志連合が昨年から重ねる空爆作戦は勢いをそぐには至っておらず、戦略の見直しが迫られる。

アバディ首相は17日、ラマディを州都とするアンバル州への進撃準備をイスラム教シーア派民兵に指示した。同州はスンニ派住民が多く、シーア派主体のアバディ政権は民兵投入に慎重だった。シーア派民兵がラマディに進撃すれば住民が反感を強め、ISが宗派対立をあおりかねない。しかし、アバディ首相は奪還に向け体制の立て直しを優先した。

 シーア派民兵は同じシーア派の大国イランの支援を受けており、イランの介入に米国が警戒感を強める可能性も捨てきれない。アバディ政権にとっては民兵の投入で戦力増強が見込める半面、有志連合との間で火種を抱えるというジレンマに陥りかねない。

 一方、シリアではISが16日までに約2千年前の遺跡がある中部パルミラに進撃した。シリア政府当局者は17日、パルミラは「政府の支配下」にあると強調。アサド政権の軍部隊が遺跡への接近を阻止しているもようだが予断を許さない。

 パルミラ南西部には1980年に世界遺産に登録された遺跡があり、ISが到達すれば破壊の危機に直面する。ISはイラク北部で古代遺跡を各地で破壊し、略奪した文化遺産を密売したとされる。知名度の高いパルミラを攻撃することで再び資金を調達し、存在感を誇示して戦闘員獲得につなげるなどの「宣伝効果」も狙っているようだ。

 IS掃討を巡っては米軍がシリア東部で特殊部隊による急襲作戦を実施し、ISの石油取引の責任者とされるアブ・サヤフ幹部を殺害したと16日に発表していた。ケリー米国務長官は18日「事態は逆転すると確信している。全体では(ISは)後退している」と強調した。ただ、掃討作戦は局地的に成果を上げているが、ISの攻勢を全面的に食い止めるには至っていない。

 今後の戦略について、日本エネルギー経済研究所の保坂修司・研究理事は「まずはISの重要拠点であるモスルを奪還することが必要だ。米軍主導による国際社会の軍事作戦と並行して、スンニ派住民にも訓練を施すなど宗派を越えてイラク全体でISに対処していくことが長期的な治安安定には欠かせない」と指摘する。



もはや空爆作戦も限界に来ているようだ。

それと、局地戦での成果を声高に上げるという点が、まるで第二次世界大戦時の日本と一緒。大局ではアイシル優勢の状況が続いており、アメリカとすれば、いよいよ地上戦に打って出るしかない、というところまで追い込まれているように見える。

そこで、集団的自衛権の関連法案が成立した「暁には」、自衛隊の出動を要請するんだろう。

安倍は、

「アメリカ様のおっしゃることでしたら是非」

っていうに決まっているから、いよいよ、自衛隊が危険な目に晒される恐れが高まってくる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイセイコーの鞍上だった高橋三郎調教師引退

2015-05-19 07:02:12 | 競馬
【競馬】大井の高橋調教師が今月で引退/競馬・レース/デイリースポーツ online

2015年5月18日

 大井競馬の高橋三郎調教師(70)が18日、5月いっぱいで引退すると発表した。同競馬の定年は72歳だが、あと1年2カ月余を残しての決断に、師は「体がまだ動くうちに辞めようと思った。今が一番いい時。ひとつの区切りだね」と静かな口調で説明した。

 1963年に騎手としてデビュー。“サブちゃん”の愛称で親しまれ、国民的アイドルホースとなったハイセイコーを筆頭に数多くの名馬の手綱を取った。地方競馬通算3975勝(うち重賞127勝)は、18日現在で歴代9位。現役当時は国内最多の7151勝を挙げた佐々木竹見(引退)に次ぐ記録だった。

 98年に調教師に転身。07年JBCスプリントを制したフジノウェーブをはじめ、15頭の重賞ウイナーを育てた。調教師として、18日現在で通算497勝。次週の浦和開催に出走予定はなく、22日までの大井開催がラスト。「馬にも人にも恵まれた幸せな競馬人生でした。(勇退後は)ゆっくり温泉でも行きたいね」とホッとしたような笑みを浮かべた。



ハイセイコーには、中央移籍直前の2レース(白菊特別と青雲賞<のちのハイセイコー記念>)に騎乗した。

川崎が「タケ」(佐々木竹見)ならば、大井は「サブ」(高橋)、と言われたほどの名ジョッキーであり、ハイセイコーのほかにはカツアール、サンオーイ、キングハイセイコー、チャンピオンスターなどに騎乗。また、「アラブの怪物」と謳われた、スマノダイドウにも騎乗した。

お疲れ様。


高橋三郎師勇退 ハイセイコーとコンビ、フジノウェーブでG1制覇 ― スポニチ Sponichi Annex 競馬

スタージョッキー、名伯楽として地方競馬をリードしてきた高橋三郎師(70=大井)が18日、5月31日付で勇退する、とTCK特別区競馬組合が発表した。また同日、同組合事務所で関係者による引退セレモニーが行われた。管理馬の出走は今週の大井開催まで。“怪物”ハイセイコーに騎乗するなど、記憶にも記録にも残るホースマンが静かに競馬界に別れを告げる。

 大井競馬発展の一翼を担った存在だった。セレモニーでは地元関係者はもちろん、高知から地方年間最多勝記録を持つ雑賀正光師も駆けつけ、花束を贈呈。高橋三師は「人に恵まれ、馬に恵まれ、最高の競馬人生だった。ハイセイコーとの出合い、フジノウェーブのG1勝ちは忘れもしない。感謝の気持ちでいっぱい」と感無量の表情で語った。

 騎手デビューの63年に700戦79勝、翌64年に1695戦262勝(年間勝利数自己最多)。その後も3歳年上の“鉄人”佐々木竹見氏(元川崎)らとトップジョッキーとして活躍した。大井でデビュー、中央競馬へ移籍し国民的アイドルホースとなったハイセイコーの鞍上を務めたことはあまりにも有名だ。

 84年にその産駒キングハイセイコーで羽田盃、東京ダービーを獲得。ファンは酔いしれた。52歳の96年にはシンコウウインディなど強力中央勢が参戦した第1回スーパーダートダービーをサンライフテイオーで制覇。自身最後の重賞V(97年金盃)はカツラノハイセイコ産駒テツノセンゴクオー。ファンからも「サブちゃん」の愛称で親しまれた“庶民派スター”だった。

 97年、騎手を引退し調教師へ転身すると、開業2年目の00年にイエローパワーでクラシック羽田盃を制す。07年、フジノウェーブで地元開催のG1・JBCスプリントVと名馬を送り出し、調教師としても手腕を発揮した。

 定年まで1年を残しての勇退。その後については「何も考えていない。引退はするけど、ちょいちょい競馬場には遊びに来るよ」とニッコリ。まずは今週のラスト開催に全力を尽くす。

 ◆高橋 三郎(たかはし・さぶろう)1944年(昭19)8月18日、岩手県生まれの70歳。63年4月に大井で騎手デビュー。地方通算2万5759戦3975勝(歴代9位=引退当時は同2位)。東京ダービー4回、帝王賞3回、東京大賞典2回など重賞は127勝。83年にはダーリンググラスでジャパンCに参戦(10着)。80、81、83年は年間収得賞金全国1位。97年に調教師免許を取得し翌98年4月に管理馬初出走。通算4410戦497勝。重賞37勝(18日現在)。

 ▼佐々木竹見氏(騎手として日本最多の7153勝)騎手時代からの良き友。いいライバルだった。サブちゃんがいたから頑張れた面も。調教師でも素晴らしい結果を残したし、僕もお世話になった。長い間、本当にお疲れさまでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京市が廃止された理由

2015-05-19 06:00:18 | 政治経済問題
廃止あかん 大阪市/エンジン一つになって弱まる/立命館大学教授 村上 弘さん

赤旗 2015年5月17日(日)

新たにできる五つの特別区はどれくらい強いのか。今の大阪市より弱いのは確実です。今の大阪市は政令指定都市ですから、市長は首相や大臣に直接会うことができます。だけど、特別区になればそれはできないんですね。

 それから都市計画ができない。産業振興もできない。これは全部府の仕事になります。東大阪市なんかは自分のまちをつくることができますが、特別区は何もできないんですね。

 要するに、大阪のエンジンは二つから一つになるということです。大阪はもう衰退すると思いますね。「都」構想で大阪が発展するとはとても思えない。大阪はエンジンが一つになって、弱まるのは確実ですね。

 「大阪都」のようなシステムはほかにどこがあるか。東京です。もともとは東京市があったんですが、太平洋戦争時、じゃまになるということで廃止されました。あの戦争がなければ今でも東京市が残ってるはずですよね。

 最後に訴えたいのは、一番大事な“大阪市の廃止”ということが住民投票の投票用紙に書かれていない。この投票用紙を見ると大阪市が残ったままで特別区をつくるようにみえます。だけど大阪市は明らかになくなります。

 大阪市の廃止ということを書いていないこんな投票用紙で住民投票をやっていいのか。よく選挙で経歴詐称っていうのがあるじゃないですか。それの百倍ひどい話だと思いますね。(10日、大阪市で)



特別区は財源も権限も小さい 大阪のみなさん、賢い選択を/保坂世田谷区長の講演

赤旗 2015年5月12日(火)

「大阪都」構想と称して大阪市を廃止して五つの特別区に分割することについて、東京都の特別区長からはどう見えるのか。「府民のちから 2015」が同市で10日に開いた住民投票緊急セミナーに招かれた保坂展人世田谷区長の講演の要旨を紹介します。

「都」構想の特別区が東京の特別区をモデルにしているらしいというのがわかり、これは大変だと。投票まであと1週間しかない。呼んでいただいてありがとうございます。


 特別区は現在、東京にしかありません。もとは戦時下で戦争遂行のために非常事態ということでつくられていった体制です。区長は戦後、いったんは選挙で選ぶことになったんですが、1952年に公選が廃止され、75年にようやく公選が復活したのが東京23区の区長です。世田谷は私が3代目なんです。

 数々の自治権拡充の運動なり、たたかいがあり、2000年にようやく基礎自治体という位置づけが与えられた。ですから、「特別区が素晴らしい制度だ」と聞くと、特別区の歴史を思うときに忸怩(じくじ)たる思いがあります。

 世田谷区は人口88万人。佐賀県や高知県、山梨県より人口は多い。政令市でも世田谷区より人口が少ないところがたくさんある。ところが、首長である区長の権限は、市町村長以下の部分が歴然とあるんです。

 税収も、特別区民税、たばこ税、軽自動車税とか非常に限られている。大きな財源の固定資産税や法人住民税などが区に直接入らないんです。都がまず、いただきますよと。東京の都と区の場合、45%は都が取りますと。実はこれ、どう使ったかはわからないんです。

 それで、例えばある地域でライブハウスや芝居小屋が連なる街づくりを誘導しようとしても、固定資産税を有利にするようなこともできないし、街づくりの初歩の初歩である用途地域ですら自分たちで決められない。

 いまの大阪市、壊すのは簡単だけど、一回壊したら、元に戻すことはできません。都市や自治体の改革は必要ですが、その方向をしっかり見定めれば、例えば大阪市の24区役所がより住民参加を拡充し、自治権をしっかりもってやっていくとか、いろんないいアイデアがきっと、大阪市のみなさんなら選択できると思います。

 私は、都区制度はモデルになる制度ではなく、歴史的には終わりを告げつつある位置にある制度だと思っています。大阪市のみなさんには賢いしっかり者の判断をしていただきたいと切に願います。



なんだ、戦争で邪魔になるから東京市はいらないってことだったのか。

今、第二次世界大戦のような状況でない以上、特別区体制は「いらない」わな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当は橋下の応援に入りたかった安倍

2015-05-19 03:07:17 | 万博・カジノと維新
日刊ゲンダイ|大阪都構想投票前日 安倍首相「関西1泊視察」に飛び交う憶測

2015年5月16日

橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)の命運を握る大阪都構想の住民投票は、いよいよ17日だ。世論調査の劣勢で尻に火のついた維新は、デマの拡散などなりふり構わぬ追い込みを掛けているが、最後の頼みの綱が、きょう関西入りする“切り札”の援軍。安倍晋三首相だ。

 安倍首相の週末の地方出張が菅官房長官の口から発表されたのは、13日だった。16、17日の2日間、兵庫県と和歌山県を訪問する。神戸市では阪神大震災のモニュメントや復興した中小企業、神戸港などを訪れ、女性企業家らと意見交換。和歌山では、高野山の真言宗総本山である金剛峯寺や熊野古道に行き、観光振興の取り組みや林業の現場、台風被害からの復旧現場を視察する予定だ。

 阪神大震災から20年の節目という今年1月17日の式典より、イスラム国叩きの中東訪問を優先させた首相が、なぜいま神戸なのか。行き先も中身も「なぜ今?」としか言いようがないお気楽な日程に、大阪の都構想反対派からいぶかしむ声が上がっている。

■ぶらさがり会見で“応援演説”か

「官邸筋によれば、『先週あたりに決まった』そうです。安保法制を閣議決定し、いよいよ議論が始まるこの忙しい時期に1泊2日で関西ですよ。それもあえて大阪には入らず、大阪をまたぐ形で兵庫と和歌山。地元の自民党議員や秘書、スタッフは首相受け入れの対応で大わらわになる。彼らが大阪に応援に行くのを阻止するためではないか」(反対派陣営関係者)

 神戸で関西の創価学会幹部と密会するのではないか、という臆測も持ち上がっているという。さらに、安倍首相の訪問先にはメディアが取材に来て、ぶらさがり会見で視察の感想を聞くことになる。

「メディアは当然、投票が迫った都構想についての質問をするでしょう。そこで安倍首相が、『地元のことは地元で』とか『二重行政の解消は必要だ』などと一般論の形でも発言すれば、結果的に維新を応援することになります」(前出の関係者)

維新幹部は菅官房長官と連絡を密に取っているというし、橋下も都構想を評価した菅に対し、「お礼の電話をした」ことを明らかにしている。

 関西視察後のぶらさがり取材で、安倍首相が何を言うのか。橋下市長も都構想反対派も固唾をのんで見守っている。



16、17日の2日間の関西方面視察は、実は橋下の応援のためだった。

しかし、自民党としては、大阪市廃止に反対のスタンスである手前、それができなくなったのだろう。

それを証明する記事は下記。


日刊ゲンダイ|“大阪ショック”安倍官邸を直撃 それでもやるか改憲国民投票

2015年5月18日

橋下徹・大阪市長(45)が仕掛けた「大阪都構想」への賛否を問う住民投票は約1万票の僅差で否決された。この結果を受け、橋下市長は政界引退を明言。維新の党の江田憲司氏も代表辞任を表明した。大阪の民意が国政レベルにまで衝撃を与えたわけだが、この顛末に真っ青なのが安倍官邸だろう。この先、悲願の憲法改正に向けた国民投票に打って出られるのか。やれるものなら、やってみろだ。

■これが民主主義、住民投票の重み

 都構想が否決されれば「政治家を辞める」と公言してきた橋下市長は、17日の敗戦会見でサバサバと「政治家は僕の人生から終了だ」と宣言。今後の政界復帰も完全否定した。さらに、維新の党の江田代表も「代表として責任を痛感している。希有な政治家、橋下徹を引退に追い込んだ責任もある」と語って、党代表を辞任する意向を表明した。

党の“2本柱”を失う維新の弱体化は必至だが、これこそが「民主主義」というもので、「住民投票の重み」である。ましてや権力側が仕掛けた住民投票だ。むしろ、今回ばかりは維新の「潔さ」を評価すべきだろう。

 維新幹部は敗因をこう分析した。

「ウチは全国から国会議員や秘書、支援者ら約1000人規模やったけど、共産党は4000人動員したと聞いている。大阪のオバちゃんたちに直接、声をかけ、次々と反対へと説得。選挙とは違い共産党と名乗る必要がないから、拒否反応を示す人も少なかった。公明党もまさか共産党主導の運動で一緒に行動するとは考えてなかった。学会婦人部とかはゲリラ的に活動するし、最後の最後で“橋下包囲網”を完成させられてもうた」

 橋下市長サイドを「側面支援」してきた安倍官邸も無傷では済まない。

菅官房長官は先週月曜の定例会見で「二重行政の解消は当然」と橋下市長を後押し。安倍首相にいたっては1月のテレビ番組で早々と「都構想には意義がある」と“橋下支持”を表明していた。

「投票前日の夜にも、首相の側近議員から橋下市長の側近に電話がありました。『党内事情で応援できなかった』と、首相が関西入りしながら橋下市長の応援に入れなかったことを詫びたそうです」(前出の維新幹部)


 同じ改憲論者の橋下市長の都構想にエールを送る一方で、沖縄の民意を完全に無視してきたのが、今の安倍官邸だ。民意の凄みを見せつけられて、内心は気が気じゃないはずである。

 江田氏は維新の新代表に松野頼久幹事長を推した。松野氏じゃ若干頼りないとはいえ、安倍官邸が橋下市長という強力なパイプを失えば、憲法改正に向けた野党分断工作も練り直しを迫られる。今回の住民投票を機に「1強多弱」の政治状況に大きな風穴があくかもしれない。

 今も世論の半数以上は憲法改正に反対している。住民投票の持つ破壊力をまざまざと実感させられた後、安倍首相に憲法改正の国民投票に打って出る度胸があれば大したものだ。その時こそ今回の住民投票と同様、国民は安倍政権の暴走に強烈なシッペ返しを食らわせるチャンスである。



つまりは、安倍と菅(すが)は、今回の住民投票にはかなり乗り気だったわけであり、しかも、安倍が橋下に詫びの電話を入れるという、一体、どの政党の人間なのか、と思わせる行動まで取っていたわけだ。

この件ついては、大阪市廃止には反対のスタンスである自民党内部においても、安倍と菅(すが)にちゃんと問いたださねばなるまい。

それができなければ、自民党は内部から崩壊していくよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする