公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

コロナパンデミックと菅政権。オリンピック中止を政府内の専門家からも声が多数!患者急増で医療崩壊の危機。元朝日新聞記者ジャーナリスト佐藤章さんと一月万冊清水有高安倍晋三

2021-07-31 15:16:16 | COVID-19など感染症関連記事
コロナパンデミックと菅政権。オリンピック中止を政府内の専門家からも声が多数!患者急増で医療崩壊の危機。元朝日新聞記者ジャーナリスト佐藤章さんと一月万冊清水有高安倍晋三

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京五輪はやるがロックダウン検討という狂気。「東京来週5000人超も」政府内に焦り。国民をバカにした対策が続くが許していいのか?元博報堂作家本間龍さんと一月万冊清水有高。

2021-07-31 15:15:14 | COVID-19など感染症関連記事
東京五輪はやるがロックダウン検討という狂気。「東京来週5000人超も」政府内に焦り。国民をバカにした対策が続くが許していいのか?元博報堂作家本間龍さんと一月万冊清水有高。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/30 為替・商品・債券 各指数

2021-07-31 09:37:34 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:7/30 欧米主要株式指数


2021年07月31日(土)06時04分ニューヨーク外国為替市場概況・30日 ユーロドル、5日ぶり反落

30日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは5営業日ぶりに反落。終値は1.1870ドルと前営業日NY終値(1.1887ドル)と比べて0.0017ドル程度のユーロ安水準だった。欧州市場では、4−6月期ユーロ圏域内総生産(GDP)速報値などユーロ圏経済指標が予想を上回ったことから、一時1.1909ドルと6月30日以来1カ月ぶりの高値を付ける場面があった。
 ただ、NY市場に入るとじり安の展開に。米国株相場が軟調に推移する中、リスク・オフのドル買いが入ったほか、市場では「月末を迎えたロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングに絡んだドル買いのフローが入った」との声が聞かれ、一時1.1852ドルと日通し安値を付けた。フィキシング通過後は週末とあって次第に値動きが細った。

 ポンドは全面安の展開だった。月末のロンドン・フィキシングに絡んだポンド売りのフローが出て、ポンドドルは一時1.3888ドルと日通し安値を付けたほか、ユーロポンドは0.8538ポンドまでユーロ高・ポンド安が進んだ。ポンド円も一時152.45円と本日安値を付けた。

 ドル円は反発。終値は109.72円と前営業日NY終値(109.48円)と比べて24銭程度のドル高水準だった。欧州やオセアニア通貨に対してドル高が進んだ影響を受けて、円売り・ドル買いが進行すると、2時30分過ぎに109.83円と日通し高値を付けた。ただ、前日の高値109.95円を上抜けることは出来なかった。米国株安に伴うクロス円の下落や、米長期金利の低下が上値を抑えた。
 なお、米連邦準備理事会(FRB)が重要視する6月米PCEコアデフレーターは前年同月比3.5%上昇と予想を下回った。一方、7月米シカゴ購買部協会景気指数は73.4と予想を大きく上回ったほか、7月消費者態度指数(ミシガン大調べ)確報値も81.2と予想より強い内容となった。ただ、これら経済指標に対する反応は限定的だった。
 市場関係者からは「次の関心は来週8月6日に発表される7月米雇用統計に向かっている」との声が聞かれたほか、「一目均衡表の雲(下限:109.30円、上限:110.13円)に入り込んでおり、テクニカル的にも方向感が出にくいようだ」との指摘があった。

 ユーロ円は小反発。終値は130.23円と前営業日NY終値(130.14円)と比べて9銭程度のユーロ高水準。20時過ぎに一時130.50円と日通し高値を付けたものの、そのあとはユーロドルの下落につれた売りが出て一時130.07円付近まで下押しした。NY午後は週末とあって狭いレンジ取引に終始した。

本日の参考レンジ
ドル円:109.36円 - 109.83円
ユーロドル:1.1852ドル - 1.1909ドル
ユーロ円:130.02円 - 130.50円



為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  109.48  1.1887  130.14
高値  109.83  1.1909  130.50
安値  109.36  1.1852  130.02
終値  109.72  1.1870  130.23


為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円
始値  152.85  80.98  87.95
高値  153.22  81.08  88.30
安値  152.45  80.45  87.78
終値  152.59  80.56  87.97


為替 ドル円 チャート

ドル円 109.678 ▲0.20% +0.217 H:109.827L:109.364 06:59
ユーロ円 130.219 ▲0.09% +0.115 H:130.497L:130.026 06:59
ポンド円 152.54 ▼0.16% -0.25 H:153.21L:152.46 06:59
スイスフラン円 121.14 ▲0.31% +0.38 H:121.18L:120.72 06:59
豪ドル円 80.56 ▼0.46% -0.37 H:81.08L:80.46 06:59
ニュージーランド 76.46 ▼0.35% -0.27 H:76.87L:76.40 06:59
ユーロドル 1.1873 ▼0.11% -0.0013 H:1.1909L:1.1852 06:59
ドルインデックス 92.095 ▲0.24% +0.224 H:92.213L:91.780 05:58


2021年07月31日(土)07時58分 世界各国通貨に対する円:対ドル0.18%安、対ユーロ0.07%安

                  現在値    前日比       %   前日終値
*ドル・円           109.68円   +0.20円    +0.18%   109.48円
*ユーロ・円         130.23円   +0.09円    +0.07%   130.14円
*ポンド・円         152.55円   -0.30円    -0.19%   152.84円
*スイス・円         121.17円   +0.36円    +0.30%   120.81円
*豪ドル・円          80.58円   -0.39円    -0.49%   80.98円
*NZドル・円         76.52円   -0.23円    -0.30%   76.75円
*カナダ・円          88.00円   +0.05円    +0.05%   87.96円
*南アランド・円        7.50円   -0.02円    -0.28%    7.52円
*メキシコペソ・円       5.52円   +0.00円    +0.01%    5.51円
*トルコリラ・円       12.99円   +0.07円    +0.53%   12.92円
*韓国ウォン・円        9.54円   -0.02円    -0.16%    9.55円
*台湾ドル・円         3.92円   -0.01円    -0.36%    3.94円
*シンガポールドル・円   80.99円   +0.08円    +0.10%   80.91円
*香港ドル・円         14.11円   +0.02円    +0.17%   14.09円
*ロシアルーブル・円     1.50円   +0.00円    +0.15%    1.50円
*ブラジルレアル・円     21.06円   -0.49円    -2.27%   21.55円
*タイバーツ・円        3.33円   -0.00円    -0.05%    3.33円
              年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円            +6.23%   111.66円   102.59円   103.25円
*ユーロ・円           +3.21%   134.13円   121.62円   126.18円
*ポンド・円           +8.07%   156.08円   133.05円   141.15円
*スイス・円           +3.86%   122.77円   113.28円   116.67円
*豪ドル・円           +1.40%   85.80円   73.14円   79.47円
*NZドル・円         +3.16%   80.18円   68.64円   74.17円
*カナダ・円           +8.47%   91.19円   77.92円   81.13円
*南アランド・円        +6.70%    8.18円    5.96円    7.03円
*メキシコペソ・円       +6.25%    5.62円    4.63円    5.19円
*トルコリラ・円        -6.56%   15.39円   12.04円   13.91円
*韓国ウォン・円        +0.54%    9.91円    8.79円    9.49円
*台湾ドル・円         +6.62%    4.00円    3.57円    3.68円
*シンガポールドル・円    +3.67%   83.15円   76.21円   78.13円
*香港ドル・円         +5.92%   14.38円   13.23円   13.33円
*ロシアルーブル・円     +7.45%    1.54円    1.30円    1.40円
*ブラジルレアル・円     +5.88%   22.63円   18.02円   19.89円
*タイバーツ・円        -3.20%    3.56円    3.32円    3.44円


ビットコイン アルトコイン

ビットコインUSD先物 CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 21年07月限 39,015 -660 39,675 39,640 40,240 38,455 409 23:58
CME 21年08月限 40,860 +1,100 39,760 39,695 41,950 38,405 4,892 05:59
CME 21年09月限 41,045 +1,245 39,800 39,740 41,910 38,715 541 05:59
CME 21年10月限 41,155 +1,245 39,910 40,050 41,165 39,110 123 05:50
CME 21年11月限 41,105 +1,070 40,035 39,305 41,105 39,030 84 05:48


ビットコインBTC 4,596,493 ▼0.74% -34,494 H:4,650,000L:4,202,000 09:25
イーサリアムETH 270,035 ▲0.01% +32 H:270,883L:254,000 09:25
リップルXRP 82.880 ▲0.55% +0.455 H:84.265L:78.211 09:25
ビットコインキャッシュBCH 60,852 ▲0.53% +320 H:61,123L:56,716 09:25
ライトコインLTC 16,009 ▲0.29% +46 H:16,009L:14,903 09:25
ネムXEM 19.08 ▲0.32% +0.06 H:19.45L:17.75 09:25
ビットコイン/USD 41,935.13 ▼0.59% -248.93 H:42,359.04L:38,330.00 09:25


米金融・債券市場=利回り低下、早期テーパリング観測後退 デルタ株巡る懸念根強く 2021年7月31日6:11 午前

米金融・債券市場で、国債利回りは低下した。朝方発表された米個人消費支出統計を受け、米連邦準備理事会(FRB)が近くテーパリング(量的緩和の縮小)を開始するとの観測が後退した。新型コロナウイルスのデルタ変異株感染を巡る懸念もくすぶっている。

終盤の取引で、指標10年債利回りは1.238%と、前日終盤の1.269%から低下した。

30年債利回りも1.894%と、前日の1.916%から低下した。

2・10年債の利回り格差は104.41ベーシスポイント(bp)に縮小した。

10年債利回りは7月に23bp低下し、月間としては昨年4月以来の大幅な下げを記録。5年債利回りも約19bp低下し、下げは昨年3月以来の大きさとなった。

6月の個人消費支出(PCE)価格指数は、食品とエネルギーを除いたコア指数が前年同月比3.5%上昇と、1991年12月以来29年半ぶりの大幅な伸びを記録。しかし、伸びは市場予想の3.7%を下回った。

ウェルズ・ファーゴ・セキュリティーズのマクロストラテジスト、ザッカリー・グリフィス氏は「予想を下回るインフレ指標が、FRBが近く金融政策の引き締めに動かないという見方を支えたようだ」と述べた。

米セントルイス地区連銀のブラード総裁が、FRBは今秋にテーパリングを開始すべきで、債券購入プログラムを来年初頭に終了させるために「かなり速いペース」で縮小することが望ましいと述べたものの、債券相場は反応薄だった。

米疾病対策センター(CDC)は、デルタ変異株には水ぼうそう並みの感染力があり、ワクチン接種を完了している人にも感染する可能性があるほか、従来のコロナウイルスよりも重症化する恐れがあるという内部文書を公表した。

10年物価連動債(TIPS)利回りはマイナス1.176%と過去最低を更新した。



米東部時間 価格 利回り
30年債(指標銘柄) 17時05分 110*28.50 1.8948% 前営業日終値 110*12.50 1.9160%

10年債(指標銘柄) 17時01分 103*21.50 1.2256% 前営業日終値 103*08.50 1.2690%

5年債(指標銘柄) 17時05分 99*21.25 0.6935% 前営業日終値 99*15.50 0.7300%

2年債(指標銘柄) 17時05分 99*28.00 0.1878% 前営業日終値 99*27.13 0.2010%

清算値 前日終値
Tボンド先物9月限 164*23.00 164*05.00

Tノート先物9月限 134*14.50 134*07.00


<ドル・スワップ・スプレッド>Last (bps) Net Change (bps)
U.S. 2-year dollar swap spread 7.50 0.25
U.S. 3-year dollar swap spread 12.00 0.25
U.S. 5-year dollar swap spread 8.75 0.00
U.S. 10-year dollar swap spread 2.25 -0.50
U.S. 30-year dollar swap spread -24.50 -0.75

                 
NYダウ平均株価 ヒートマップ

米国債券2年利回り 0.188 ▼0.11% 0.000 H:0.188L:0.188 06:05
米国債券5年利回り 0.694 ▼1.35% -0.009 H:0.694L:0.694 06:05
米国債券10年利回り 1.226 ▼1.08% -0.013 H:1.226L:1.226 06:01
米国債券30年利回り 1.895 ▲0.04% +0.001 H:1.895L:1.895 06:05


・各国10年債
ドイツ  -0.461(-0.011)
英 国  0.565(-0.008)
カナダ  1.203(-0.003)
豪 州  1.181(+0.027)
日 本  0.022(+0.001)



金利・国債

・ブルームバーグ・バークレイズ指数

名称 値 前日比 月初来リターン 52週リターン

Global Aggregate 548.11 +1.83 +1.35 +0.85%

ブルームバーグ・バークレイズ米国総合債 2,379.96 +3.61 +1.12 -0.80%

Asian Pacif. AGG TR Unh JPY 161.88 +0.18 +0.23 +5.43%

Pan-Euro Aggregate 255.13 +0.02 +1.79 +1.23%

EM USD Aggregate 1,282.53 +0.34 +0.16 +3.48%

国 利回り 1日利回り変化幅 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
日本 0.01% +0 -4 +0 2021/07/30
オーストラリア 1.17% +3 -35 +33 2021/07/30
ニュージーランド 1.63% +3 -12 +85 2021/07/30
香港 0.73% -- -- -- 2021/07/30
シンガポール 1.28% -1 -27 +51 2021/07/30
韓国 1.87% +187 -22 +60 2021/07/28
インド 6.20% +0 +15 +38 2021/07/30
アメリカ合衆国 1.22% -5 -24 +68 5:59
カナダ 1.20% 0 -19 +76 3:04
ブラジル 9.51% +17 +45 +292 5:59
メキシコ 6.87% -1 -8 +120 5:59
ドイツ -0.46% -1 -25 +8 0:59
イギリス 0.56% -1 -15 +48 0:59
フランス -0.11% -1 -23 +11 0:59
イタリア 0.62% 0 -20 -35 0:59
スペイン 0.27% -1 -14 -5 0:59
オランダ -0.34% -1 -24 +8 0:59
ポルトガル 0.17% -1 -22 -15 0:59
ギリシャ 0.58% 0 -22 -46 0:59
スイス -0.43% -2 -15 +17 0:36


2021年07月31日(土)06時47分NY金先物は反落、利食い売りが増える:NY原油先物:小幅続伸、一時74ドル台に上昇

COMEX金12月限終値:1817.20 ↓18.60

 30日のNY金先物12月限は反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比-18.60ドルの1817.20ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1813.10ドル-1835.50ドル。ロンドン市場の序盤に1835.50まで買われたが、ニューヨーク市場で1813.10ドルまで反落。主要通貨に対する米ドル売りが縮小し、利益確定を狙った売りが増えた。この日発表された6月PCEコア価格指数は前年比+3.5%で市場予想を下回ったが、上昇率は5月実績の3.4%を上回った。

NYMEX原油9月限終値:73.95 ↑0.33

 30日のNY原油先物9月限は小幅続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物9月限は、前営業日比+0.33ドルの73.95ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは72.93ドル-74.23ドル。アジア市場で72.93ドルまで下げた後、ニューヨーク市場の終盤にかけて74ドル台まで買われた。時間外取引で74.23ドルまで上げ幅は拡大している。米国株式は下落したが、長期金利の低下を意識した買いが入った。



WTI原油先物 金先物価格

原油先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 21年09月限 73.81 +0.19 73.62 73.41 74.23 72.93 283,342 05:59
CME 21年10月限 73.04 +0.06 72.98 72.75 73.52 72.30 91,927 05:59
CME 21年11月限 72.22 +0.01 72.21 72.00 72.71 71.55 42,502 05:59
CME 21年12月限 71.43 +0.05 71.38 71.17 71.85 70.73 63,917 05:59
CME 22年01月限 70.58 -0.04 70.62 70.41 71.07 69.99 20,175 05:59
CME 22年02月限 69.82 -0.10 69.92 69.49 70.37 69.33 6,304 05:29

金先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 21年08月限 1,812.50 -18.70 1,831.2 1,828.00 1,830.50 1,808.90 3,100 05:59
CME 21年09月限 1,813.00 -19.30 1,832.3 1,829.20 1,831.60 1,809.80 1,638 05:59
CME 21年10月限 1,814.40 -18.80 1,833.2 1,830.30 1,832.80 1,810.60 7,108 05:59
CME 21年12月限 1,816.90 -18.90 1,835.8 1,832.50 1,835.50 1,813.10 152,236 05:59
CME 22年02月限 1,818.90 -18.80 1,837.7 1,834.70 1,836.10 1,817.10 1,084 05:49


WTI原油 73.72 ▲0.14% +0.10 H:74.22L:72.94 05:58
Brent原油 75.14 ▲0.05% +0.04 H:75.64L:74.39 05:59
ヒーティングオイル 2.1872 ▼0.22% -0.0049 H:2.2043L:2.1760 05:58
天然ガス 3.915 ▼3.55% -0.144 H:4.053L:3.856 05:59
RBOBガソリン 2.3275 ▲0.10% +0.0024 H:2.3450L:2.3065 05:59
金先物 1,812.3 ▼1.03% -18.9 H:1,830.7L:1,808.7 05:59
銀 25.547 ▼0.91% -0.235 H:25.683L:25.400 05:59
銅 4.4785 ▼0.99% -0.0450 H:4.5550L:4.4463 05:59
プラチナ 1,045.5 ▼2.07% -22.1 H:1,062.7L:1,032.7 05:59
パラジウム 2,664.0 ▲0.79% +20.9 H:2,668.0L:2,626.0 05:59
コーン 544.80 ▼2.01% -11.20 H:555.90L:543.60 03:20
大豆 1,348.4 ▼2.08% -28.6 H:1,380.8L:1,343.1 03:19 
小麦 703.5 ▼0.07% -0.5 H:711.0L:695.1 03:20
コーヒー 180.38 ▼8.20% -16.12 H:201.70L:178.75 02:30
粗糖 17.93 ▼2.02% -0.37 H:18.45L:17.81 01:58
CRB指数 218.08 ▼1.42% -3.13 H:221.21L:217.74 07/30


エネルギー

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

WTI原油 (NYMEX) USD/バレル 73.95 +0.33 +0.45% 2021/09 2021/07/30

ブレント先物 (ICE) USD/バレル 76.33 +0.28 +0.37% 2021/10 3:29

原油先物 (TOCOM) 円/キロ 48,050.00 +400.00 +0.84% 2021/12 5:30

天然ガス (NYMEX) ドル/MMBtu 3.91 -0.14 -3.57% 2021/09 2021/07/30

ガソリン(NYMEX) セント/ガロン 236.59 +1.45 +0.62% 2021/09 2021/07/30

灯油 (NYMEX) セント/ガロン 219.94 +1.00 +0.46% 2021/09 2021/07/30

軽油先物 (ICE) USD/MT 613.25 +4.00 +0.66% 2021/08 6:50

灯油先物 (TOCOM) 円/キロ 64,380.00 -110.00 -0.17% 2022/02 4:24

CO2排出量先物 (ICE) ユーロ/MT 53.33 -0.72 -1.33% 2021/12 2021/07/30


商品先物インデックス

名称 値 前日比 前日比(%) 高値 安値 更新日時 (JST)

ブルームバーグ商品指数 205.58 -2.63 -1.26% 208.00 205.03 4:48

UBSブルームバーグCMCI指数 1,214.76 -10.06 -0.82% 1,225.10 1,212.96 5:45

RJ/CRB 商品指数 231.77 -3.33 -1.42% 235.10 231.42 7:59

ロジャーズ 国際商品指数 2,957.89 -22.62 -0.76% 2,975.87 2,947.31 6:35

S&P GSCI商品指数 2,649.45 +37.84 +1.45% 2,649.96 2,609.52 4:42


工業用金属

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

金 (CMX) USD/トロイオンス 1,817.20 -18.60 -1.01% 2021/12 2021/07/30

金 (TOCOM) 円/グラム 6,405.00 -32.00 -0.50% 2022/06 5:30

金/ドル スポット USD/トロイオンス 1,814.19 -13.98 -0.76% N/A 5:59

金/ユーロ クロス スポットレート EUR/トロイオンス 1,528.36 -9.57 -0.62% N/A 5:59

金/英ポンド クロス スポットレート GBP/トロイオンス 1,304.70 -4.66 -0.36% N/A 5:59

金/円 クロス スポットレート JPY/トロイオンス 198,944.50 -1,219.66 -0.61% N/A 5:59

金/インドルピー クロス レート INR/トロイオンス 135,837.88 +254.44 +0.19% N/A 2021/07/30

銀 (CMX) USD/トロイオンス 25.55 -0.23 -0.91% 2021/09 2021/07/30

銀 (TOCOM) 円/グラム 89.10 -0.60 -0.67% 2022/06 4:40

銀/米ドル クロス スポットレート USD/トロイオンス 25.49 -0.02 -0.09% N/A 5:59

銀/ユーロ クロス スポットレート EUR/トロイオンス 21.48 +0.01 +0.06% N/A 5:59

銀/英ポンド クロス スポットレート GBP/トロイオンス 18.34 +0.06 +0.33% N/A 5:59

銀/円 クロス スポットレート JPY/トロイオンス 2,795.83 +2.17 +0.08% N/A 5:59

銀/インドルピー クロス レート INR/トロイオンス 1,904.22 +4.47 +0.24% N/A 2021/07/30

プラチナ/米ドル クロス レート USD/トロイオンス 1,051.55 -12.12 -1.14% N/A 5:59

パラジウム/米ドル クロスレート USD/トロイオンス 2,662.94 +14.11 +0.53% N/A 5:59

銅 (CMX) セント/ポンドlb 448.25 -4.10 -0.91% 2021/09 2021/07/30

銅3ヶ月先物 (LME) USD/MT 9,728.00 -95.50 -0.97% N/A 2021/07/30

アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 2,590.00 -1.50 -0.06% N/A 2021/07/30

亜鉛3ヶ月先物 (LME) USD/MT 3,027.00 +29.00 +0.97% N/A 2021/07/30

すず 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 34,649.00 -249.00 -0.71% N/A 2021/07/30


農業

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

トウモロコシ (CBOT) セント/ブッシェル 544.50 -12.00 -2.16% 2021/12 3:19

小麦(CBOT) セント/ブッシェル 703.50 -1.75 -0.25% 2021/09 3:19

ハト麦 (CBOT) セント/ブッシェル 448.00 -14.50 -3.14% 2021/12 3:19

もみ (CBOT) セント/ブッシェル 13.68 0.00 -0.04% 2021/09 3:19

大豆 (CBOT) セント/ブッシェル 1,348.00 -29.75 -2.16% 2021/11 3:19

大豆ミール (CBOT) セント/ブッシェル 353.20 -6.20 -1.73% 2021/12 3:19

大豆油 (CBOT) セント/ポンドlb 63.10 -1.61 -2.49% 2021/12 3:19

カノーラ油 (WCE) CAD/MT 842.20 -36.20 -4.12% 2021/11 3:19

ココア (NYB) USD/MT 2,366.00 -69.00 -2.83% 2021/09 2:29

コーヒー (NYB) セント/ポンドlb 179.55 -16.95 -8.63% 2021/09 2:29

砂糖 (NYB) セント/ポンドlb 17.91 -0.39 -2.13% 2021/10 1:59

オレンジジュース (NYB) セント/ポンドlb 132.95 -3.65 -2.67% 2021/09 2:59

綿 (NYB) セント/ポンドlb 89.39 -0.92 -1.02% 2021/12 3:19

材木 (CMT) USD/1000 board feet 603.50 -18.40 -2.96% 2021/09 3:36

Rubber (Singapore) USd/kg 168.30 +1.00 +0.60% 2021/10 2021/07/30

エタノール (COBOT) USD/ガロン 2.22 0.00 0.00% 2021/08 2021/07/29

生牛 (CME) セント/ポンドlb 127.38 -0.77 -0.60% 2021/10 3:04

飼育牛 (CME) セント/ポンドlb 161.73 -0.22 -0.14% 2021/09 3:04

赤身豚 (CME) セント/ポンドlb 88.00 -0.97 -1.10% 2021/10 3:04

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年07月31日(土)07時11分 【IMM:円売り持ち増】来週の注目:BOE、米7月雇用統計、ISM製造業・非製造業景況指数など

2021-07-31 09:20:01 | 株式・為替などの経済指標


短期投機家・投資家の円の売り持ち高は前週から増加した。ユーロの買い持ちは減少。

来週は各国PMIの発表が予定されている。また、米国では全米の製造業やサービス業動向を示すISM製造業景況指数、非製造業景況指数の最新7月分に加え、雇用統計など重要指標の発表が予定されており注目となる。

英国中銀は来週予定している金融政策決定会合で、金融緩和策を維持する見通し。金融政策報告では経済やインフレ見通しに注目。英国経済は新型コロナウイルスデルタ株流行を受けたロックダウンの長期化が影響し、回復が遅れ、早期の緩和縮小観測も後退しつつある。同時に、英国政府はパンデミックを抑制する規制をすでに解除したことから、中銀が思いがけずタカ派姿勢を示す可能性も残される。

米疾病対策センター(CDC)によると、新型コロナウイルスの変異株「デルタ」には水ぼうそう並みの感染力があり、ワクチン接種を完了している人にも感染する可能性があるほか、従来のコロナウイルスよりも重症化する恐れがあるという。米国でも感染件数が再び増加警告にある。経済が再びロックダウン入りする可能性は少ないと見られるが、消費に影響を与える可能性は残る。一方で、上院では米1兆ドル規模の超党派インフラ案が法制化に向けて一段と前進するため、回復への見通しはまちまちとなっている。市場は引き続き各国中銀の金融緩和策の行方に注目している。

■来週の主な注目イベント

●米国
8月2日:7月製造業PMI確定値、6月建設支出、7月ISM製造業景況指数
3日:6月製造業受注、6月耐久財受注確定値
4日:7月サービス業PMI、7月ISM非製造業景況指数
5日:6月貿易収支、週次新規失業保険申請件数
6日:7月雇用統計、卸売売上高

●欧州
2日:ユーロ圏、仏、独、伊製造業PMI、独小売り
3日:ユーロ圏PPI
4日:ユーロ圏、伊小売り、ユーロ圏PMI
5日:ユーロ圏、ECB経済報告を公表

●英
2日:製造業PMI
5日:英国中銀、金融政策決定会合、金融政策報告

●中国
2日:財新製造業PMI
4日:PMI

●日本
2日:消費者信頼感指数、製造業PMI
●カナダ
6日:雇用統計

【IMM】
*円
ネット・円売り持ち:-59,934(7/27)←円売り持ち:-55,731(7/20)(直近ネット円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売り持ち高:07年6/26-188,077)

*ユーロ
ネット・ユーロ買い持ち:+38,126(7/27)←ユーロ買い持ち:+45,822(7/20)(07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)

*ポンド
  1. ネット・ポンド売り持ち:-5,684(7/27)←ポンド売り持ち-3,497(7/20)(07年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)

*スイスフラン
ネット・スイスフラン買い持ち:+8,489(7/27)←スイスフラン買い持ち:+8,042(7/20)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)

*加ドル
ネット・加ドル買い持ち:+5,347(7/27)←加ドル買い持ち:+12,915(7/20)(直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)

*豪ドル
ネット・豪ドル売り持ち:−39,347(7/27)←豪ドル売り持ち:−35,690(7/20)


Powered by フィスコ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/30 欧米主要株式指数

2021-07-31 09:17:36 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:7/30 為替・商品・債券 各指数


2021年07月31日(土)08時00分 NY市場動向(取引終了):ダウ149.06ドル安(速報)、原油先物0.08ドル高

【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*ダウ30種平均 34935.47 -149.06   -0.42% 35106.30 34871.13   12   18
*ナスダック   14672.68 -105.58   -0.71% 14728.79 14615.85 1219 1998
*S&P500      4395.26  -23.89   -0.54%  4412.25  4389.65  212  293
*SOX指数     3356.53  +23.29   +0.70%
*225先物       27490 大証比 +140   +0.51%

【 為替 】               前日比       高値    安値
*ドル・円     109.69   +0.21   +0.19%   109.83   109.36
*ユーロ・ドル   1.1870 -0.0017   -0.14%   1.1909   1.1852
*ユーロ・円    130.20   +0.06   +0.05%   130.50   130.02
*ドル指数      92.07   +0.21   +0.23%   92.20   91.78

【 債券 】           前日比       高値    安値
* 2年債利回り    0.19   -0.01      0.20    0.18
*10年債利回り    1.22   -0.05      1.26    1.22
*30年債利回り    1.89   -0.03      1.91    1.88
*日米金利差     1.20   -0.07

【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
*原油先物      73.70   +0.08   +0.11%   74.23   72.93
*金先物       1817.3   -18.5   -1.01%   1835.5   1813.1
*銅先物       447.9   -4.5   -0.99%   455.6   444.5
*CRB商品指数   218.08   -3.13   -1.42%   221.21   217.74

【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*英FT100     7032.30  -46.12   -0.65%  7078.42  6996.93   33   67
*独DAX     15544.39  -96.08   -0.61% 15613.66 15440.89   6   24
*仏CAC40     6612.76  -21.01   -0.32%  6648.20  6596.99   12   27


米国株式市場=下落、アマゾン7%安 月間ではS&Pが6カ月連続高 2021年7月31日6:36 午前

[ニューヨーク 30日 ロイター] - 米国株式市場は下落して取引を終えた。売上高の伸びが鈍化するとの見通しを示したアマゾン・ドット・コムが値下がりした。指数は週間でも下落したが、月間ではS&P総合500種が6カ月連続で上昇した。

アマゾン株価の下落率は7.6%と2020年5月以降で最大だった。29日に発表した売上高の伸び率は第2・四半期に27%と、前期の44%から鈍化。第3・四半期は最大でも16%にとどまるとの見通しを示した。有料プライム会員からの収入が減速しているという。

アルファベットやフェイスブックなど大手ハイテク株もおおむね下落した。

ロングボウ・アセット・マネジメントのジェイク・ダラーハイド最高経営責任者(CEO)は「全体的な業績は好調だが、アマゾンなど昨年の勝ち組がきょうの市場に悪影響を与えている」と指摘。「市場は大手ハイテク株にけん引されてきた。ハイテク株が好調なら市場もそれに合わせて好調だが、そうでないときは下落する」と述べた。

米商務省が30日発表した6月の個人消費支出(PCE)価格指数は、食品とエネルギーを除いたコア指数が前年同月比3.5%上昇と、1991年12月以来29年半ぶりの大幅な伸びを記録した。供給制約が物価を押し上げ、伸びは前月の3.4%からやや拡大。連邦準備理事会(FRB)の目標である2%を引き続き上回った。

月間ではS&P500が2.3%高。ダウ工業株30種は1.3%、ナスダック総合は1.2%それぞれ上昇した。週間では3指数全てが値下がりした。

今月は好決算や米経済の回復継続が支援材料となったが、新型コロナウイルス変異株「デルタ」の急速な感染拡大やインフレ高進が懸念されている。

ダラーハイド氏は「変異株デルタや感染者の増加を巡りまだいくつかの不安要素があり、経済再開の鈍化や再び制限措置が課される可能性を懸念する声は根強い」とした。

個別銘柄では、日用品大手プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)が2%高。今年度のコア利益が増加するとの見通しを受けた。

カナダのレストラン・ブランズ・インターナショナルの米上場株も予想を上回る四半期利益を受け5.1%急伸した。

一方、画像共有サイトの米ピンタレストは18.2%安。29日、新型コロナウイルス対策の規制が緩和される中、米国内のユーザーが伸び悩んでいると明らかにした。

重機メーカーのキャタピラーは第2・四半期利益が市場予想を上回ったものの、株価は2.7%安となった。

四半期決算はおおむね予想よりも堅調で、リフィニティブによるとこれまで決算を発表した約300社のうち約89%がアナリスト予想を上回った。第2・四半期の増益率予想は89.8%と、月初の65.4%を上回っている。

米取引所の合算出来高は88億6000万株。直近20営業日の平均は約97億4000万株。

ニューヨーク証券取引所では値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を1.43対1の比率で上回った。ナスダックでは1.58対1で値下がり銘柄数が多かった。


終値 前日比 % 始値 高値 安値

ダウ工業株30種 34935.47 -149.06 -0.42 35013.26 35106.30 34871.13 前営業日終値 35084.53

ナスダック総合 14672.68 -105.59 -0.71 14615.85 14728.79 14615.85 前営業日終値 14778.26

S&P総合500種 4395.26 -23.89 -0.54 4395.12 4412.25 4389.65 前営業日終値 4419.15

ダウ輸送株20種 14460.80 -12.61 -0.09

ダウ公共株15種 907.42 -9.83 -1.07

フィラデルフィア半導体 3356.53 +23.28 +0.70

VIX指数 18.24 +0.54 +3.05

S&P一般消費財 1438.71 -41.06 -2.77

S&P素材 527.35 +2.12 +0.40

S&P工業 873.59 -1.52 -0.17

S&P主要消費財 738.72 +0.87 +0.12

S&P金融 606.90 -4.46 -0.73

S&P不動産 290.04 +0.93 +0.32

S&Pエネルギー 372.99 -6.68 -1.76

S&Pヘルスケア 1538.58 +1.16 +0.08

S&P通信サービス 273.30 -1.21 -0.44

S&P情報技術 2693.55 -2.25 -0.08

S&P公益事業 335.12 -2.94 -0.87

NYSE出来高 11.04億株

シカゴ日経先物9月限 ドル建て 27470 + 120 大阪比

シカゴ日経先物9月限 円建て 27450 + 100 大阪比


ダウ平均は反落 アマゾンが決算受け下落=米国株概況 株式 2021/07/31(土) 05:31

NY株式30日(NY時間16:21)
ダウ平均   34935.47(-149.06 -0.42%)
S&P500    4395.26(-23.89 -0.54%)
ナスダック   14672.68(-105.58 -0.71%)
CME日経平均先物 27495(大証終比:+145 +0.53%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は反落。前日引け後に発表した決算を受けてアマゾン<AMZN>が下落しており、IT・ハイテク株を中心に利益確定売りが強まった。この日発表の米経済指標は強い内容だったものの、反応は鈍い。きょうは月末の取引となり、最高値更新が続いた株式市場もポジション調整が出ていた模様。

 アマゾンについては、営業利益が予想を下回ったほか、第3四半期のガイダンスも予想を下回る冴えない見通しを示した。経済再開による人々の外出により、パンデミックによるeコマースの急成長は減速したことが示された形となった。

 ただ、決算については全体的に好調を維持しており、S&P500企業のうち半分が発表を終えており、その90%以上が予想を上回る利益を計上している。

 エネルギーや銀行が下落したほか、キャタピラー<CAT>が決算を受けて下落するなど産業株も軟調。一方、医薬品が上昇した。

 中国株が軟調。直接の関係はないが、米証券取引委員会(SEC)が、中国企業の新規上場を承認する前に追加の情報開示を求めると発表した。米国で上場を目指す中国企業は中国政府から許可を得たかどうかの情報を開示する必要があり、SEC職員はそれが確実になされるように取り組まなければならないという。

 ダウ採用銘柄ではキャタピラーやボーイング<BA>、ディズニー<DIS>が下落したほか、JPモルガン<JPM>、決算を受けシェブロン<CVX>も売られた。一方、P&G<PG>、シスコシステムズ<CSCO>が上昇。

 キャタピラーは好決算を発表したものの、第3四半期の利益が第2四半期より伸びが鈍化する可能性に言及。

 P&Gは4-6月期決算(第4四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。また、同社は高コストへの対処に自信も示した。

 ナスダックは下落。アマゾンが決算を受けて利益確定売りを強めたほか、フェイスブック<FB>やアルファベット<GOOG>、エヌビディア<NVDA>が下落。一方、AMD<AMD>が買われた。

 医薬品のギリアド・サイエンシズ<GILD>が下落。前日引け後に4-6月期決算(第2四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。ただ、抗HIV薬「ビクタルビ」の売上高が予想をやや下回るなど、抗HIV薬全体の売り上げが2%減少した。

 デジタル画像検索収集サイト運営のピンタレスト<PINS>が大幅安。月間アクティブユーザー(MAU)が予想を下回ったほか、7月27日時点での米MAUが前年比で約7%減少したことを明らかにした。

 ソフトウェア開発のアトラシアン<TEAM>が大幅高。4-6月期決算(第4四半期)を発表しており、1株利益、売上高とも予想を上回った。サブスクリプションおよびメンテナンスがともに予想以上だったほか、顧客数も新規獲得を含めて予想以上の伸びを示した。

 果物や野菜など農産物のドール<DOLE>が本日、NY証券取引所に上場。初値は15ドルとIPO価格を16ドルを下回る冴えないスタートとなった。

 半導体検査装置のKLA<KLAC>が上昇。4-6月期決算(第4四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。第1四半期も予想を上回る見通しを示した。四半期配当の増配や自社株買い拡大も発表。


ギリアド<GILD> 68.29(-1.54 -2.21%)
ピンタレスト<PINS> 58.90(-13.14 -18.24%)
アトラシアン<TEAM> 325.12(+58.33 +21.86%)
ドール<DOLE> 14.50(-1.50 -9.38%)
KLA<KLAC> 348.16(+28.73 +8.99%)

アリババ<BABA> 195.19(-2.35 -1.19%)
テンセント<TCEHY> 61.20(-0.77 -1.24%)
バイドゥ(百度)<BIDU> 164.01(-3.05 -1.83%)
ビリビリ<BILI> 85.58(-3.80 -4.25%)
JDドットコム<JD> 70.88(-1.05 -1.46%)
ディディ(滴滴)<DIDI> 10.31(+0.45 +4.56%)

アルファベット(C)<GOOG> 2704.42(-26.39 -0.97%)
フェイスブック<FB> 356.30(-2.02 -0.56%)
ネットフリックス<NFLX> 517.57(+3.32 +0.65%)
テスラ<TSLA> 687.20(+9.85 +1.45%)
アマゾン<AMZN> 3327.59(-272.33 -7.56%)
エヌビディア<NVDA> 194.99(-1.63 -0.83%)
AMD<AMD> 106.19(+3.24 +3.15%)
ツイッター<TWTR> 69.75(-0.62 -0.88%)

ダウ採用銘柄
ユナイテッドヘルス<UNH> 412.22(+0.14 +0.03%)
メルク<MRK> 76.87(-0.06 -0.08%)
マクドナルド<MCD> 242.71(-1.31 -0.54%) 
マイクロソフト<MSFT>  284.91(-1.59 -0.55%)
ホームデポ<HD> 328.19(+0.76 +0.23%)
ボーイング<BA> 226.48(-5.15 -2.22%) 
ベライゾン<VZ> 55.78(-0.20 -0.36%)
ビザ<V> 246.39(-1.53 -0.62%) 
ハネウェル<HON>  233.79(+0.91 +0.39%) 
ナイキ<NKE> 167.51(+0.52 +0.31%)
トラベラーズ<TRV>  148.92(+0.04 +0.03%)
ディズニー<DIS> 176.02(-2.33 -1.31%) 
ダウ・インク<DOW> 62.16(-0.44 -0.70%)
セールスフォース<CRM>  241.93(-2.11 -0.86%) 
シスコシステムズ<CSCO> 55.37(+0.30 +0.54%)
シェブロン<CVX> 101.81(-0.76 -0.74%) 
コカ・コーラ<KO> 57.03(-0.02 -0.04%) 
ゴールドマン<GS>  374.88(-2.67 -0.71%)
キャタピラー<CAT>  206.75(-5.81 -2.73%) 
ウォルマート<WMT> 142.55(+0.31 +0.22%)
ウォルグリーン<WBA> 47.15(+0.11 +0.23%) 
インテル<INTC> 53.72(+0.02 +0.04%)
アメックス<AXP> 170.53(-1.42 -0.83%) 
アムジェン<AMGN> 241.54(-0.92 -0.38%)
アップル<AAPL>  145.86(+0.22 +0.15%)
P&G<PG> 142.23(+2.75 +1.97%)
JPモルガン<JPM> 151.78(-1.22 -0.80%)
J&J<JNJ> 172.20(+0.02 +0.01%)
IBM<IBM> 140.96(-0.97 -0.68%)
3M<MMM> 197.94(-0.23 -0.12%) 


米国 業種別ランキング

S&P500業種別ランキング
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 素材 527.35 +2.12 +0.40%
2 不動産 290.04 +0.93 +0.32%
3 生活必需品 738.72 +0.87 +0.12%
4 ヘルスケア 1,538.58 +1.16 +0.08%
5 情報技術 2,693.55 -2.25 -0.08%
6 資本財・サービス 873.59 -1.52 -0.17%
7 コミュニケーション・サービス 273.30 -1.21 -0.44%
8 金融 606.90 -4.46 -0.73%
9 公益事業 335.12 -2.94 -0.87%
10 エネルギー 372.99 -6.68 -1.76%
11 一般消費財 1,438.71 -41.06 -2.77%
7/31 07:15更新

NASDAQ業種別ランキング
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 NASDAQ 通信株指数 543.03 +4.30 +0.80%
2 NASDAQ その他金融株指数 11,581.73 +19.29 +0.17%
3 NASDAQ 保険株指数 10,689.55 -3.25 -0.03%
4 NASDAQ コンピューター指数 10,786.45 -13.32 -0.12%
5 NASDAQ バイオ株指数 5,137.70 -7.16 -0.14%
6 NASDAQ 輸送株指数 6,072.85 -29.78 -0.49%
7 NASDAQ 銀行株指数 4,355.51 -55.10 -1.25%
8 NASDAQ 工業株指数 10,839.23 -249.42 -2.25%
7/31 07:15更新


ダウ平均株価

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

ナスダック 運輸株指数 6,072.85 -29.77 -0.49% -5.19% +28.11% 6:16

S&P 小型株600種 1,344.64 +15.24 +1.15% -2.20% +54.30% 5:15

ラッセル2000種指数 2,226.25 -13.78 -0.62% -3.65% +48.90% 8:12

ナスダック バイオテクノロジー株指数 5,137.70 -7.16 -0.14% -0.20% +19.28% 6:16

NYダウ 工業株30種 34,935.47 -149.06 -0.42% +1.25% +32.77% 6:06

ナスダック 銀行株指数 4,355.51 -55.10 -1.25% -3.35% +63.32% 6:16

ブルームバーグ REIT指数 363.33 +0.50 +0.14% +4.18% +28.69% 5:00

NYSE 総合指数 16,602.29 -94.85 -0.57% +0.28% +32.47% 6:59

ナスダック 100指数 14,959.90 -88.46 -0.59% +2.78% +39.61% 6:16

ナスダック 金融株指数 11,581.73 +19.29 +0.17% -2.88% +21.80% 6:16

ナスダック 保険株指数 10,689.55 -3.25 -0.03% -2.18% +20.83% 6:16

NYダウ 輸送株20種 14,460.80 -12.61 -0.09% -2.82% +45.96% 6:06

ナスダック 通信株指数 543.03 +4.31 +0.80% +1.87% +25.14% 6:16

S&P 500種 4,395.26 -23.89 -0.54% +2.27% +35.40% 6:06

ナスダック 総合指数 14,672.68 -105.58 -0.71% +1.16% +38.58% 6:16

NYダウ 公共株15種 907.42 -9.83 -1.07% +3.58% +9.57% 6:06

KBW銀行株指数 122.09 -1.59 -1.29% -2.50% +63.29% 6:16

ラッセル1000種指数 2,469.17 -14.09 -0.57% +1.98% +36.86% 8:12

ナスダック 金融100指数 6,020.85 -57.56 -0.95% -2.70% +33.94% 6:16

ラッセル3000種指数 2,611.83 -14.99 -0.57% +1.60% +37.52% 8:12

ナスダック コンピューター株指数 10,786.45 -13.32 -0.12% +3.87% +50.08% 6:16

S&P 中型株400種 2,703.67 -2.76 -0.10% +0.28% +44.10% 7:59

ナスダック 工業株指数 10,839.23 -249.41 -2.25% -1.56% +30.63% 6:16

バミューダ BSX指数 2,513.89 0.00 0.00% -1.77% +33.62% 2021/07/28

アルゼンチン メルバル指数 66,005.31 -1,310.28 -1.95% +5.83% +33.60% 5:20

ブラジル ボベスパ指数 121,800.80 -3,874.50 -3.08% -3.94% +15.99% 5:22

S&P/BMV IPC指数 50,868.32 -766.28 -1.48% +1.15% +36.98% 5:16

S&Pトロント総合指数 20,287.80 -23.99 -0.12% +0.61% +24.47% 6:47


NYダウ平均株価 ヒートマップ

NASDAQ100 14,959.90 ▼0.59% -88.47 H:14,990.86L:14,882.39 07/30
サンデーダウCFD 34,978.40 ダウ比:+42 ▲0.12% H:34,988L:34,968 07/30
CME ダウ先物 34,867.00 ダウ比:-68 ▼0.20% H:34,997L:34,756 05:59
CME NAS100先物 14,966.50 ナス比:+6 ▲0.04% H:14,980L:14,811 05:59
CME SP500先物 4,395.25 SP比:0 ▼0.00% H:4,405L:4,371 05:59
CME 日経先物  27,475.00 日経比:+191 ▲0.70% H:27,740L:27,245 05:59
VIX恐怖指数 18.24 ▲3.05% +0.54 H:19.72L:17.53 07/30
ラッセル2000 2,226.25 ▼0.62% -13.78 H:2,251.37L:2,219.95 07/30
PHL半導体(SOX) 3,356.53 ▲0.70% +23.28 H:3,361.17L:3,304.50 07/30
カナダS&P/TSX 20,287.80 ▼0.12% -23.98 H:20,300.71L:20,208.19 07/30
メキシコ IPC 50,868.32 ▼1.48% -766.28 H:51,516.66L:50,783.45 07/30
ブラジル ボベスパ 121,800.80 ▼3.08% -3,874.54 H:125,672.89L:121,748.18 07/30
アルゼンチン メルバル 66,005.31 ▼1.95% -1,310.28 H:67,595.38L:65,899.31 05:20
 

ヨーロッパ・中東・アフリカ 株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

S&P ヨーロッパ350指数 1,842.63 +8.82 +0.48% +1.33% +30.10% 1:53 

ブルームバーグ ヨーロッパ500指数 302.84 -1.68 -0.55% +1.25% +27.14% 0:45 

ユーロ・ストックス50指数 4,089.30 -27.47 -0.67% +0.12% +28.82% 0:50 

S&P ユーロ指数 1,919.21 +8.59 +0.45% +1.21% +32.83% 1:53 

FTSE100指数 7,032.30 -46.12 -0.65% -1.28% +19.24% 0:35

OMX コペンハーゲン20指数 1,735.00 +12.30 +0.71% +3.68% +34.79% 0:05  

フランス CAC40指数 6,612.76 -21.01 -0.32% +0.91% +38.24% 1:05 

イスタンブール100種指数 1,392.91 +1.27 +0.09% +1.18% +23.61% 0:10 

ドイツ DAX指数 15,544.39 -96.08 -0.61% +0.09% +25.56% 1:30

ドバイ金融市場総合指数 2,765.71 +14.01 +0.51% -1.60% +34.86% 2021/07/29

ロシア RTS指数 $ 1,625.76 -13.59 -0.83% -1.69% +31.92% 0:50 

アテネ 総合指数 888.26 +5.52 +0.63% +0.18% +43.82% 2021/07/30 

FTSE/JSE アフリカ 全株指数 68,970.78 -594.45 -0.85% +3.99% +23.78% 0:06 

スイス SMI指数 12,116.82 +30.08 +0.25% +1.27% +21.10% 5:06 

オスロ ベンチマーク指数 1,134.28 -4.10 -0.36% -0.24% +37.28% 1:05  

スペイン IBEX35指数 8,675.70 -110.60 -1.26% -2.60% +26.15% 0:38

アムステルダム AEX指数 754.31 -3.77 -0.50% +2.83% +38.33% 1:05 

イタリア FTSE MIB指数 25,363.02 -153.44 -0.60% +0.32% +32.85% 0:35 

ベルギー BEL20指数 4,200.47 -18.77 -0.44% +0.71% +28.32% 1:05 

ポルトガル PSI-20指数 5,026.90 -92.58 -1.81% -2.33% +17.02% 1:05

テルアビブ35種指数 1,691.73 +4.44 +0.26% +0.52% +22.53% 2021/07/29  

オーストリア ATX指数 3,480.82 -41.34 -1.17% +0.23% +63.92% 0:50 

OMX ストックホルム30指数 2,369.89 -14.30 -0.60% +3.54% +38.81% 0:35

サウジアラビア タダウル全株指数 11,012.71 +78.98 +0.72% +0.26% +47.64% 2021/07/29


ロンドン株30日 3日ぶり反落 インターテック大幅安: 日本経済新聞 2021年7月31日 1:24

【NQNロンドン】30日のロンドン株式市場で、FTSE100種総合株価指数は3日ぶりに反落した。前日の終値に比べ46.12ポイント(0.7%)安の7032.30で引けた。構成銘柄の7割近くが下落した。資源株の下落が株価指数の下げに大きく影響した。

個別では、2021年1~6月期決算を発表した品質試験サービスのインターテック・グループが約8%の下落と目立った。航空のインターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)も7%超下げた。21年7~9月期の輸送能力の見通しが同業他社を下回ったことなどが嫌気された。オンライン不動産のライトムーブは、21年1~6月期の営業利益が増え、新型コロナウイルスの感染拡大前の水準をも上回ったことから3%超上昇した。21年1~6月期の利益が予想を上回った教育事業のピアソンも買われた。



ドイツ株30日 3日ぶり反落 フレゼニウス・メディカル安い: 日本経済新聞 2021年7月31日 1:52

【NQNロンドン】30日のフランクフルト株式市場で、ドイツ株式指数(DAX)は3日ぶりに反落した。終値は前日と比べて96.08ポイント(0.6%)安の1万5544.39だった。

透析器大手のフレゼニウス・メディカル・ケアは、2021年4~6月期に減収減益となったことを受けて4%超下落した。ドイツポストも売られた。21年4~6月期に増収となった工業用ガスのリンデは買われた。

その他の欧州の主要株式相場も下落した。欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日比で0.5%安だった。



欧州株価指数

イギリス FTSE100 ▼0.65% 7,032.30 H:7,078.42L:6,996.93 -46.12 07/30
[CFD] FTSE100 7,037.50 指数比:+5 ▲0.07% H:7,046L:7,019 05:34
ドイツ DAX ▼0.61% 15,544.39 H:15,613.66L:15,440.89 -96.08 07/30
フランス CAC40 ▼0.32% 6,612.76 H:6,648.20L:6,596.99 -21.01 07/30
スイス SMI ▲0.25% 12,116.82 H:12,146.68L:11,998.58 +30.08 07/30
イタリア FTSE MIB ▼0.60% 25,363.02 H:25,504.39L:25,348.31 -153.44 07/30
スペイン IBEX35 ▼1.26% 8,675.70 H:8,753.50L:8,665.70 -110.60 07/30
オランダ AEX ▼0.50% 754.31 H:759.35L:751.37 -3.77 07/30
ベルギー BEL20 ▼0.44% 4,200.47 H:4,231.08L:4,193.04 -18.77 01:05
オーストリア ATX ▼1.17% 3,480.82 H:3,530.93L:3,480.00 -41.34 07/30
ポルトガル PSI20 ▼1.81% 5,026.90 H:5,095.44L:5,026.90 -92.58 07/30
ギリシャ ASE ▲0.63% 888.26 H:888.26L:880.41 +5.52 07/30
スウェーデン OMXS30 ▼0.60% 2,369.89 H:2,373.99L:2,353.14 -14.30 07/30
ノルウェー OBX ▼0.36% 1,134.28 H:1,138.37L:1,125.86 -4.10 07/30
デンマーク OMXC20 ▲0.71% 1,735.00 H:1,739.82L:1,710.74 +12.30 07/30
ロシア RTS ▼0.83% 1,625.76 H:1,636.17L:1,620.15 -13.59 07/30
トルコ ISE100 ▲0.09% 1,392.91 H:1,392.91L:1,380.02 +1.27 07/30
南アフリカ AllShr ▼0.85% 68,970.78 H:69,565.23L:68,534.11 -594.45 07/30
ユーロ・ストックス50 ▼0.67% 4,089.30 H:4,114.28L:4,078.33 -27.47 07/30
VSTOXX 欧州恐怖指数 ▲8.72% 20.94 H:21.47L:19.26 +1.68 00:29
バルチック(BDI)指数 ▲1.90% 3,214 +60 07/29


欧州市場サマリー

[30日 ロイター] - <ロンドン株式市場> ロンドン株式市場は反落して取引を終えた。新型コロナウイルス感染が世界的に広がっていることで経済成長が妨げられるとの懸念から鉱業株が売られた。業績の回復見通しについて慎重な見方を示した英航空大手ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)の親会社IAGも値を下げた。

IAGは7.5%安だった。新型コロナのパンデミック(世界的大流行)を理由に今年の利益見通しを示さなかった。ただ夏の輸送能力は45%と、第2・四半期の22%から増えると述べた。

FTSE350種鉱業株指数と旅行・娯楽関連株指数の値下がりが目立った。

防衛機器バブコック・インターナショナルは16.0%下落した。20億ポンド(28億ドル)の評価損を計上したことで通期の損失が急増し、今年度のフリーキャッシュフローが大幅なマイナスになると警告したことが売り材料だった。

一方、出版のピアソンは3.0%高だった。上半期利益が予想を上回り、調整後売り上げが17%増加したことが一因で増配を決めた。

<欧州株式市場> 欧州株式市場は反落して取引を終えた。四半期決算や経済回復への楽観的な見方がある中でも、新型コロナウイルスのデルタ変異株の感染拡大や中国の規制強化への懸念が相場の重しとなった。

この日は値下がりしたものの、月間ベースでは6カ月連続で伸び、値上がりが続いた期間は2012─13年(12カ月)以来の長さとなった。

この日はSTOXX欧州600種旅行・娯楽関連株指数と資源株指数が部門別で最も軟調だった。

一方、イタリアの銀行大手ウニクレディトは2.8%上昇した。純利益が市場予想を上回ったことが好感された。同業のモンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ(MPS)の買収に関して政府と正式に交渉を開始したとの発表も買い材料だった。MPSは3.4%高だった。

ユーロ圏が新型コロナのパンデミック(世界的大流行)による景気後退から持ち直す中、第2・四半期の域内総生産(GDP)速報値は市場予想を上回った。

<ユーロ圏債券> ユーロ圏金融・債券市場では、国債利回りがほぼ横ばいで推移した。ただ月間では、独10年債利回りが大きく低下。新型コロナウイルス感染再拡大で経済成長が頓挫するとの懸念から世界的に安全資産とされる国債に買いが入る中、独インフレ連動債利回りも大きく低下した。

この日の取引で独10年債利回りはマイナス0.45%近辺と、ほぼ横ばい。ただ月初からの低下幅は約25ベーシスポイント(bp)と、世界的な新型コロナ感染拡大が始まる直前の2020年1月以来の大きさとなった。

10年物インフレ連動債利回りは、この日の取引でマイナス1.85%近辺と、過去最低を更新。月初から30bpを超えて低下し、ユーロ圏債務危機時にドラギ前欧州中央銀行(ECB)総裁がユーロを守るために「あらゆる手段を尽くす」と表明した12年7月以来の大幅な低下となった。

月間ではイタリア10年債利回りの低下幅も昨年9月以来の大きさとなった。

この日の取引では、仏10年債やイタリア10年債 などを含め、国債利回りはおおむね横ばいで推移した。

欧州連合(EU)統計局が発表した第2・四半期のユーロ圏域内総生産(GDP)速報値は前期比2%増、前年比13.7%増で市場予想を上回った。7月のユーロ圏消費者物価指数(CPI)速報値は前年比2.2%上昇となり、ECBの目標である2%上昇を上回った。

ユーロ圏の期待インフレ率は上昇。5年後から5年間の期待インフレ率を反映するブレーク・イーブン・インフレ率(フォワードBEI)は18年終盤以来初めて1.70%台に乗せた。


<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤

ユーロ/ドル    1.1862 1.1894

ドル/円 109.71 109.51

ユーロ/円 130.17 130.27

<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値

STOXX欧州600種 461.74 -2.10 -0.45 463.84

FTSEユーロファースト300種 1779.56 -8.58 -0.48 1788.14

ユーロSTOXX50種 4089.30 -27.47 -0.67 4116.77

FTSE100種 7032.30 -46.12 -0.65 7078.42

クセトラDAX 15544.39 -96.08 -0.61 15640.47

CAC40種 6612.76 -21.01 -0.32 6633.77

<金現物> 午後

値決め 1829.3

<金利・債券>

米東部時間13時32分

*先物 清算値 前日比 前営業日終盤

3カ月物ユーロ 100.54 0.00 100.54

独連邦債2年物 112.36 +0.01 112.35

独連邦債5年物 135.36 +0.04 135.32

独連邦債10年物 176.57 +0.13 176.44

独連邦債30年物 215.04 +0.60 214.44

*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤 コード

独連邦債2年物 -0.756 -0.004 -0.756

独連邦債5年物 -0.737 -0.007 -0.770

独連邦債10年物 -0.457 -0.009 -0.449

独連邦債30年物 0.023 -0.014 0.036

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

210731 7月30日菅首相会見にツッコむ → 長い!2倍速で聴いても15分近くかかります。

2021-07-31 08:33:25 | COVID-19など感染症関連記事
210731 7月30日菅首相会見にツッコむ



naoya sano

17:00 テレビ朝日のクソ質問



naoya sano

長い!2倍速で聴いても15分近くかかります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車競技(BMXフリースタイル)男子/女子パーク シーディングラン 10:05 - 12:23

2021-07-31 08:17:58 | オリンピック問題と話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅義偉、開催基準示さぬまま五輪に突入した責任に言及せず 本紙の質問はぐらかし続ける2021年7月30日 23時39分:東京新聞

2021-07-31 06:14:14 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事


<民なくして 2021年夏>
 
菅義偉首相は30日の記者会見で、東京五輪を中止しない考えをあらためて示した。だが、本紙が開幕前の4月以降、首相の会見で繰り返し質問した感染拡大につながるリスクへの認識や、開催の可否を判断する基準は一度も正面から説明していない。国民の不安と疑問に向き合わず、感染拡大を抑えることもできず、自ら「異例」と認める緊急事態宣言下の五輪に突入した責任にも言及しないままだ。(木谷孝洋)

◆科学的根拠なく「安全・安心」繰り返す
 
首相は30日の会見で「東京五輪・パラリンピックを予定通り開催するか」と問われ「自宅でテレビ観戦してもらえるようにしていきたい」と答えた。
 
本紙が質問した4月以降の首相会見で浮かび上がったのは、科学的な根拠や基準を示さず「安全・安心な大会を実現する」と繰り返す首相の説明姿勢だ。


◆論点ずらし責任回避
 
4月23日の会見で「国民の命を守ることより五輪が優先されていないか」と指摘し、開催を判断する際のコロナ感染状況の基準を示すよう求めた。首相は「IOC(国際オリンピック委員会)が開催の権限を持っている」とかわし「安全・安心な大会にするために東京都、組織委員会、政府でさまざまな対応を取っている」と強調。具体策で触れたのは、海外からの観客受け入れを見送る従来の方針だけだった。
 
本紙は5月14日に再度、開催基準を設けて判断すべきだと投げかけた。首相は「感染拡大を食い止め、国民の命と健康を守ることが最優先だ」と答え、ワクチン接種の加速や入国する大会関係者の絞り込みなどの対策を並べただけ。基準には触れずに、またも「安全・安心の大会実現は可能」と言い切った。
 
緊急事態宣言中の同28日には、宣言下で五輪の開催は可能かと質問。IOCのコーツ調整委員長が「もちろんイエスだ」と明言していたためだが、首相は直接答えず「当面は宣言を解除できるようにしたい」と論点をずらした。
 
にもかかわらず、東京に4度目の宣言を発令することを表明した7月8日の会見では、冒頭に「宣言の下で異例の(五輪)開催となった」と発言。宣言の有無に関係なく「五輪ありき」だったことを事実上認めた。五輪開幕後の27日には、東京都の新規感染者数が過去最多の2800人超に達し、官邸で記者団が「中止の選択肢はないのか」と問うと「ない」と明言している。

◆上西教授「メディアは責任問題を指摘し続けて」
 
安倍政権時代、閣僚らが意図的に論点をずらしたり、すり替えて答えていると批判した法政大の上西充子教授は、首相の説明について「五輪に関する疑問点に一切答えず、言質を与えない姿勢に徹している。五輪に関する責任が大きいが故に、その責任を回避しようとしている」と指摘。「日本選手のメダル獲得が続けば世論も沸き立つと考えているのだろうが、メディアは首相の責任回避について問題点を指摘し続けるべきだ」と話す。
 
首相会見での本紙の質問機会 首相の記者会見は、各社が持ち回りで務める内閣記者会の幹事社が質問した後、司会の内閣広報官が挙手した記者の中から質問者を指名して進行する。本紙は昨年9月の菅政権発足以降、9回連続で指名されなかったが、4月5日朝刊「民主主義のあした」で事実を指摘すると、次の会見の場となった23日に初めて指名された。5、6月は幹事社として計4回質問。7月8日と30日は指名されなかったため、書面で質問した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ感染拡大と五輪は本当に無関係なのか? 特例入国、穴だらけバブル、祝祭ムード、首相や都知事の楽観コメント…2021年7月31日 06時00分:東京新聞

2021-07-31 06:09:12 | オリンピック問題と話題


東京で4000人弱、全国では1万人超と感染者数が過去最多を更新したコロナ禍。だが、感染急増と東京五輪との因果関係については、菅義偉首相は「人流は減っている」、小池百合子都知事は「テレビ観戦によりステイホームが進んだ」などと否定。国際オリンピック委員会(IOC)の広報部長に至っては「五輪はパラレルワールド(並行世界)」と述べ、感染拡大に責任はないと強調した。本当に五輪と感染増に関係はないのか。(古川雅和、榊原崇仁)

◆30日までに五輪関係者225人の感染が判明
 
当初から直接的影響として懸念されていたのは、五輪関係者来日による感染拡大だ。
 
選手・関係者は今年1月から、空港到着後の隔離など政府の水際対策に縛られずに特例として入国している。この特例入国者の数は1月から6月までに3551人に上る。内閣官房によると、その中から2月の1人を皮切りに6月末までに計6人の感染が見つかっている。7月1日以降は3万9000人超が特例入国。大会組織委員会によると、30日までに225人の感染が判明している。


ところが、感染者の国籍や感染したウイルスの種類などの詳細は、大会組織委員会がプライバシーを盾に公表していない。濃厚接触者の有無もよく分からず、詳細な情報が出てくるのは、各国のオリンピック委員会や母国のメディアが報じた場合だけだ。
 
選手村がオープンしたのは7月13日。内閣官房は、IOCや組織委が定めた規則集(プレーブック)を「選手や関係者が、順守することを前提にしている」(担当者)のが特例入国だとして、感染拡大につながっていないと説明する。

◆守られぬプレーブック
 
ところが、プレーブックが確実に守られているかというと、そうではない。
 
五輪開会前から、選手村やホテルというバブルの中で過ごすはずの選手・関係者が、街の中で過ごす姿は何度も目撃されている。開会式では、マスクをつけず入場する姿がテレビで映され、ネットでは都内観光をする選手の姿の報告もある。だが、IOCなどの処分は聞こえてこない。


一方で、空港での入国手続きは選手らの来日増加に合わせて、緩められた。選手らは、空港の検疫で陰性が確認されてから入国の手続きが行われていた。ところが、入国のピークに備えて今月7日からは混雑緩和のために検査結果が出る前に入国手続きを終え、空港内の待機施設で待つことになった。

◆穴だらけの五輪バブル
 
こうしたバブルについて立憲民主党の逢坂誠二コロナ対策本部長は「穴だらけだ」と厳しく批判する。
 
同氏は、6月28日に菅義偉首相が羽田空港の水際対策を視察した後、現地を確認した。すると「荷物を受け取るターンテーブルは選手も一般客も一緒だった」。選手らが検疫から入国審査、税関と進む場所もテープで仕切られているだけで、「動線が分けられているわけではない」。選手村で毎日行われる抗原検査も実態は不明だ。逢坂氏は「もう手遅れかもしれない」と危機感を募らせている。


こうした実態からすれば、五輪と感染拡大の直接的関係が全くないとは言い切れないのではないか。
 
元厚生労働省医系技官で医師の木村盛世さんは「人が増えて動けば、感染が拡大するのは当たり前のこと。逆に、人の動きが止まれば、社会と経済が止まる」と指摘する。では、感染者の増加が止まらない現状でできることはないのか。木村さんは「こうなった以上、感染者の受け入れ態勢など、医療のキャパシティー(能力)を上げるしかない」と訴える。

◆「華やかな祝祭」が人の心を開放的に
 
五輪が感染増を招いたと思わせる理由は他にもある。国民の心理に及ぼす影響だ。東京女子大の広瀬弘忠名誉教授(災害・リスク心理学)は「五輪は華やかな祝祭という側面があり、開催地の人たちの心を開放的にさせる。長らく外出を控えてきた人たちも我慢を緩め、出掛けてしまうこともあったはず」とみる。
 
「開幕後は各競技の報道が増えた一方、コロナ関連のニュースは減った。メダルラッシュでその傾向がより強まった。結果的に人びとがコロナを意識する機会が以前より減り、自粛の意識も弱まることになった。心理面で『楽観バイアス』がかかった」

◆菅首相「人流減」、小池知事「在宅率増」…国民の心緩ませる
 
そんな中だからこそ、危機感を高めるメッセージを出すべきなのに、菅首相は27日に「人流は減っている」と楽観論を振りまき、小池知事も29日に「(五輪の自宅観戦が増えたことで)ステイホーム(在宅)率が上がっている」と発言。IOCのマーク・アダムス広報部長は「(五輪は)パラレルワールドみたいなもの。われわれが東京で感染を広げていることはない」と述べた。

広瀬氏は「五輪開催で国民の心が緩む中、それに拍車を掛けるような発言が相次いでいる。全く理解できない」と切り捨てる。

◆緊急事態宣言のたび人流抑制効果薄れ…
 
そもそも一連の楽観論はうのみにできない。根拠が乏しいようにすら思える。
 
携帯電話の位置情報から滞在人口を分析するソフトバンクの子会社「アグープ」のデータによれば、東京都に4回目の緊急事態宣言が出てから2週間ほどたった25日、JR東京駅の人出は最初の宣言前の昨年3月に比べて10%減にとどまった。1回目の宣言の昨年4月は65%減、2回目の今年1月は42%減、3回目の同5月は33%減なので、宣言を出すたびに人流抑制の効果が大きく薄れていることがよく表れている。

◆ブルーインパルス、ロードレース観衆で「密」
 
これだけでも「人流は減っている」と楽観できないのは明らかだが、五輪開催によって「密」になるほどの人出も生じている。
 
例えば開会式があった23日には、五輪の空気を味わおうとする人たちが国立競技場周辺に殺到したほか、上空のブルーインパルスの写真を撮る見物人の密集状態もできた。翌24日にも、自転車のロードレースの選手たちが駆け抜けた三鷹市内では、スマートフォンを向ける観衆が肩を寄せ合うほど集まった。


「在宅率が高い」という小池氏の発言も怪しい。同氏は「テレビの視聴率が如実に示している」と述べており、「高い視聴率=高い在宅率」と言いたいようだが、ビデオリサーチ社が公表する関東地区の世帯視聴率を見ると、開会式こそ56・4%だったが、時折20%台を記録するも多くは10%台。「誰もがいつも自宅で五輪中継にかぶりつき」とは程遠い。

◆矛盾するメッセージやめ、国民の疑問に答えて
 
政府・都などが「五輪ありき、五輪だけ特別扱い」という姿勢を見せてきた影響も見逃せない。元厚生労働官僚で神戸学院大の中野雅至教授(行政学)は「飲食店に対する締め付けや乏しい支援などで政府や都に不信が募っているのに、さらに矛盾を思わせるメッセージを出せば信頼感が失われる。国民に何か協力をお願いしようにも耳を貸してもらえなくなる」と話す。
 
南部義典・元慶応大講師(政治学)は「結局のところ、菅氏や小池氏が楽観論を触れ回るのは自分自身に大丈夫と言い聞かせたいだけじゃないのか」とみる。
 
必要なのは、そんなことではない。「今はどんな状況か、国民はどんな不安を抱いているか、きちんと直視すべきだ。その上で毎日、記者団のぶら下がり取材や会見に応じ、国民の疑問に答えながら国民へのお願いを伝えていく。こうした真摯な姿勢がない限り、国民の協力は得られないし、感染拡大は止められない」

デスクメモ どうみても影響が明らかな「Go Toトラベル」の際も、政府は感染拡大との関係を頑として認めなかった。五輪との因果関係も認めることはないだろう。そういう誰もが疑問に思う因果関係について、真正面から真摯に答えない姿勢を見聞きしたとき、誰がその言葉を信じるのか。(歩)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/2 日本・アジア主要株式指数

2021-07-31 03:44:45 | 株式・為替などの経済指標
東京マーケット・サマリー

■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値

 <外為市場>

 ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円 

 午後5時現在 109.67/69 1.1880/84 130.30/34 

 NY午後5時 109.70/73 1.1870/72 130.15/19 

 午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点より小安い109円後半。きょうは月初の取引だったが、実需のフローは限定的で、新規材料にも乏しく、狭いレンジでもみあった。

<株式市場>

 終値 前日比 寄り付き 安値/高値 

 日経平均 27781.02 +497.43 27493.32 27,493.32─27,834.60 

 TOPIX 1940.05 +38.97 1917.65 1,917.61─1,942.08 

 東証出来高(万株) 106252.00 東証売買代金(億円) 24572.68 

 東京株式市場で日経平均は急反発した。前週末に急落した反動もあって買い戻しが活発化し、急落時の値幅を帳消しにした。好決算を発表した銘柄を中心に幅広く物色され、一時500円超高となる場面もあった。

 東証1部の騰落数は、値上がりが1848銘柄、値下がりが301銘柄、変わらずが41銘柄だった。


<短期金融市場> 

 無担保コール翌日物金利(速報ベース) -0.043 

 ユーロ円金先(21年12月限) 100.070 (-0.010) 

 安値─高値 100.070─100.070 

 3カ月物TB ─── 

 無担保コール翌日物の加重平均レートは速報ベースでマイナス0.043%。前営業日(マイナス0.044%)をやや上回った。「都銀を中心に資金調達の動きがみられた」(国内金融機関)。ユーロ円3カ月金利先物は動意薄。

<円債市場> 

 国債先物・21年9月限 152.31 (+0.01) 

 安値─高値 152.25─152.33 

 10年長期金利(日本相互証券引け値) 0.015% (変わらず) 

 安値─高値 0.015─0.015% 

 国債先物中心限月9月限は、前営業日比1銭高の152円31銭と小反発して引けた。新規材料難で方向感に乏しい展開となった。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比変わらずの0.015%。

<スワップ市場・気配> 

 2年物 0.02─-0.07 

 3年物 0.02─-0.08 

 4年物 0.02─-0.07 

 5年物 0.02─-0.07 

 7年物 0.04─-0.06 

 10年物 0.09─-0.00 


日経平均は497円高と大幅反発、米株先物高に上海・香港株高も支え、値上がり銘柄数1800超=2日後場/国内市況ニュース/モーニングスター 2021/08/02 15:25

2日後場の日経平均株価は前週末比497円43銭高の2万7781円02銭と大幅反発。朝方は、前週末に大幅下落(498円83銭高)した反動から、買いが先行した。時間外取引での米株価指数先物高も支えとなり、先物買いを交えて上げ幅拡大の流れとなった。中国・上海総合指数や香港ハンセン指数が上げ基調も後押しし、後場中盤には2万7834円60銭(前週末比551円01銭高)まで上昇した。ただ、一巡後はやや上値が重くなった。

 東証1部の出来高は10億6252万株、売買代金は2兆4572億円。騰落銘柄数は値上がり1848銘柄、値下がり301銘柄、変わらず41銘柄。

 市場からは「自律反発の域を出ておらず、接近する200日線を回復し、維持できるかが問われる。基本的には決算にらみの個別株物色であり、指数を押し上げるほどの材料は見当たらない」(準大手証券)との声が聞かれた。

 業種別では、商船三井<9104>、郵船<9101>、川崎汽<9107>などの海運株が上昇。日本製鉄<5401>、JFE<5411>、東製鉄<5423>などの鉄鋼株も高い。ガイシ<5333>、TOTO<5332>などのガラス土石株や、大王紙<3880>、王子HD<3861>などのパルプ紙株も堅調。LIXIL<5938>、SUMCO<3436>などの金属製品株や、伊藤忠<8001>、丸紅<8002>、住友商<8053>などの卸売株も買われた。住友電工<5802>、三菱マテリアル<5711>などの非鉄金属株や、HOYA<7741>、ニコン<7731>などの精密株も値を上げた。

 半面、JAL<9201>、ANA<9202>などの空運株がさえない。

 個別では、大紀ア<5702>、イーグランド<3294>、理想科学<6413>、双信電機<6938>、カドカワ<9468>などの上げが目立った。半面、アイエスビー<9702>、WOW<2352>、GセブンHD<7508>、コーセー<4922>、SMN<6185>などの下げが目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、32業種が上昇した。



日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

TOPIX 500 INDEX (東証) 1,505.62 +30.53 +2.07% -1.00% +29.94% 15:00

TOPIX 100 INDEX (東証) 1,264.15 +24.30 +1.96% -1.10% +30.94% 15:00

日経平均株価 27,781.02 +497.43 +1.82% -3.48% +27.96% 15:15

日経500平均 2,737.04 +58.85 +2.20% -0.43% +25.34% 15:15

TOPIX (東証株価指数) 1,940.05 +38.97 +2.05% -0.83% +29.68% 15:00

日経300指数 405.56 +8.22 +2.07% -1.16% +30.54% 15:15

東証REIT指数 2,147.97 -12.36 -0.57% -0.66% +29.05% 15:00

JASDAQ インデックス 185.89 +0.50 +0.27% -0.43% +16.89% 15:00

TOPIX CORE 30 IDX (東証) 922.70 +17.22 +1.90% -0.71% +31.91% 15:00

東証マザーズ指数 1,088.34 +3.00 +0.28% -9.33% +13.58% 15:00

TOPIX SMALL INDEX (東証) 2,358.02 +43.26 +1.87% +0.77% +27.00% 15:00

TOPIX MID 400 INDX (東証) 2,136.58 +47.95 +2.30% -0.80% +27.85% 15:00

日経ジャスダック平均 3,965.07 +11.92 +0.30% -0.48% +17.83% 15:00

東証2部 株価指数 7,684.25 +6.10 +0.08% -0.06% +23.42% 15:00

TOPIX LARGE 70 IDX (東証) 1,968.58 +39.32 +2.04% -1.63% +29.64% 15:00

中国 上海総合指数 3,464.29 +66.93 +1.97% -1.55% +4.66% 17:30

中国 上海A株指数 3,630.92 +70.18 +1.97% -1.55% +4.65% 17:30

中国 深センA株指数 2,549.89 +53.71 +2.15% +1.68% +7.95% 16:00

中国 深セン成分指数 14,798.16 +324.95 +2.25% +0.87% +8.51% 16:00

中国 上海B株指数 257.61 +3.57 +1.40% +1.67% +8.29% 17:30

中国 深センB株指数 1,207.61 +13.24 +1.11% +0.99% +29.95% 16:00

中国 上海50A株指数 3,211.14 +78.32 +2.50% -5.78% -1.18% 17:30

中国 上海180A株指数 9,943.95 +234.86 +2.42% -3.42% +3.44% 17:30

中国 上海新総合指数(G株) 2,927.78 +56.59 +1.97% -1.55% +4.66% 17:30

中国 創業板指数 3,493.36 +53.18 +1.55% +4.78% +24.97% 16:00

上海/シンセン CSI300指数 4,933.73 +122.56 +2.55% -2.90% +5.08% 16:00

中国 深セン総合指数 2,436.92 +51.30 +2.15% +1.67% +7.98% 16:00


日経平均

現在値 27,781.02↑ (21/08/02 15:15)
前日比 +497.43 (+1.82%)
始値 27,493.32 (09:00) 前日終値 27,283.59 (21/07/30)
高値 27,834.60 (13:38) 年初来高値 30,714.52 (21/02/16)
安値 27,493.32 (09:00) 年初来安値 27,002.18 (21/01/06)


日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反発、東エレクとソフトバンクGの2銘柄で約86円押し上げ 16:20 配信 フィスコ

8月2日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり199銘柄、値下がり25銘柄、変わらず1銘柄となった。

日経平均は大幅反発。7月30日の米国市場でNYダウは反落し、149ドル安となった。感染力の強い新型コロナウイルス・デルタ株の拡大が懸念されたほか、アマゾン・ドット・コムの急落も相場の重しとなった。ただ、東京市場ではアマゾンの決算反応を前週末に織り込み済みで、持ち高調整の売りが出やすい月末を通過したこともあって、本日の日経平均は209円高からスタート。企業の好決算、中国・上海株や香港株の反発を支援材料に上げ幅を広げ、後場には一時27834.60円(前週末比551.01円高)まで上昇した。

大引けの日経平均は前週末比497.43円高の27781.02円となった。東証1部の売買高は10億6252万株、売買代金は2兆4572億円だった。業種別では、海運業、鉄鋼、ガラス・土石製品が上昇率上位で、その他も全般堅調。下落したのは空運業のみだった。東証1部の値上がり銘柄は全体の84%、対して値下がり銘柄は14%となった。

値上がり寄与トップは東エレク<8035>、同2位はソフトバンクG<9984>となり、2銘柄で日経平均を約86円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップは商船三井<9104>で10.62%高、同2位は川崎汽船<9107>で9.14%高だった。商船三井は、場中に発表した業績・配当予想の上方修正を受けて先週末に急伸、本日も上値追いが続いた。また、商船三井の他、川崎汽船、日本郵船<9101>など海運株は終日強い値動き。

一方、値下がり寄与トップは第一三共<4568>、同2位はファーストリテ<9983>となり、2銘柄で日経平均を約13円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップはマツダ<7261>で5.69%安、同2位はJR西日本<9021>で3.89%安だった。マツダは、第1四半期は想定以上の好決算となるも出尽くし感が優勢に。



*15:17現在

日経平均株価  27781.02(+497.43)

値上がり銘柄数 199(寄与度+523.24)
値下がり銘柄数  25(寄与度-25.81)
変わらず銘柄数  1

○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 46550 1630 +58.70
<9984> ソフトバンクG 6962 125 +27.01
<6954> ファナック 25095 715 +25.75
<4063> 信越化 18305 555 +19.99
<6367> ダイキン 23205 540 +19.45
<4503> アステラス薬 1829 90 +16.21
<6902> デンソー 7856 374 +13.47
<6857> アドバンテ 9780 170 +12.24
<4543> テルモ 4321 84 +12.10
<6971> 京セラ 6895 158 +11.38
<6988> 日東電 8380 280 +10.08
<7832> バンナムHD 7292 231 +8.32
<7203> トヨタ 10030 225 +8.10
<8015> 豊通商 5360 220 +7.92
<6724> エプソン 1985 109 +7.85
<4519> 中外薬 4088 68 +7.35
<9735> セコム 8450 196 +7.06
<2802> 味の素 2977.5 191.5 +6.90
<7267> ホンダ 3586 93 +6.70
<6758> ソニー 11550 175 +6.30

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<4568> 第一三共 2086.5 -73 -7.89
<9983> ファーストリテ 73790 -130 -4.68
<4911> 資生堂 7198 -88 -3.17
<2413> エムスリー 7108 -22 -1.90
<6301> コマツ 2800 -29 -1.04
<7205> 日野自 927 -26 -0.94
<9021> JR西日本 5687 -230 -0.83
<9022> JR東海 15655 -200 -0.72
<6103> オークマ 5360 -90 -0.65
<6471> 日精工 883 -16 -0.58
<6501> 日立 6184 -74 -0.53
<4506> 大日住薬 1876 -13 -0.47
<7261> マツダ 1011 -61 -0.44
<9020> JR東日本 7160 -120 -0.43
<6762> TDK 12430 -10 -0.36
<2002> 日清粉G 1756 -10 -0.36
<8604> 野村HD 542 -6.1 -0.22
<9301> 三菱倉 3230 -10 -0.18
<9009> 京成 3235 -10 -0.18
<7201> 日産自 628.3 -2.6 -0.09


TOPIX

現在値 1,940.05↑ (21/08/02 15:00)
前日比 +38.97 (+2.05%)
始値 1,917.65 (09:00) 前日終値 1,901.08 (21/07/30)
高値 1,942.08 (13:38) 年初来高値 2,013.71 (21/03/19)
安値 1,917.61 (09:00) 年初来安値 1,776.60 (21/01/04)


東証業種別ランキング:海運業が上昇率トップ 15:38 配信 フィスコ

海運業が上昇率トップ。そのほか鉄鋼、ガラス・土石製品、パルプ・紙、金属製品なども上昇。一方、空運業が下落率トップ。そのほかの下落はなし。

業種名/現在値/前日比(%)

1. 海運業 / 704.06 / 9.22
2. 鉄鋼 / 454.53 / 4.28
3. ガラス・土石製品 / 1,149.31 / 4.02
4. パルプ・紙 / 550.97 / 3.67
5. 金属製品 / 1,376.86 / 3.22
6. 卸売業 / 1,834.94 / 3.16
7. 非鉄金属 / 1,015.74 / 2.90
8. 精密機器 / 10,469.7 / 2.85
9. その他金融業 / 699.22 / 2.65
10. 保険業 / 1,022.47 / 2.51
11. 食料品 / 1,691.81 / 2.42
12. 建設業 / 1,158.78 / 2.41
13. 輸送用機器 / 3,412.35 / 2.39
14. 化学工業 / 2,309.57 / 2.25
15. 電気機器 / 3,673.09 / 2.23
16. 石油・石炭製品 / 1,024.18 / 2.18
17. 銀行業 / 140.53 / 2.03
18. 倉庫・運輸関連業 / 1,847.61 / 1.95
19. 水産・農林業 / 485.33 / 1.92
20. 機械 / 2,240.94 / 1.91
21. その他製品 / 3,575.38 / 1.91
22. 情報・通信業 / 4,725.71 / 1.86
23. 繊維業 / 604.87 / 1.72
24. 電力・ガス業 / 356.71 / 1.67
25. 不動産業 / 1,457.25 / 1.64
26. 小売業 / 1,413.73 / 1.34
27. 鉱業 / 227.74 / 1.26
28. 医薬品 / 3,026.46 / 1.22
29. ゴム製品 / 3,467.11 / 1.21
30. サービス業 / 2,825.58 / 0.92
31. 陸運業 / 1,896.51 / 0.51
32. 証券業 / 372.22 / 0.32
33. 空運業 / 195.96 / -0.79


業種別(東証株価指数33業種)


JPX日経インデックス400

現在値 17,406.53↑ (21/08/02 15:00)
前日比 +348.15 (+2.04%)
始値 17,216.42 (09:00) 前日終値 17,058.38 (21/07/30)
高値 17,428.67 (13:38) 年初来高値 18,157.65 (21/03/18)
安値 17,214.44 (09:00) 年初来安値 16,082.48 (21/01/04)


JASDAQ平均

現在値 3,965.07↓ (21/08/02 15:00)
前日比 +11.92 (+0.30%)
始値 3,958.41 (09:00) 前日終値 3,953.15 (21/07/30)
高値 3,969.28 (10:52) 年初来高値 4,004.07 (21/07/14)
安値 3,957.84 (09:05) 年初来安値 3,692.19 (21/01/04)


JASDAQ平均は反発、市場の目線は東証1部で決算発表後の個別株物色が中心/JASDAQ市況 16:44 配信 フィスコ

JASDAQ平均:3,965.07 (+11.92)
出来高:5080万株
売買代金:450億円
J-Stock Index:3,981.69 (+11.48)

 本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、J-Stock Indexはそろって反発、JASDAQ-TOP20は続伸した。値上がり銘柄数は299(スタンダード284、グロース15)、値下り銘柄数は302(スタンダード281、グロース21)、変わらずは43(スタンダード42、グロース1)。 

本日のJASDAQ市場は堅調な展開となった。前週末7月30日の米株式市場でのNYダウは反落。中国テクノロジー株の下落や新型コロナウイルスデルタ株の感染力の強さなどが警戒された。また、アマゾンの決算を受けて主力ハイテク株に売りが波及したほか、景気敏感株の一角にも月末の利益確定売りが目立った。こうした米株安があったものの、東京市場では前週末に月末最終営業日の株安アノマリーが意識されるなか緊急事態宣言の延長報道などもあったことで既に大きく下落しており、本日は買い戻しが入りやすかった。日経平均株価や東証株価指数(TOPIX)が大きく反発して始まると、JASDAQ平均もこれに漏れず反発してスタート。そのまま上げ幅を拡げる動きも見られたものの、前引け後半から失速するとその後は大引けまでもみ合いとなり、自律反発の域を出なかった。週末には東京都の新型コロナ新規感染者数が4000人を超えるなど、投資家心理の改善は見込みにくかった。また、東証1部の主力企業の決算発表が本格化していたことで、市場の目線が東証1部中心だったことも、JASDAQ市場での商いの低調さにつながった。 

個別では、「ブースター接種」で思惑的な物色が向かった注射器関連株の不二硝子<5212>が22%高のストップ高に、22年3月期の営業利益予想を上方修正し、これが好感された高度紙<3891>は10%高となった。そのほか、第1四半期好決算に加えて自社株買いの実施を発表したIXナレッジ<9753>が10%高、第1四半期の営業損益が黒字転換した幼児活動研究会<2152>が8%高、時価総額上位銘柄のハーモニック<6324>やナカニシ<7716>が堅調な展開となった。値上がり率上位には京極運輸<9073>、FHTHD<3777>、中京医薬品<4558>などが顔を出した。 

一方、第1四半期の営業赤字拡大をネガティブ視されたテクノホライゾン<6629>が22%安のストップ安で値下がり率トップとなった。前週に急騰したGFA<8783>は本日売り優勢の展開となり10%安、先週から売り優勢の展開が続いているアイビー<4918>が10%安となった。直近IPO銘柄であるHCSホールディングス<4200>は3%安、時価総額上位ではセリア<2782>やウエストHD<1407>などが冴えなかった。そのほか、ベクター<2656>、ウィルソンLW<9610>が値下がり率上位に顔を出した。 

JASDAQ-TOP20では、田中化学研究所<4080>、クルーズ<2138>、ハーモニックなどが上昇した。



マザーズ指数

現在値 1,088.34↓ (21/08/02 15:00)
前日比 +3.00 (+0.28%)
始値 1,087.91 (09:00) 前日終値 1,085.34 (21/07/30)
高値 1,089.47 (09:01) 年初来高値 1,340.38 (21/02/16)
安値 1,079.05 (09:24) 年初来安値 1,040.58 (21/05/17)


マザーズ指数は小反発、相対的に資金は主力市場へ/マザーズ市況 15:54 配信 フィスコ

本日のマザーズ指数は小反発となった。小幅に上昇して始まったマザーズ指数だったが、寄り付き後すぐにマイナスに転じ、再び切り返すなど、方向感に欠ける展開。主力市場が強い値動きとなる中で、相対的に資金はそちらに流れたようだ。朝方の荒い値動きの後は前週末終値を挟んだもみ合い気味の推移に。大引けにかけて若干強含んだものの、終日狭いレンジ内での取引だった。

なお、マザーズ指数は小反発、売買代金は概算で1059.27億円。騰落数は、値上がり157銘柄、値下がり199銘柄、変わらず18銘柄となった。 

個別では、直近IPO銘柄のブレインズテクノロジー<4075>がマザーズ売買代金トップにランクイン。ただ、ブレインズテクノロジーの他、ベイシス<4068>やEnjin<7370>、アシロ<7378>などが買われた一方、サーキュレーション<7379>、アイドマHD<7373>、日本電解<5759>、ステムセル研究所<7096>、プラスアルファ・コンサルティング<4071>が売りにおされるなど高安まちまちの動き。前週からマドを空けての急伸が続くグローバルウェイ<3936>、上期決算が好調だったAiming<3911>がそれぞれ大幅高に。その他、BASE<4477>、メルカリ<4385>、GNI<2160>、アンジェス<4563>などが買われた。

一方、第1四半期決算の発表を受けて急落した弁護士ドットコム<6027>を筆頭に、第2四半期の失速感が嫌気されたすららネット<3998>が大幅安に。その他、JTOWER<4485>、ミンカブ<4436>、マクアケ<4479>、ニューラルポケット<4056>などが売られた。



東証REIT指数

現在値 2,147.97↓ (21/08/02 15:00)
前日比 -12.36 (-0.57%)
始値 2,167.06 (09:00) 前日終値 2,160.33 (21/07/30)
高値 2,167.95 (09:00) 年初来高値 2,200.02 (21/07/13)
安値 2,147.97 (15:00) 年初来安値 1,750.45 (21/01/06)


日経平均VI

現在値 21.75↑ (21/08/02 15:20)
前日比 -1.18 (-5.15%)
始値 22.94 (09:00) 前日終値 22.93 (21/07/30)
高値 22.94 (09:00) 年初来高値 30.40 (21/05/13)
安値 21.41 (12:22) 年初来安値 15.20 (21/07/06)


日経VI:低下、株高で警戒感が緩和 16:00 配信 フィスコ

日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は2日、前日比-1.18pt(低下率5.15%)の21.75ptと低下した。なお、高値は22.94pt、安値は21.41pt。

今日の東京株式市場は買いが先行し、日経225先物は上昇して始まった。新型コロナの感染急拡大や、中国当局による自国企業への規制強化など、これまでの懸念材料が払拭されたわけではないが、今日の日経225先物が、大幅安となった先週末の下げ幅をほぼ埋める動きとなったことで、市場では次第に安心感が優勢となり、今日の日経VIはほぼ終日、先週末の水準を下回って推移した。



東証2部指数

現在値 7,684.25↓ (21/08/02 15:00)
前日比 +6.10 (+0.08%)
始値 7,675.26 (09:00) 前日終値 7,678.15 (21/07/30)
高値 7,686.53 (14:59) 年初来高値 7,808.90 (21/07/27)
安値 7,662.75 (09:25) 年初来安値 6,523.55 (21/01/04)


日経平均先物

現在値 27,490.00↑ (21/07/31 05:30)
前日比 +140.00 (+0.51%)
高値 27,600.00 (22:55) 始値 27,370.00 (16:30)
安値 27,310.00 (16:45) 前日終値 27,350.00 (21/07/30)


TOPIX先物

現在値 1,915.00↑ (21/07/31 05:30)
前日比 +10.00 (+0.52%)
高値 1,921.00 (23:01) 始値 1,906.00 (16:30)
安値 1,901.50 (16:46) 前日終値 1,905.00 (21/07/30)


JPX日経400先物

現在値 17,175.00↑ (21/07/31 05:30)
前日比 +75.00 (+0.44%)
高値 17,235.00 (22:55) 始値 17,110.00 (16:30)
安値 17,070.00 (16:45) 前日終値 17,100.00 (21/07/30)


東証マザーズ指数先物

現在値 1,083.00↓ (21/07/31 05:30)
前日比 0.00 (0.00%)
高値 1,092.00 (23:15) 始値 1,085.00 (16:30)
安値 1,083.00 (16:53) 前日終値 1,083.00 (21/07/30)


NYダウ先物 円建

現在値 34,837.00↑ (21/07/31 05:11)
前日比 0.00 (0.00%)
高値 34,968.00 (22:55) 始値 34,796.00 (16:30)
安値 34,739.00 (03:40) 前日終値 34,837.00 (21/07/30)


CME日経平均先物 円建

現在値 27,475.00↓ (21/07/30 16:41 CST)
前日比 -280.00 (-1.01%)
高値 27,740.00 始値 27,735.00
安値 27,245.00 前日終値 27,755.00 (21/07/29)


SGX日経平均先物

現在値 27,485.00↑ (21/07/31 05:10 SGT)
前日比 +100.00 (+0.37%)
高値 27,605.00 始値 27,350.00
安値 27,310.00 前日終値 27,385.00 (21/07/30)


長期国債先物

現在値 152.270↓ (21/07/31 05:24)
前日比 -0.030 (-0.02%)
高値 152.330 (01:27) 始値 152.300 (15:30)
安値 152.270 (05:20) 前日終値 152.300 (21/07/30)


2日の日本国債市場概況:債券先物は152円31銭で終了 17:26 配信 フィスコ

<円債市場>
長期国債先物2021年9月限
寄付152円27銭 高値152円33銭 安値152円25銭 引け152円31銭
売買高総計14294枚

2年 427回 -0.130%
5年 148回 -0.130%
10年 363回 0.015%
20年 177回 0.390%

債券先物9月限は、152円27銭で取引を開始。高値警戒感からや明日の10年債入札を控えて売りが先行し、152円25銭まで下げた。その後、買い戻しがみられ、152円33銭まで上げた。現物債の取引では、2年債、5年債、20年債が売られ、10年債が買われた。

<米国債概況>
2年債は0.18%、10年債は1.23%、30年債は1.90%近辺で推移。
債券利回りはやや上昇。(気配値

<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は-0.45%、英国債は0.56%、オーストラリア10年債は1.17%、NZ10年債は1.64%。(気配値)



日本国債3年

年利回り -0.131 (21/07/30 23:57)
前日比 +0.001


日本国債5年

年利回り -0.123 (21/07/31 01:23)
前日比 +0.001


日本国債10年

年利回り 0.016 (21/07/31 01:23)
前日比 -0.003


アジア株式市場サマリー

東南アジア市場は大半が上昇。中国株の反発に追随し、マニラ市場が上げを主導した。IGのストラテジストは「週末には大きな好材料がなかったにもかかわらず、アジア太平洋地域の市場がこれほど好調だったことには驚いた」と話した。

中国株式市場は急反発。先週に急落した銘柄に押し目買いが入った。

上海総合指数は1.97%高、CSI300指数は2.55%高。両指数ともに5月25日以来の上昇率を記録した。

CSI300は先週、5.5%近く下落し、月間では2018年10月以来となる大幅損失を記録していた。当局が営利目的の教育事業やハイテク、不動産セクターに対する規制を打ち出したことが背景。

メガトラスト・インベストメントの最高経営責任者(CEO)、キ・ワン氏は「いわゆる『取り締まり』は、A株全般ではなく一部セクターや中国のADRを対象としたものに過ぎない」と指摘し、塾の閉鎖と酒の消費に関連性がないことを例に挙げ、A株市場が最近の規制で不必要なまでに打撃を受けたとの見方を示した。

両指数とも取引序盤では、新型コロナウイルスのデルタ型変異株の感染拡大を受けて1%程度下落していた。しかし中盤には、先週の下落で割安感が出た銘柄に投資家の注目が集まり、金融セクターや生活必需品セクターが上昇した。

香港株式市場も反発。

ソウル株式市場は反発して引けた。韓国の好調な輸出や米企業の堅調な業績が好感され、半導体大手が上昇したことが背景。

ハイテク株が上昇をけん引した。半導体大手サムスン電子と同業SKハイニックスはそれぞれ1.02%、3.11%上げた。LG化学は2.61%高、現代自動車は0.92%高。

韓国政府が1日に発表した同国の7月輸出は、過去最高となった。半導体やバイオ医薬品の海外需要を受け、輸出増加は9カ月連続。

外国人投資家は1483億ウォン(1億2884万ドル)相当の売り越し。

シドニー株式市場は反発し、過去最高値で終えた。米フィンテック企業スクエアによる買収合意を受け、後払い決済サービスのアフターペイが上昇を主導した。買収額290
億ドルは、オーストラリア国内で過去最大規模。大型買収で競合社の銘柄も上昇した。

アフターペイは、スクエアによる買収合意で19.5%高。今回の合意で世界規模の決済サービス企業が誕生し、業界拡大が見込まれる。

コムセックの市場アナリスト、スティーブン・ダリアン氏は「銀行のほか、アップルからペイパルまで海外のライバル企業による参入が相次ぎ、後払い決済業界はかなり競争が激しくなっている」と指摘した。

同氏は「競合社も上場しており、潜在的にはさらに企業の合併・買収(M&A)が加速する可能性がある。もし今回の合意が実現すれば、スクエアも豪州で上場するだろう」と述べた。

ハイテク株指数は6.5%高。上昇幅は2020年3月以来の大きさだった。金融株指数は1.9%高で、6月22日以来の高値で終えた。「四大銀行」は全てプラス圏で引けた。

後払い決済サービスで国内2位のジップは9%上昇した。



 終値 前日比 % 始値 高値 安値
中国 上海総合指数 3464.2854 + 66.9280 + 1.97 3385.6902 3464.2914 3367.6430 前営業日終値 3397.3574
中国 CSI300指数 4933.736 +122.567 +2.55 4794.819 4938.815 4761.459 前営業日終値 4811.170
香港 ハンセン指数 26235.80 +274.77 +1.06 26054.81 26300.55 25743.09 前営業日終値 25961.03
香港 ハンセン中国株指数 9336.60 +103.38 +1.12 9258.27 9361.52 9112.94 前営業日終値 9233.22
韓国 総合株価指数 3223.04 +20.72 +0.65 3218.42 3223.04 3194.00 前営業日終値 3202.32
台湾 加権指数 17503.28 +255.87 +1.48 17256.61 17503.28 17231.22 前営業日終値 17247.41
豪 S&P/ASX指数 7491.40 +98.80 +1.34 7415.90 7506.30 7414.90 前営業日終値 7392.60
シンガポール ST指数 3161.22 -5.72 -0.18 3176.42 3177.89 3143.92 前営業日終値 3166.94
マレーシア 総合株価指数 1493.00 -1.60 -0.11 1497.39 1499.74 1486.23 前営業日終値 1494.60
インドネシア 総合株価指数 6096.543 +26.504 +0.44 6098.008 6112.829 6048.10 前営業日終値 6070.039
フィリピン 総合株価指数 6446.31 +176.08 +2.81 6304.03 6446.31 6293.66 前営業日終値 6270.23
ベトナム VN指数 1314.22 +4.17 +0.32 1310.05 1322.35 1304.49 前営業日終値 1310.05
タイ SET指数 1525.11 +3.19 +0.21 1523.42 1525.73 1513.71 前営業日終値 1521.92
インド SENSEX指数 52950.63 +363.79 +0.69 52901.28 52986.77 52804.08 前営業日終値 52586.84
インド NSE指数 15885.15 +122.10 +0.77 15874.90 15892.90 15834.65 前営業日終値 15763.05


中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート

ニュージーランド ▲0.86% 12,702.97 H:12,702.97L:12,594.52 +108.45 08/02
[CFD] 日本 日経平均 27,579.60 日経比:-201 ▼0.73% H:27,835L:27,568 04:06
中国 上海B株 ▲1.40% 257.61 H:257.62L:252.93 +3.57 08/02
中国 上海A株 ▲1.97% 3,630.92 H:3,630.92L:3,529.54 +70.18 08/02
中国 深セン成分 ▲2.25% 14,798.16 H:14,806.86L:14,395.33 +324.95 08/02
中国 深センB株 ▲1.11% 1,207.61 H:1,207.61L:1,188.53 +13.24 08/02
中国 深センA株 ▲2.15% 2,549.89 H:2,549.89L:2,487.03 +53.71 08/02
[CFD] 香港 HangSeng 26,210.50 指数比:+25 ▲0.10% H:26,296L:26,136 04:06
香港 レッドチップ指数 ▲2.33% 3,669.29 H:3,677.21L:3,559.24 +83.71 08/02
サウジ TASI ▲0.81% 11,157.02 H:11,157.02L:11,091.66 +90.09 08/02
UAEドバイ DFMGI ▲0.31% 2,790.30 H:2,798.65L:2,776.41 +8.72 08/02
イスラエル TA35 ▲1.32% 1,713.68 H:1,714.25L:1,705.83 +22.33 08/02
為替 ドル元 ▲0.02% 6.4620 H:6.4685L:6.4566 +0.0011 01:29


2日の中国本土市場概況:上海総合2.0%高で反発、インフラ建設関連に買い 16:50 配信 フィスコ

週明け2日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前営業日比66.93ポイント(1.97%)高の3464.29ポイントと反発した(上海A株指数は1.97%高の3630.92ポイント)。

中国の景気テコ入れ期待が強まる流れ。先週末(7月31日)公表された7月の中国製造業PMI(国家統計局などが集計)が50.4となり、昨年2月以来の水準に低迷する中、「当局は経済回復の腰折れを回避するため、経済対策を強化する」との見方が広がった。また、7月30日に開かれた共産党中央政治局会議では、インフラ投資を加速させ、財政政策の効果を高める方針などが確認されている。(亜州リサーチ編集部)

業種別では、建機や建材、ゼネコンなどインフラ建設関連の上げが目立つ。三一重工(600031/SH)がストップ高、安徽海螺セメント(600585/SH)が9.8%高、中国鉄建(601186/SH)が1.8%高で引けた。

消費関連株もしっかり。老舗化粧品メーカーの上海家化聯合(600315/SH)が5.2%高、ピックアップトラック・SUV生産の長城汽車(601633/SH)が4.9%高、白酒最大手の貴州茅台酒(貴州マオタイ:600519/SH)が4.5%高、醤油メーカー中国大手の仏山市海天調味食品(603288/SH)が2.7%高で取引を終えた(長城汽車は上場来高値を更新)。貴州マオタイは7月31日に中間決算を発表。12%増収9%増益を達成している。金融株、不動産株、医薬品株、海運株なども買われた。

半面、半導体株は安い。集積回路(IC)設計の上海貝嶺(Shanghai Belling:600171/SH)が4.5%、LED基盤・チップ中国最大手の三安光電(600703/SH)が3.7%、パワー半導体の杭州士蘭微電子(600460/SH)が2.0%ずつ下落した。そのほか、石炭・石油株の一角も売られている。

一方、外貨建てB株相場は、上海B株指数が3.57ポイント(1.40%)高の257.61ポイント、深センB株指数が13.24ポイント(1.11%)高の1207.61ポイントで終了した。



2日の香港市場概況:ハンセン1.1%高で反発、不動産とインフラ建設に買い 18:00 配信 フィスコ

週明け2日の香港市場は、主要58銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比274.77ポイント(1.06%)高の26235.80 ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が103.38ポイント(1.12%)高の9336.60ポイントとそろって反発した。売買代金は1669億4770万香港ドルにやや縮小している(7月30日は1896億3500万香港ドル)。

中国の経済対策が期待される流れ。先週末(7月31日)公表された7月の中国製造業PMI(国家統計局などが集計)は50.4となり、市場予想(50.8)以上に6月実績(50.9)から低下し、昨年2月以来の水準に低迷した。当局が景気テコ入れ策を強めるとの見方が広がっている。また、7月30日に開かれた共産党中央政治局会議では、インフラ投資を加速させ、財政政策の効果を高める方針などが確認された。(亜州リサーチ編集部)

ハンセン指数の構成銘柄では、充電池・自動車メーカーの比亜迪(BYD:1211/HK)が8.0%高、中国政府系デベロッパーの華潤置地(1109/HK)が4.8%高、不動産開発香港大手の恒隆地産(101/HK)が4.5%高と上げが目立った。

セクター別では、中国の不動産が高い。上記した華潤置地のほか、中国恒大集団(3333/HK)が7.8%、万科企業(2202/HK)が4.2%、碧桂園HD(2007/HK)が3.7%、龍湖集団HD(960/HK)が3.6%ずつ上昇した。

建材や建機、ゼネコンなどインフラ建設関連銘柄も急伸。中国建材(3323/HK)が10.8%高、華潤水泥HD(チャイナ・リソーシズ・セメント:1313/HK)が9.0%高、安徽海螺水泥(安徽コンチセメント:914/HK)が8.2%高、中聯重科(1157/HK)が13.6%高、中国龍工HD(3339/HK)が6.2%高、中国建築国際集団(3311/HK)が5.6%高で引けた。

太陽光や風力など再生可能エネルギー発電の関連銘柄群も物色される。陽光能源HD(757/HK)が13.3%高、新特能源(シンター・エナジー:1799/HK)が8.5%高、北京能源国際HD(686/HK)が5.9%高、中国高速伝動設備集団(658/HK)が5.0%高、龍源電力集団(916/HK)が4.8%高、新疆金風科技(2208/HK)が3.6%高と値を上げた。再生可能エネルギー源の開発が中国で加速している。国家能源局の発表によれば、今年6月末時点の再エネ発電設備容量は、中国の総発電容量の43%を占めた。

半面、マカオのカジノ関連はさえない。澳門博彩HD(SJMホールディングス:880/HK)が1.7%、銀河娯楽集団(ギャラクシー・エンターテインメント:27/HK)が1.6%、金沙中国(サンズ・チャイナ:1928/HK)が1.1%ずつ下落した。今年7月の域内カジノ売上高が予想に届かなかったことを売り材料視している。

一方、本土市場は反発。主要指標の上海総合指数は、前営業日比1.97%高の3464.29ポイントで取引を終了した。インフラ建設関連株が高い。消費関連株、金融株、不動産株、医薬品株、海運株なども買われた。半面、半導体株は安い。石炭・石油株の一角も売られた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/2 国内主要商品指数 ADR銘柄

2021-07-31 03:44:01 | 株式・為替などの経済指標
ADR銘柄引値一覧

7/30 ※“ADR引値”は1ドル109.67円で円換算した値です。

コード 銘柄名 国内引値 ADR引値 国内対比 騰落率 出来高

1605 INPEX 775.0 771.0 -4.0 -0.52% 2,714
1878 大東建託 12,840.0 12,945.4 105.4 0.82% 7,365
1925 大和ハウス工業 3,345.0 3,359.2 14.2 0.42% 19,374
1928 積水ハウス 2,160.5 2,196.7 36.2 1.68% 24,135
2503 キリンホールディングス 2,000.0 2,002.6 2.6 0.13% 77,461
2914 日本たばこ産業 2,140.0 2,180.2 40.2 1.88% 29,228
3382 セブン&アイ・ホールディングス 4,868.0 4,895.7 27.7 0.57% 32,926
3402 東レ 717.2 717.8 0.6 0.08% 20,199
3407 旭化成 1,187.0 1,199.8 12.8 1.08% 24,773
4063 信越化学工業 17,750.0 17,893.8 143.8 0.81% 46,334
4452 花王 6,574.0 6,591.2 17.2 0.26% 97,540
4502 武田薬品工業 3,682.0 3,619.1 -62.9 -1.71% 3,076,039
4503 アステラス製薬 1,739.0 1,745.9 6.9 0.40% 30,887
4523 エーザイ 8,983.0 9,034.6 51.6 0.57% 29,715
4528 小野薬品工業 2,485.5 2,560.0 74.5 3.00% 17,771
4568 第一三共 2,159.5 2,174.8 15.3 0.71% 129,045
4578 大塚ホールディングス 4,338.0 4,340.7 2.7 0.06% 16,801
4689 ZHD 546.5 547.8 1.3 0.24% 40,425
4704 トレンドマイクロ 5,690.0 5,748.9 58.9 1.04% 2,039
4755 楽天 1,203.0 1,200.9 -2.1 -0.18% 12,888
4901 富士フイルムホールディングス 7,831.0 7,857.9 26.9 0.34% 12,957
4911 資生堂 7,286.0 7,336.9 50.9 0.70% 13,428
5108 ブリヂストン 4,800.0 4,829.9 29.9 0.62% 18,735
5713 住友金属鉱山 4,418.0 4,421.9 3.9 0.09% 683
6273 SMC 64,800.0 65,407.2 607.2 0.94% 70,525
6301 小松製作所 2,829.0 2,743.9 -85.1 -3.01% 84,027
6326 クボタ 2,277.5 2,296.1 18.6 0.81% 19,064
6367 ダイキン工業 22,665.0 22,844.3 179.3 0.79% 99,978
6501 日立製作所 6,258.0 6,140.4 -117.6 -1.88% 34,828
6502 東芝 4,700.0 4,729.0 29.0 0.62% 5,288
6503 三菱電機 1,476.0 1,489.9 13.9 0.94% 35,914
6594 日本電産 12,240.0 12,357.6 117.6 0.96% 169,590
6702 富士通 18,565.0 18,654.9 89.9 0.48% 17,549
6752 パナソニック 1,305.5 1,330.3 24.8 1.90% 218,814
6758 ソニーG 11,375.0 11,438.6 63.6 0.56% 628,235
6762 TDK 12,440.0 12,521.0 81.0 0.65% 6,964
6861 キーエンス 60,740.0 61,195.9 455.9 0.75% 2,005
6902 デンソー 7,482.0 7,508.0 26.0 0.35% 13,642
6954 ファナック 24,380.0 24,566.1 186.1 0.76% 160,033
6981 村田製作所 9,040.0 9,098.2 58.2 0.64% 85,022
6988 日東電工 8,100.0 8,157.3 57.3 0.71% 12,578
7201 日産自動車 630.9 637.2 6.3 1.00% 68,862
7202 いすゞ自動車 1,450.0 1,437.8 -12.2 -0.84% 5,823
7203 トヨタ自動車 9,805.0 9,861.5 56.5 0.58% 147,222
7261 マツダ 1,072.0 1,070.4 -1.6 -0.15% 18,823
7267 本田技研工業 3,493.0 3,520.4 27.4 0.78% 534,422
7270 SUBARU 2,141.0 2,145.1 4.1 0.19% 34,002
7733 オリンパス 2,245.5 2,234.0 -11.5 -0.51% 49,295
7741 HOYA 15,405.0 15,492.0 87.0 0.56% 12,019
7751 キヤノン 2,496.5 2,531.2 34.7 1.39% 273,384
7974 任天堂 56,400.0 56,370.4 -29.6 -0.05% 502,342
8001 伊藤忠商事 3,232.0 3,247.9 15.9 0.49% 20,781
8031 三井物産 2,499.5 2,522.6 23.1 0.93% 2,151
8035 東京エレクトロン 44,920.0 45,732.4 812.4 1.81% 20,583
8053 住友商事 1,483.0 1,487.1 4.1 0.28% 36,345
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 578.5 582.3 3.8 0.67% 860,677
8316 三井住友フィナンシャルグループ 3,695.0 3,695.9 0.9 0.02% 801,084
8411 みずほフィナンシャルグループ 1,565.5 1,573.8 8.3 0.53% 370,804
8591 オリックス 1,912.0 1,928.2 16.2 0.85% 33,627
8601 大和証券グループ本社 574.0 556.0 -18.0 -3.13% 4,092
8604 野村ホールディングス 548.1 546.2 -1.9 -0.35% 287,375
8725 MS&ADインシュアランスグループホールディングス 3,380.0 3,404.2 24.2 0.71% 44,037
8766 東京海上ホールディングス 5,210.0 5,243.3 33.3 0.64% 86,288
8802 三菱地所 1,712.0 1,711.9 -0.1 0.00% 52,723
9020 東日本旅客鉄道 7,280.0 7,263.1 -16.9 -0.23% 97,107
9021 西日本旅客鉄道 5,917.0 5,835.5 -81.5 -1.38% 4,290
9022 東海旅客鉄道 15,855.0 15,737.6 -117.4 -0.74% 68,558
9201 日本航空 2,283.0 2,276.7 -6.3 -0.27% 21,902
9432 日本電信電話 2,802.5 2,818.5 16.0 0.57% 68,811
9433 KDDI 3,332.0 3,364.7 32.7 0.98% 88,589
9735 セコム 8,254.0 8,264.7 10.7 0.13% 49,039
9983 ファーストリテイリング 73,920.0 74,312.4 392.4 0.53% 9,546
9984 ソフトバンクグループ 6,837.0 6,885.1 48.1 0.70% 238,267


商品先物価格情報

限月 取引日 始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量 清算値段 制限値幅 上限 下限 建玉残高

金標準先物
22年4月限 08/02 6,443 (16:30) 6,444 (16:35) 6,388 (03:42) 6,402 (05:30) -35 586 6,445 (05:40) 3 6,396 (05:30) 1 6,437 (07/30) 6,837 6,037 17,207 (07/30)

22年6月限 08/02 6,440 (16:30) 6,442 (16:35) 6,387 (03:39) 6,405 (05:30) -32 9,912 6,413 (05:40) 1 6,388 (05:40) 1 6,437 (07/30) 6,837 6,037 16,269 (07/30)

金ミニ先物
22年4月限 08/02 6,443 (16:39) 6,444 (20:49) 6,395 (04:16) 6,398 (05:10) -40 71 6,455 (05:40) 2 6,340 (05:40) 1 6,437 (07/30) 6,837 6,037 3,473 (07/30)

22年6月限 08/02 6,440 (16:30) 6,442 (16:35) 6,388 (03:42) 6,399 (05:30) -39 2,705 6,399 (05:40) 4 6,393 (05:40) 1 6,437 (07/30) 6,837 6,037 2,783 (07/30)

金限日先物
08/02 6,500 (16:30) 6,509 (16:39) 6,456 (03:42) 6,466 (05:30) -31 633 6,475 (05:30) 1 6,459 (05:40) 2 6,429 (07/30) 6,829 6,029 52,155 (07/30)

白金標準先物
22年4月限 08/02 3,761 (16:30) 3,761 (16:30) 3,698 (21:41) 3,703 (05:30) -49 302 3,847 (05:40) 1 3,687 (05:40) 2 3,752 (07/30) 4,152 3,352 16,510 (07/30)

22年6月限 08/02 3,750 (16:30) 3,750 (16:30) 3,685 (21:51) 3,722 (05:30) -21 3,678 3,729 (05:40) 1 3,700
(05:40) 1 3,743 (07/30) 4,143 3,343 15,018 (07/30)

白金ミニ先物
22年4月限 08/02 3,744 (18:32) 3,744 (18:32) 3,699 (21:51) 3,732 (04:24) -12 23 4,088 (05:40) 1 3,692 (05:40) 4 3,752 (07/30) 4,152 3,352 1,101 (07/30)

22年6月限 08/02 3,745 (16:30) 3,748 (22:51) 3,687 (21:51) 3,733 (05:18) -12 375 3,744 (05:27) 1 3,704 (05:40) 1 3,743 (07/30) 4,143 3,343 1,134 (07/30)

白金限日先物
08/02 3,808 (16:30) 3,822 (02:13) 3,763 (21:53) 3,795 (04:24) -20 156 3,825 (05:40) 2 3,756 (05:40) 1 3,729 (07/30) 4,129 3,329 13,367 (07/30)

銀先物
22年6月限 08/02 89.8 (23:40) 89.8 (23:40) 89.1 (04:24) 89.1 (04:40) -0.6 5 91.0 (05:25) 2 87.5 (05:40) 1 89.7 (07/30)  99.7 79.7 400 (07/30)

パラジウム先物
22年6月限 08/02 - (-) - (-) - (-) - (-) - - - (-) - - (-) - 9,286 (07/30) 10,286 8,286 8 (07/30)

ゴム(RSS3)先物
22年1月限 08/02 219.4 (16:30) 220.4 (16:37) 218.5 (17:24) 220.0 (19:00) +0.7 487 221.1 (05:40) 20 218.0 (05:40) 1 219.3 (07/30) 239.3 199.3 2,576 (07/30)

ゴム(TSR20)先物
21年10月限 08/02 - (-) - (-) - (-) - (-) - - - (-) - - (-) - 185.0 (07/30) 205.0 165.0 0 (07/30)

21年11月限 08/02 - (-) - (-) - (-) - (-) - - - (-) - - (-) - 185.0 (07/30) 205.0 165.0 0 (07/30)

とうもろこし先物
22年7月限 08/02 34,180 (16:30) 34,200 (16:37) 33,830 (23:46) 33,840 (05:21) -300 46 34,250 (05:40) 1 33,730 (05:40) 1 34,140 (07/30) 36,640 31,640 649 (07/30)

一般大豆先物
22年6月限 08/02 - (-) - (-) - (-) - (-) - - - (-) - - (-) - 60,000 (07/30) 64,800 55,200 0 (07/30)

小豆先物
22年1月限 08/02 - (-) - (-) - (-) - (-) - - - (-) - - (-) - 12,300 (07/30) 13,000 11,600 0 (07/30)


2021年7月31日 05時35分 現在

取引日:2021年8月2日


バージガソリン

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2021/09 69,060
2021/10 68,140
2021/11 65,760
2021/12 64,060 64,290 64,290 64,290 64,290 +230 1
2022/01 62,800 63,100 64,000 63,100 64,000 +1,200 3
2022/02 62,290 62,290 62,440 62,290 62,440 +150 2


バージ灯油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2021/09 61,910
2021/10 62,800
2021/11 63,290
2021/12 64,300
2022/01 64,300
2022/02 64,490 64,380 64,380 64,380 64,380 -110 1


プラッツドバイ原油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2021/07 50,590
2021/08 50,190 50,760 50,800 50,760 50,800 +610 2
2021/09 49,280 49,650 50,130 49,650 50,130 +850 3
2021/10 48,680 48,760 49,400 48,760 49,400 +720 15
2021/11 48,070 48,260 48,850 48,240 48,530 +460 96
2021/12 47,650 47,710 48,420 47,700 48,050 +400 823


東商取原油先物ドル換算価格および世界の原油先物価格

米ドル/バレル

限月 始値 高値 安値 現在値 前日比

2021/08 73.55 73.61 73.55 73.61 +0.88
2021/09 72.09 72.61 72.09 72.61 +1.23
2021/10 70.78 71.54 70.78 71.54 +1.04
2021/11 70.03 70.73 70.02 70.33 +0.67
2021/12 69.24 70.12 69.24 69.66 +0.61


コメ先物相場情報









商品先物価格情報

限月 取引日 始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量 清算値段 制限値幅 上限 下限 建玉残高

金標準先物
22年4月限 08/02 6,395
(08:45) 6,404
(10:00) 6,379
(15:02) 6,384
(15:15) -53 1,148 6,387
(15:15) 1 6,384
(15:15) 9 6,384
(08/02) 6,784
5,984 17,207
(07/30)
22年6月限 08/02 6,394
(08:45) 6,403
(09:59) 6,377
(15:01) 6,382
(15:15) -55 7,497 6,383
(15:15) 8 6,382
(15:15) 14 6,382
(08/02) 6,782
5,982 16,269
(07/30)
金ミニ先物
22年4月限 08/02 6,400
(08:45) 6,401
(09:40) 6,382
(11:05) 6,390
(14:54) -48 34 6,389
(15:14) 1 6,382
(15:14) 211 6,384
(08/02) 6,784
5,984 3,473
(07/30)
22年6月限 08/02 6,399
(08:45) 6,403
(09:59) 6,379
(10:36) 6,382
(15:15) -56 2,011 6,386
(15:15) 15 6,382
(15:15) 15 6,382
(08/02) 6,782
5,982 2,783
(07/30)
金限日先物
08/02 6,468
(08:45) 6,471
(10:00) 6,450
(10:36) 6,463
(15:15) -34 1,411 6,463
(15:15) 3 6,457
(15:15) 1 6,389
(08/02) 6,789
5,989 52,155
(07/30)
白金標準先物
22年4月限 08/02 3,743
(08:45) 3,773
(09:25) 3,735
(11:21) 3,740
(15:15) -12 692 3,743
(15:15) 1 3,740
(15:15) 2 3,740
(08/02) 4,140
3,340 16,510
(07/30)
22年6月限 08/02 3,734
(08:45) 3,762
(09:25) 3,726
(11:16) 3,732
(15:15) -11 3,486 3,738
(15:15) 2 3,732
(15:15) 3 3,732
(08/02) 4,132
3,332 15,018
(07/30)
白金ミニ先物
22年4月限 08/02 3,757
(09:08) 3,762
(12:29) 3,745
(15:01) 3,748
(15:09) +4 18 3,753
(15:12) 1 3,739
(15:12) 2 3,740
(08/02) 4,140
3,340 1,101
(07/30)
22年6月限 08/02 3,730
(08:45) 3,761
(09:46) 3,728
(11:05) 3,730
(15:15) -15 315 3,730
(15:15) 1 3,729
(15:15) 25 3,732
(08/02) 4,132
3,332 1,134
(07/30)
白金限日先物
08/02 3,791
(08:45) 3,832
(09:40) 3,791
(08:45) 3,792
(15:15) -23 69 3,796
(15:15) 1 3,792
(15:15) 2 3,747
(08/02) 4,147
3,347 13,367
(07/30)
銀先物
22年6月限 08/02 89.4
(09:08) 90.0
(12:18) 89.4
(09:08) 89.6
(14:32) -0.1 19 90.2
(15:13) 4 89.7
(15:13) 2 89.6
(08/02) 99.6
79.6 400
(07/30)
パラジウム先物
22年6月限 08/02 9,300
(08:45) 9,300
(08:45) 9,300
(08:45) 9,300
(08:45) - 1 9,555
(08:48) 1 9,120
(08:44) 1 9,300
(08/02) 10,300
8,300 8
(07/30)
ゴム(RSS3)先物
22年1月限 08/02 218.5
(09:00) 219.3
(09:03) 214.4
(10:01) 217.6
(15:15) -1.7 1,275 217.7
(15:15) 10 217.5
(15:15) 12 217.6
(08/02) 237.6
197.6 2,576
(07/30)
ゴム(TSR20)先物
21年11月限 08/02 -
(-) -
(-) -
(-) -
(-) - - 191.0
(15:08) 4 166.8
(15:08) 1 185.0
(08/02) 205.0
165.0 0
(07/30)
21年12月限 08/02 -
(-) -
(-) -
(-) -
(-) - - 198.9
(15:08) 1 168.9
(15:08) 1 185.0
(08/02) 205.0
165.0 0
(07/30)
とうもろこし先物
22年7月限 08/02 33,940
(08:45) 33,940
(08:45) 33,830
(12:11) 33,840
(15:02) -300 34 33,920
(15:11) 1 33,830
(15:02) 1 33,840
(08/02) 36,340
31,340 649
(07/30)
一般大豆先物
22年6月限 08/02 -
(-) -
(-) -
(-) -
(-) - - -
(-) - -
(-) - 64,000
(08/02) 68,800
59,200 0
(07/30)
小豆先物
22年1月限 08/02 -
(-) -
(-) -
(-) -
(-) - - -
(-) - -
(-) - 12,300
(08/02) 13,000
11,600 0
(07/30)


2021年8月2日 16時3分 現在

取引日:2021年8月2日



バージガソリン

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2021/09 69,060 68,300 69,360 68,090 69,360 +300 7 69,360
2021/10 68,140  -  -  -  -  +0  -  68,140
2021/11 65,760  -  -  -  -  +0  -  65,760
2021/12 64,060 64,160 64,160 63,980 63,980 -80 28 63,980
2022/01 62,800 63,200 63,330 62,980 62,980 +180 69 62,980
2022/02 62,290 62,560 62,710 62,410 62,420 +130 78 62,420


バージ灯油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2021/09 61,910  -  -  -  -  +0  -  61,910
2021/10 62,800  -  -  -  -  +0  -  62,800
2021/11 63,290  -  -  -  -  +0  -  63,290
2021/12 64,300  -  -  -  -  +0  -  64,300
2022/01 64,300 64,200 64,200 64,200 64,200 -100 1 64,200
2022/02 64,490 64,890 64,890 64,890 64,890 +400 1 64,890


プラッツドバイ原油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2021/08 50,190 50,400 50,400 50,200 50,200 +10 13 50,200
2021/09 49,280 49,700 49,700 49,240 49,350 +70 71 49,350
2021/10 48,680 49,060 49,060 48,520 48,690 +10 85 48,690
2021/11 48,070 48,540 48,550 47,910 48,120 +50 620 48,120
2021/12 47,650 48,020 48,080 47,410 47,640 -10 1,923 47,640
2022/01  -  47,610 47,700 47,000 47,240  -  578 47,240


問屋仲間相場・鉄鋼(特記なき限り円/トン)

異形棒鋼 (SD295 16-25ミリ 直送)
東京:90,000 89,000
大阪:88,000 87,000
名古屋:90,000 89,000
広島:86,000 85,000
福岡:89,000 88,000
仙台:90,000 88,000
札幌:88,000 87,000

H形鋼 (5.5 / 8 X 200 X 100)
東京:101,000 100,000
大阪:101,000 100,000
名古屋:99,000 98,000
広島:97,000 96,000
福岡:98,000 97,000
仙台:96,000 95,000
札幌:108,000 107,000

熱延鋼板 (1.6ミリ,4X8)
東京:117,000 114,000
大阪:115,000 112,000
名古屋:124,000 123,000
広島:115,000 114,000
福岡:119,000 118,000
仙台:115,000 114,000
札幌:124,000 123,000

冷延鋼板 (1.0ミリ,3X6)
東京:134,000 131,000
大阪:133,000 131,000
名古屋:135,000 134,000
広島:131,000 130,000
福岡:129,000 128,000
仙台:129,000 127,000
札幌:156,000 155,000

厚板 16×25×(5X10)=無規格
東京:119,000 116,000
大阪:120,000 117,000
名古屋:117,000 116,000
広島:109,000 108,000
福岡:115,000 114,000
仙台:114,000 112,000
札幌:132,000 131,000

鋼管 黒ガス管 (高炉品,50A)
東京:170,000 168,000
大阪:162,000 160,000
名古屋:166,000 165,000
広島:166,000 165,000
福岡:183,000 182,000
仙台:165,000 163,000
札幌:186,000 185,000

冷延ステンレス鋼板 (SUS304,18-8,2~3ミリ)
東京:410,000
大阪:400,000
名古屋:410,000

機械構造用炭素鋼 (SC材,40ミリ)
東京:130,000
大阪:130,000
名古屋:140,000

溶融亜鉛めっき鋼板(亜鉛鉄板)(0.27ミリ X 3 X 6)
東京:188,000 186,000
大阪:171,000 164,000
名古屋:185,000 183,000
広島:178,000 176,000
福岡:197,000 195,000
仙台:178,000 176,000
札幌:204,000 202,000

電気亜鉛めっき鋼板(冷延下地)(1.0ミリ X 3 X 6)
東京:149,000 146,000
大阪:150,000 148,000
名古屋:148,000 147,000
広島:147,000 146,000
福岡:145,000 143,000
仙台:143,000 142,000
札幌:161,000 159,000

丸釘(100ミリ)
東京:164,000 161,000
大阪:147,000 138,000
名古屋:148,000 146,000
広島:145,000 143,000
福岡:183,000 181,000
仙台:178,000 173,000
札幌:175,000 173,000

鉄スクラップ H2(特級)
東京:39,500 38,500
大阪:40,000 39,000
名古屋:38,000 37,000
広島:37,000 36,000
福岡:37,400 36,400
仙台:30,000 29,000
札幌:32,500 31,500

・地金(千円/トン)

電気銅
東京:1090 1085
大阪:1090 1085
名古屋:1090 1085


電気鉛
東京:321 316
大阪:321 316
名古屋:321 316


電気亜鉛
東京:382 377
大阪:382 377
名古屋:382 377


アルミ地金 (99.7%)
東京:340 335
大阪:340 335
名古屋:340 335


ニッケル地金溶解用 (*円 / キロ)
東京:2,400 2,350
大阪:2,400 2,350
名古屋:2,400 2,350


・原料・スクラップ(千円/トン)

上銅(新切)
東京:916 911
大阪:864 859
名古屋:870 865


黄銅削粉
東京:684 679
大阪:716 711
名古屋:650 645


機械鋳物アルミ
東京:143 138
大阪:153 148
名古屋:150 145

・伸銅製品(円/キロ)

銅小板 (365 X 1200ミリ,2.0ミリ)
東京:1380
大阪:1355
名古屋:1395


銅管 (50 X 5ミリ)
東京:1,540
大阪:1,625
名古屋:1,495


黄銅丸棒 (25ミリ)
東京:920
大阪:935
名古屋:892


・軽金属製品(円/キロ)

アルミ大板 (1000 X 2000ミリ,1.0ミリ)
東京:785
大阪:785
名古屋:785

アルミ合金板 (1 X 1000 X 2000ミリ)(A5052P(52S))
東京:805
大阪:805
名古屋:805

アルミ合金形 (3 X 30 X 30ミリ)(A6063(63S))
東京:680
大阪:680
名古屋:680

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/31 高知GIII・3 松阪Sガナ・1 青森ミ・1 西武園ガモ・終 静岡ガ・終 佐世保ミ・2

2021-07-31 03:10:35 | 競輪
G III

高知(#74) 12

よさこい賞争覇戦 3日目  

全レース成績

関連記事:7/31 高知記念 準決勝:コンドルヒント付

F I

松阪(#47) 12 11 10

HANADAMAカップ 駅鈴賞 初日  

全レース成績

第6R ガールズ予選

発走時間 17:39

  1 1 布居  光 118 和歌
〇 2 2 加瀬加奈子 102 新潟
▲ 3 3 永禮 美瑠 118 愛知
  4 4 高木 香帆 120 岩手 新人
◎ 5 5 太田 美穂 112 三重
△ 6 6 大谷 杏奈 110 愛知
 
1 5 太田 美穂 三重
2 3 永禮 美瑠 愛知
3 6 大谷 杏奈 愛知
4 2 加瀬 加奈子 新潟
5 4 高木 香帆 岩手
6 1 布居 光 和歌

■ 払戻金

2枠複 【未発売】
2枠単 【未発売】
2車複 3=5 310円 (2)
2車単 5-3 370円 (2)
3連複 3=5=6 780円 (3)
3連単 5-3-6 1,340円 (5)
ワイド 3=5 230円 (2)
5=6 330円 (4)
3=6 610円 (6)


第7R ガールズ予選

発走時間 18:05

△ 1 1 中村由香里 102 東京
  2 2 太  友花 118 福島
  3 3 蓑田 真璃 110 千葉
〇 4 4 増田 夕華 118 岐阜
▲ 5 5 亀川 史華 110 兵庫
  6 6 岩田みゆき 120 愛知 新人
◎ 7 7 石井 寛子 104 東京
 
1 7 石井 寛子 東京
2 5 亀川 史華 兵庫
3 1 中村 由香里 東京
4 3 蓑田 真璃 千葉
5 4 増田 夕華 岐阜
6 6 岩田 みゆき 愛知
7 2 太 友花 福島

■ 払戻金

2枠複 【未発売】
2枠単 【未発売】
2車複 5=7 210円 (1)
2車単 7-5 240円 (1)
3連複 1=5=7 220円 (1)
3連単 7-5-1 460円 (2)
ワイド 5=7 110円 (1)
1=7 120円 (2)
1=5 180円 (4)


12R S級初特選

発走時間 20:25

1 1 中井 俊亮 103 奈良 7/31 初特選 5着
2 2 香川 雄介 76 香川 7/31 初特選 4着
3 3 竹内 雄作 99 岐阜 7/31 初特選 7着
4 4 柏野 智典 88 岡山 7/31 初特選 3着
5 5 稲垣 裕之 86 京都 7/31 初特選 2着
6 6 田中  誠 89 福岡 7/31 初特選 1着
7 7 金子 貴志 75 愛知 7/31 初特選 6着

1 6 田中 誠 福岡
2 5 稲垣 裕之 京都
3 4 柏野 智典 岡山
4 2 香川 雄介 香川
5 1 中井 俊亮 奈良
6 7 金子 貴志 愛知
7 3 竹内 雄作 岐阜

■ 払戻金

2枠複 【未発売】
2枠単 【未発売】
2車複 5=6 3,280円 (11)
2車単 6-5 10,800円 (33)
3連複 4=5=6 5,660円 (20)
3連単 6-5-4 65,290円 (146)
ワイド 5=6 930円 (14)
4=6 1,380円 (17)
4=5 370円 (5)


F II

青森(#12) 9 8

オッズパーク杯 初日  

全レース成績

西武園(#26) 7 6

eーSHINBUN賞 最終日  

全レース成績


第5R ガールズ決勝

発走時間 10:05

▲ 1 1 高橋 梨香 106 埼玉 33
◎ 2 2 柳原 真緒 114 福井 11
  3 3 杉沢毛伊子 104 静岡 25
  4 4 飯田 風音 120 埼玉 52 新人
〇 5 5 尾崎  睦 108 神奈 111 
△ 6 6 中嶋 里美 110 愛知 33
  7 7 大和久保美 102 青森 22
 
2枠複
【未発売】
3連複
2=5=6 300円 (1)
2枠単
【未発売】
3連単
5-2-6 850円 (2)
2車複
2=5 150円 (1)
ワイド
2=5 100円 (1)
5=6 160円 (2)
2=6 220円 (4)
2車単
5-2 410円 (2)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 5 尾崎 睦 36 神奈川 108 L1 12.0 差し
2 2 柳原 真緒 24 福 井 114 L1 1 車輪 12.1 捲り
3 6 中嶋 里美 30 愛 知 110 L1 3/4車輪 12.0
4 1 高橋 梨香 41 埼 玉 106 L1 2 車身 12.5 B
5 4 飯田 風音 19 埼 玉 120 L1 3 車身 12.7
6 3 杉沢 毛伊子 35 静 岡 104 L1 3 車身 12.7 H
7 7 大和 久保美 29 青 森 102 L1 4 車身 12.6


6R A級チャレンジ決勝

発走時間 10:32

1 1 桑名 僚也 119 埼玉 11 新人
2 2 金田 涼馬 119 神奈 121 新人
3 3 山崎 功也 95 宮城 32
4 4 本田 拓也 92 新潟 41
5 5 上遠野拓馬 119 宮城 11 新人
6 6 加賀美智史 87 山梨 13
7 7 工藤 考生 90 埼玉 22

2枠複
【未発売】
3連複
1=2=5 250円 (1)
2枠単
【未発売】
3連単
2-1-5 1,450円 (3)
2車複
1=2 250円 (1)
ワイド
1=2 130円 (1)
2=5 200円 (3)
1=5 190円 (2)
2車単
2-1 520円 (2)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 金田 涼馬 23 神奈川 119 A3 11.3 逃げ B
2 1 桑名 僚也 23 埼 玉 119 A3 1/2車身 11.1 マーク H
3 5 上遠野 拓馬 27 宮 城 119 A3 3 車身 11.1
4 4 本田 拓也 38 新 潟 92 A3 2 車身 11.2
5 7 工藤 考生 39 埼 玉 90 A3 1/2車身 11.3
6 3 山崎 功也 32 宮 城 95 A3 1 車身 11.2
7 6 加賀美 智史 38 山 梨 87 A3 2 車身 11.2


静岡(#38) 12 8 11

 最終日  

全レース成績


8R A級チャレンジ決勝

発走時間 14:12

1 1 上杉 嘉槻 119 福井 111 新人
2 2 野崎 修一 57 栃木 42
3 3 石田 拓真 119 愛知 22 新人
4 4 嶋貫 高大 91 宮城 11
5 5 鈴木  浩 82 新潟 33
6 6 中村 賢二 97 愛知 21
7 7 陶器 一馬 86 大阪 12

2枠複
【未発売】
3連複
1=3=7 450円 (2)
2枠単
【未発売】
3連単
1-7-3 1,040円 (3)
2車複
1=7 250円 (1)
ワイド
1=7 140円 (2)
1=3 130円 (1)
3=7 360円 (8)
2車単
1-7 260円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 上杉 嘉槻 23 福 井 119 A3 11.6 逃げ HB
2 7 陶器 一馬 42 大 阪 86 A3 1 車身 11.6 マーク
3 3 石田 拓真 20 愛 知 119 A3 1 車輪 11.3
4 6 中村 賢二 38 愛 知 97 A3 1 車身 11.3
5 5 鈴木 浩 45 新 潟 82 A3 3 車身 11.7
6 4 嶋貫 高大 39 宮 城 91 A3 3 車身 12.0
7 2 野崎 修一 58 栃 木 57 A3 大差


第11R ガールズ決勝

発走時間 15:54

  1 1 鈴木 奈央 110 静岡 44
  2 2 橋本 佳耶 114 熊本 63
△ 3 3 比嘉真梨代 114 沖縄 32
  4 4 野口諭実可 102 大分 33
◎ 5 5 児玉 碧衣 108 福岡 111
〇 6 6 細田 愛未 108 埼玉 11
▲ 7 7 南  円佳 116 鹿児 22
 
2枠複
【未発売】
3連複
3=5=6 510円 (2)
2枠単
【未発売】
3連単
5-6-3 890円 (3)
2車複
5=6 180円 (1)
ワイド
5=6 110円 (1)
3=5 200円 (4)
3=6 460円 (8)
2車単
5-6 310円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 5 児玉 碧衣 26 福 岡 108 L1 11.9 捲り
2 6 細田 愛未 26 埼 玉 108 L1 4 車身 12.3 捲り
3 3 比嘉 真梨代 32 沖 縄 114 L1 1/2車輪 12.2
4 4 野口 諭実可 29 大 分 102 L1 3/4車身 12.1
5 7 南 円佳 21 鹿児島 116 L1 1車身1/2 12.4
6 1 鈴木 奈央 24 静 岡 110 L1 1/2車身 12.6
7 2 橋本 佳耶 25 熊 本 114 L1 5 車身 13.2 HB


12R A級決勝

発走時間 16:30

1 1 柏木 伸介 84 静岡 7/29 初特選 5着 7/30 準決勝 1着 7/31 決 勝 
2 2 平原 啓多 97 埼玉 7/29 特予選 1着 7/30 準決勝 1着 7/31 決 勝 
3 3 谷口 友真 109 大阪 7/29 初特選 1着 7/30 準決勝 2着 7/31 決 勝 1着 
4 4 下井  竜 117 三重 7/29 特予選 1着 7/30 準決勝 2着 7/31 決 勝 
5 5 高橋 幸司 99 山形 7/29 初特選 6着 7/30 準決勝 1着 7/31 決 勝 
6 6 樋口 瑛土 109 東京 7/29 特予選 3着 7/30 準決勝 2着 7/31 決 勝 
7 7 宮下 貴之 81 埼玉 7/29 初特選 3着 7/30 準決勝 3着 7/31 決 勝 

2枠複
【未発売】
3連複
2=3=6 1,480円 (5)
2枠単
【未発売】
3連単
3-2-6 4,940円 (17)
2車複
2=3 510円 (2)
ワイド
2=3 250円 (3)
3=6 500円 (6)
2=6 600円 (9)
2車単
3-2 1,040円 (4)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 3 谷口 友真 32 大 阪 109 A1 11.5 捲り
2 2 平原 啓多 36 埼 玉 97 A2 1/2車輪 11.8 差し
3 6 樋口 瑛土 30 東 京 109 A2 1 車輪 11.5
4 4 下井 竜 26 三 重 117 A2 1/2車輪 12.0 HB
5 7 宮下 貴之 47 埼 玉 81 A1 1/2車輪 11.7
6 1 柏木 伸介 42 静 岡 84 A1 2 車身 11.6
7 5 高橋 幸司 33 山 形 99 A1 3/4車身 11.8


佐世保(#85) 9 8 

ミッドナイト競輪オッズパーク杯 2日目  

全レース成績

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意味不明な松井一郎の発言:「五輪やっているから緊急事態でも修学旅行実施」 : 吉村洋文の発言も根拠不明

2021-07-31 03:05:42 | 万博・カジノと維新
© 朝日新聞社 松井一郎・大阪市長



じゃ、何かあったら責任取ってくれるんだろうね。

松井一郎にとって、責任を取る=政界引退、となるわけだけど。

そもそも、「五輪やっているから緊急事態でも修学旅行実施」って、それを裏付ける根拠はあるのか。

さらに言うなら、8月に修学旅行というのは「気が狂っている」。林間学校と勘違いしてるんじゃないか。熱中症で生徒が倒れる事態になったらどうするの?

さらに、吉村洋文の、「軽症・中等症病床か重症病床のいずれかの使用率が50%に達した場合に緊急事態宣言を政府に要請する」という発言も、何の根拠もない。

この期に及んで、現実を直視しようとしない維新府政(維新大阪市政)は、もはや地方行政府の体をなしていない。




大阪市の松井一郎市長は30日の記者会見で、大阪府などに新型コロナ対応の緊急事態宣言が出されても、8月に予定されている市立中学校4校の修学旅行は実施すると表明した。出発前に生徒全員にPCR検査を行い、陰性が確認された人が参加する仕組みとする。「感染者がいなければオリンピックもやっている。一生の思い出に残る行事は実施したい」と述べた。

 政府は現在、大阪府に「まん延防止等重点措置」を適用しているが、8月2日から緊急事態宣言に切り替える方針だ。期限は同月末まで。市教育委員会によると、4校の修学旅行はいずれも8月下旬に予定されており、行き先は長野県や岐阜県など。

 松井氏は「東京はずっと緊急事態宣言中だが感染が始まって以来、一番の感染者が出ている。宣言をしたら(感染拡大が)止まるわけではない」とも述べ、緊急事態宣言の発出に反発。「政府の専門家会議の皆さんには具体的な行動指針を示してほしい」と注文を付けた。

 大阪府の吉村洋文知事は28日、軽症・中等症病床か重症病床のいずれかの使用率が50%に達した場合に緊急事態宣言を政府に要請すると発表したばかり。「府民に協力をお願いするためにも、きちんとした基準を定めてやっていきたいというのが僕の考え方だ」とし、政府方針とのずれが生じている。

 30日の衆院議院運営委員会では、松井氏が代表、吉村氏が副代表を務める日本維新の会の遠藤敬氏(大阪18区)が、府の意向を脇に置き、緊急事態宣言の発出を決めたとして政府の姿勢を批判。「府民、市民が(病床使用率が50%に達しないよう)頑張ろうとしている時に、やる気もなくなる。自治体が考えたことは、きちっと政府も見守っていくべきだ」と述べた。
(本多由佳)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ対策はアピールばかり、30兆円超が現場に届かず 朝日新聞社 2021/07/30 21:00

2021-07-31 02:36:04 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
© 朝日新聞社 2020年度の繰越額は過去最大になった





2020年度の国の予算で30兆円を超える繰越金が生じたことは、政府が規模の大きさをアピールしてきたコロナ対策の多くが現場に届いていなかったことを示した。翌年度の執行を前提にした事業を補正予算に盛り込む「補正回し」「15カ月予算」と呼ばれる手法が常態化していることも背景にあり、財政規律の立て直しが急務となっている。

 「もう少し円滑にできなかったのだろうか」

 医学部を持つ大学や病院で作る全国医学部長病院長会議の担当者は言う。新型コロナ患者の受け入れに協力する病院に配られる政府の「緊急包括支援交付金」のことだ。コロナ病床を増やすため、交付金による後押しが期待されたが、20年度内に1・4兆円が使い切れず、繰り越しされた。

 要因の一つが、国が示す制度の細部についての解釈などが、実際にお金を配る都道府県ごとに異なり、病院側がなかなか申請できなかったり、申請しても給付決定までに時間がかかったりしたことだ。申請には膨大な書類の作成など手間もかかる。「申請よりも医療対応を優先した可能性もある」(財務省幹部)といい、申請をあえて控えた医療機関もあったようだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神梅田本店、53人のクラスター発生で土日に全館休業 朝日新聞社 2021/07/30 21:34

2021-07-31 02:32:54 | COVID-19など感染症関連記事


 阪急阪神百貨店を傘下に持つエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングは30日、大阪市北区の阪神梅田本店で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生したため、31日と8月1日を全館臨時休業にすると発表した。

 H2Oによると、同店では今月26~29日に従業員53人の感染が確認されたという。8月2日以降の営業は、緊急事態宣言を踏まえた大阪府からの要請内容を検討して判断するという。

 同店では再度売り場の消毒などをする方針。H2Oの広報担当者は、休業理由を「これ以上感染者を出さず、より安心してもらうため」と話す。(宮川純一)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする