ありゃりゃ、レース名をまちがえてしまってましたがなw
儂ももう先長くなさそうですなw
【先取り!重賞出走馬最速診断】スプリングS
アレグロブリランテ➡和生の思い切りよい逃げで2着大健闘
福島芝1800mの新馬戦は好位から抜け1着。直線はややふらつく面も。次戦の萩Sは6着、前走1勝クラス(中山芝1800m)を9番人気2着。3カ月ぶりで馬体重は22キロ増、不良馬場にしては速い流れを番手から粘った。荒れた馬場だと怖いが、萩Sの上位馬がその後ふるわないのは気になる。
コスモブッドレア➡武史好騎乗で3着
前走京成杯は10番人気3着。もうひとつのスタートから、押されながら番手へ。1000m通過60秒4の緩い流れも味方し、直線では先頭に立つ見せ場も作った。上位2頭には力負けの形も、5カ月ぶりを叩かれ前進。かかる面がなく、操縦性は高そう。切れ比べでは劣るため、ここも前々で運びたい。
ウォーターリヒト
シンザン記念17番人気3着、きさらぎ賞10番人気2着と、2戦連続で波乱の立役者に。前者は半マイル46秒4の緩みない流れを、4角16番手から直線は伸びる外へ。後者は1000m通過60秒2の緩い流れを、中団後方から直線は荒れた内へと舵を切っての善戦だった。ペースを問わず差し脚は堅実で、あとは中山での立ち回りひとつ。
シックスペンス➡強い勝ち方出1着
中山芝1600mを選択した新馬戦は、緩めの流れをラチ沿い4番手から。わりと早く手が動いたが、直線最内を抜ける脚は光った。時計平凡も、ラスト1ハロン10秒7は出色の数字。同じコースの前走1勝クラスは、緩い流れを番手につけ、直線は楽に抜けた。1ハロン延長はこなせそう。相手強化が鍵になる。
ジューンテイク
朝日杯FS4着馬。行き脚がつかず、後方馬群の一角。4角へ向け、かなり外を回りながら進出し、直線は馬場の外めからよく伸びた。展開は向いたが、距離ロスの大きい競馬だった。3ハロン延長の前走すみれSも、出遅れから後方に待機し、直線は外を回し2着。中距離向きで能力は高いが、揉まれた場合にどうかという疑問は残る。
ジュンゴールド
小倉芝1800mの新馬戦は、4角逃げ・番手が馬券内に粘る展開を、中団から上がり最速の脚を使い3馬身半差完勝。次戦の紫菊賞(京都芝1800m)は、5頭立ての競馬でハナに立ち、ここも3馬身半差をつけた。前走京成杯は1番人気12着も、大外枠から好位外で折り合いを欠いた。見限れない敗戦。
チャンネルトンネル
東京芝1400mの新馬戦は、緩い流れを4角10番手から、上がり3ハロン33秒6で追い込みハナ差1着。次戦のジュニアC(中山芝1600m)は、Cコース初週の前残り馬場を好位から2着。走破時計は1分32秒9と速い。前走の1勝クラス(東京芝1600m)1番人気4着は、直線で前カベの不利があった。
ペッレグリーニ
東京芝1800mを突破した昨年11月の未勝利戦が好内容。1000m通過60秒1の緩い流れを好位につけると、レース全体のラスト3ハロン11秒5-11秒5-11秒3を、自身は33秒8で差し切り。走破時計1分47秒4も優秀。前走は同じコースの1勝クラスを、番手から競り勝った。右回りに対応できれば。
メイショウタバル
3走前、未勝利戦5着の勝ち馬は、後に京成杯を制するダノンデサイル。当馬はその後、阪神芝2000mの未勝利戦、京都芝1800mの1勝クラスを連勝。前走はハナに立つも、道中後ろの馬が動くと、好位でかかった。早め先頭で押し切ったあたりに力を感じるが、今後は折り合いが課題に。
ルカランフィースト
東京芝1800mの新馬戦を快勝後、京都2歳Sは7番人気13着。2枠2番からやや出遅れると、中団から道中徐々に位置を下げ最後方を追走する形。直線は内を選択するも、伸びなかった。前走は不良馬場の1勝クラス(中山芝1800m)を、4角最後方から大外一気。展開はハマっており、むしろ良馬場向きの気も。
※当日馬体重最大増減馬に注意
アレグロブリランテ* 57.0横山和
ウォーターリヒト 57.0幸
コスモブッドレア 57.0石川
シックスペンス 57.0るめ
ジュンゴールド 57.0坂井
ジューンテイク 57.0○
スティンガーグラス 57.0戸崎 サイン騎手
チャンネルトンネル 57.0松岡
ドリーミングアップ 57.0○
ブエナオンダ 57.0 ○
ペッレグリーニ 57.0岩田康 サイン騎手
メイショウタバル 57.0横山典
ルカランフィースト 57.0横山武
ログラール* 57.0北村友