よしべや自然博物館

電視観望3年目に入りました。
相変わらず、通信販売とSNS頼りに頑張ってます。
天文未熟者の悪戦苦闘の記録。

星見娘で電視観望4049.5(おおぐま座 M97フクロウ星雲 2nd by LPフィルター)

2024-03-11 01:00:00 | SeestarM天体
おおぐま座 M97 フクロウ星雲

画像①②のトリミング、写真アプリで追加画像調整

画像②LPフィルター使用、20秒露出24分をDeep Sky Stackでスタック処理、Editで画像調整

画像③ライブスタック画像(星が流れた)

M97は距離約8000光年の惑星状星雲。実際の形はトーラス(=浮き輪)と考えられているとのこと。そのトーラスを斜めに見ているため、ふくろうの顔のように見えるらしい。(星見娘4008より転記)

Seestarマニア図鑑指定天体。図鑑もあと2つで完成になり、その残りの1つ(でしたが、先ほど投稿済になりました;^^)。
1度M108銀河と一緒に写している(星見娘4008)が、この時はうっかりで、LPフィルター(DBPフィルター相当の光害カットフィルター)を使ってなかった。機会があればもう1度と考えていた天体。
先日の設定が残っていて、20秒露出で写してみた。25分のライブスタック。途中で星が流れる(画像③円内)。仕方なく流れたフレームと写りの悪いフレーム3枚を削除しDeep Sky Stackで、スタック処理・画像調整した。

画像④Seestarアプリのアノテーション

画像⑤導入画面


参考資料等

  JUNPYさんが企画した銀河星雲マニアのためのポータルサイト

 StellarScenesさんの『星座』へのリンク
 各星座の天体をほぼ総撮りに近いので、観望予定天体の確認等に活用させていただいている。




星見娘で電視観望4008(おおぐま座 M97ふくろう星雲、M108渦巻銀河) - よしべや自然博物館

おおぐま座M97/NGC3587惑星状星雲(OwlNebula)、M108/NGC3556渦巻銀河画像①1月12日10秒露出25分間のライブスタック、トリミング・調整あり画像②導入画面M97は距離約8000光年...

goo blog

 


観望データ
2024年3月8日午後10時半過ぎ
ベランダ プチ・リモート観測所
おおぐま座 M97/NGC3587 フクロウ星雲/Owl Nebula(惑星状星雲)
Seestar S50+iPhone7、20秒露出25分間ライブスタック
個別Fitsファイル(24分)をDeep Sky Stackでスタック後、Editで画像調整
「写真」アプリで、トリミング・画像調整等

2024-03-13追加
37分のライブスタックから32分の個別ファイルをDeep Sky Stackでスタック・Edit、写真アプリで調整
(3月12日午後7時半頃撮影)




よしべ~の業務報告
2024年3月10日
Seestarで太陽

第2回プチ遠征
ポン・ブルックス彗星20分
だいぶかぶりました。

M81ボーデの銀河9分
よく写ったが時間切れで残念。