図書館の日々の出来事や、イベント情報などアップしていきます
吉川市立図書館ブログ



10月9日(土)  第一回おあしす祭りを開催いたしました

あいにくの雨模様でしたが、それにもかかわらず多くの方にご来館いただきました。
当日は展示、フリーマーケット、ダンスなど様々な催し物を行いました。

   
    
 外もロビーもとても賑わってます みんなヨーヨーで楽しく遊べたかな


   
 コーヒーもフランクフルトも大人気、やきそばもあっという間になくなってしまいました


  

 リサイクル本も、皆さまに2,200冊以上お持ち帰りいただきました


今回はじめての試みでしたが、参加された皆さま楽しんでいただけましたでしょうか?
スタッフ一同、黄色いたすきで気合いをいれて張り切りました。

皆さま、おあしす祭りを盛り上げていただきありがとうございます
また次回、お祭りに参加してくださいね 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日、旭図書室の宇宙天文の特設棚を紹介させて頂きましたが、正規の特設棚の他にプチ展示コーナーも好評展示中です。
名作『不思議の国のアリス』シリーズではフィギアが表紙の絵と同じポーズをとっています。
また『ムーミン谷』コーナーではたくさんのムーミン谷キャラクター達が本の前に勢揃いしていますよ!
眺めているとつい微笑んでしまいます。
是非是非、かわいいキャラクター達に会いに来てくださいね。
旭図書室へのご来館をお待ちしています。

旭図書室へのアクセスは
JR吉川駅北口からタローズバス
「東埼玉テクノポリス北」「旭公園球場南」行き
「旭地区センター」バス停下車



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




吉川小学校3年生103人が吉川市立図書館の見学に訪れました。




広いフロア開架棚もくまなく探索し
お気に入りの本をみつけて、しばしの読書タイム



一般には開放されていない閉架書庫にも入り、
少し探検気分です。

おはなし会も開催されました。
耳を澄ませて物語の世界に入り込みました。

 

図書館にはまだまだ楽しい本がたくさんあります。
今度はお友達を誘って来てくださいね




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




吉川市立図書館から車で15分。
体育館のある旭地区センターの中の小さな図書室で
ただ今、宇宙・天文についての展示を開催中

そして、なんと、隕石のかけらも一緒に展示しています
隕石ってみかけより重いんです。
ぜひぜひ、見て触って確かめてください。


手のひらサイズですよ

旭図書室に、来てくださいね



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »