草花と田舎暮らしの日々

2006年福島に越してきました。何よりも嬉しいのは自然を満喫できること、素敵な田舎暮らしを体験中です。

緊急地震速報にビックリ!! 震源近くの皆さん、大丈夫でしたか?

2016年10月16日 | Weblog
いやいや、さっきは驚きました。 携帯をポケットの中に入れていたのですが、午後4時37分頃緊急地震速報が鳴り、胸のポケットに入れていたのを忘れてて、本当にビックリしてしまいました。
地震速報 ‏@earthquake_jp ⇒  【速報LV1】16日 16時37分頃 宮城県沖(N38.3/E141.6)(推定)にて M5.4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定10.3km。

こちらは震度1 くらいだと思いますが久々だったので、先ずは音に驚いて、一瞬 身構えてしまいました。 震源近くの宮城県は大丈夫だったでしょうか・・・。 こちらに何も無いと判ってすぐに、怪しげな雲は出ていないかと確認しましたが、いつもの夕空・・・
         

さて、気を落ち着けて、こちらの神父様のツイートと素敵な画像を紹介しましょう。
片柳弘史 ‏@hiroshisj ⇒  「こんな小さな仕事、やっても仕方がない」 と思ってすれば、実際に小さな成果しか出せません。 「小さな仕事だが、この小さなチャンスに全力を尽くそう。 ここからすべてを始めよう」 と思ってすれば、予想をはるかに越える成果が生まれます。 今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父


いつも素敵な言葉と、美しい画像が掲載され、パソコンを開けたときに運良く、タイムラインに流れて来たときは 心癒されます。 
このところ、よいお天気続きなのに 籠もって筆を取っていたのですが、今日は(も?)どういうわけか、全く上手くいきません。 何か心に引っかかるものがあると、どうしてもそちらに気持ちが取られます。 願わくば、誰からも邪魔されず いつも平常心でいたいものです。
                  

今日はこの方の言葉も。 小池一夫 ‏@koikekazuo さん ⇒ 人にやさしくされたいのなら自分もやさしくなくてはならないし、人から何かを与えられたいのなら、自分も人に何かを与えられる者でなくてはいけない。 ただ一方的に享受するだけということはありえない。 おあいこ、おあいこ。(小池一夫)

その通りですね~。 なるべく人の時間を邪魔しないように、人の気持ちを落ち込ませないように、楽しい話なら人も喜んでくれますが、気持ちが重くなるような話は避けたい、と心がけてはいるのですが・・・なかなか難しいですね。 納得できる字が書けないので、いささか気持ちが落ち込んでいます。 スイマセン。
         

手のひらサイズの、ミニシクラメン、花もたくさん咲いて蕾もまだまだ出ています。 可愛いですよね!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うぁ~ッ 「ヘリコ ・プター」 なのですか、 それに 「キリマ ・ンジャロ」 !!

2016年10月15日 | Weblog
気持ちの良いお天気でした。 こんな日は外に出てあちこち歩いてみたいと思うのですが、行きはヨイヨイ、帰りはコワイになりますので、途中まで車で 少し遠出をしてJA直売場に。 買い物目当てではなく、こちらへお勤めの方に資料を届けたのですが、生憎 本日お休み、調べて来るべきでしたね~。 帰り道、遠くに那須山系が見えます。 気持ち好いですね~!


果樹園の側を通りますと、道路沿いに柿が沢山なっていて こちらは甘柿でしょうか? 青空に映えて素敵ですね。 リンゴも遠くの方に植えてあります。


目から鱗、これは知りませんでした。 とても身近な言葉なのに・・・
シータ ‏@Perfect_Insider さんのツイート ⇒  「ヘリコプター」 の切れ目が 「ヘリコ・プター」 であることを知った。 「キリマ・ンジャロ」 の衝撃は超えないが、「カ・メハメハ」 「クアラ・ルンプール」 「スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ」には並びそう。 日本語だと 「清・少納言」 「言語道・断」 「間・髪を入れず」 「登・竜門」 あたりが難しい。
へぇ~~、「ヘリコ・プター」 なのですか、それに 「キリマ・ンジャロ」!!!  なってことか

もう一つ。桂 春蝶 ‏@shunchoukatsura さんのツイートと画像 ⇒ 今日、公演に行った小学校の階段。 これはいいねぇ。 四文字熟語がこれだけ貼ってあったら、そら覚えると思うわ。 横を通った小学生に「ボク、これ見て上り降りしたら賢くなるね」 って言ったら「おじさん気ぃつけや、あんまり見過ぎたら階段コケるねんで」 と言われた。 もう…爆笑😜       
      

これはグッドアイディアですね~。 階段があちこちにあったら、算数で習う、単位なんかも書いてあると嬉しいかも。 10mm ⇒ 1cm、 100cm ⇒ 1m、  1000m ⇒ 1Km、、とか、参観日の大人のためにも1坪 ⇒ 3.3㎡(畳2畳分)、 1アール(a) ⇒ 10m × 10m = 100㎡ 、  1ヘクタール(ha) ⇒ 100m × 100m = 10000㎡ (=100アール)、 1畝(せ) = 30坪 = 99.174㎡ = 約1アール
1反(たん) = 300坪 = 991.74㎡ = 約10アール
1町歩(ちょうぶ) = 10反 = 3000坪 = 9917.4㎡ = 約1ヘクタール

これを書くのに必死で調べました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相、だんまり戦術 憲法改正 「発言控えた方が」(朝日新聞)

2016年10月14日 | Weblog
今日は一日、気持ちの良いお天気でした。 お日様も射し日中の最高気温も19度で、とても快適です。 コットン仲間と久々にコットン畑に行き、大きく成長したコットンの写真を撮ったり、コットンポールから弾けた綿摘みもしてきました。 畑の持ち主のメンバーの方が、実によく面倒を見てくださり、既に沢山の綿積みをして、 軒下に下げて乾燥させているモノや、綿を取り出して(糸紡ぎの練習用)干してあるもの色々です。 
                  

         

                

これらは来月の軽トラ市に出したり、クリスマスリース作りに使います。 ただ、まだ沢山のコットンボールが付いてますので、綿摘みの体験教室をしようかと考えています。 今月の下旬か、来月早々に。 矢吹町近隣の皆様には、決定しましたらこのブログでも紹介しますので、ぜひお越しください。 希望される方には、摘み取った綿を欲しいだけ差し上げ、また隣の藍の畑も、花がたくさん付いていてとても綺麗です。 藍の種を蒔いて育ててみたい方にも好きなだけ差し上げます。 お楽しみに!! JAの直売所や中央公民館にチラシを置く予定です。 藍の花 ↓
         

さて、国会中継は殆ど聞けませんでしたが、問題が多々ありますね~。 特に最悪なのは↓
10.13の KK ‏@Trapelus さんのツイートと画像の紹介 ⇒ 【南スーダン駆けつけ警護】 「戦闘ではなく衝突」 の詭弁 戦前の軍部と同じ イラク戦争時の小泉発言より悪辣 過去には 「事変あって戦争ではない 」と強弁し、「敗退」 を「 転進」と言いくるめた権力者が日本を破滅へ導いた。所信表明で自衛隊に送った安倍の拍手が薄ら寒く思えてくる (日刊ゲンダイ)


根本的な理解不足が目立ち、何を答弁されてもみんな嘘くさく感じます。 内部からも苦情が出ているようですが、この人に命を預けてもいいと思う、自衛隊の方が居るのでしょうか!?
もう一つは、最も大事な憲法問題
但馬問屋 ‏@wanpakutennshi さんのツイート ⇒ #報ステ「憲法草案」語らぬ理由は…
安倍首相こそ憲法改正を進めてきた張本人。「国民への理解を深めるように努める」と言ってきたのに。 今になって口をつぐむのは、自民党の酷い草案を国民に知られたくないからだろう。また国民投票の投票率を下げた方が、改憲が成就しやすいからだ

    
   
朝日新聞 10.12 ⇒ 改憲巡り民進・山尾氏が迫る 首相「答える義務はない」
  
但馬問屋 ‏@wanpakutennshi さん ⇒ 朝日新聞(10/13付)「貝になる首相」
安倍首相、「本気」で改憲したいからこそ、黙ってるんだね。まともな草案ならどんどん議論を深めていけるだろうけど、反論を恐れてるようじゃ、自分でもトンデモ草案だと認めてるようなもんだ。

   
朝日新聞 10.13 ⇒ 安倍首相、だんまり戦術 憲法改正「発言控えた方が」

首相が答えなくて誰がきちんと答えるのでしょうね!? 「国民には丁寧に分かりやすく説明して、理解を深めてもらう」 のが、この方の口癖ではありませんでしたか!?  しかし、こちらの 山尾 志桜里 氏 こそ、民進党の党首か幹事長にと期待していましたが、このたびの民進党の人事を見て、今の党首にはまったく期待しなくなりました。      ↓ ジュビレデュプリンスドゥモナコ
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

語るに落ちる 安倍首相の 配偶者控除見直し 先送り (天木直人)

2016年10月13日 | Weblog
どんより曇っていて、外に出ると家の中と同じくらい寒いのです。(^^ゞ と言うことは家の中が如何に寒いかで、 今日の最高気温が18度ですから、やはり寒くなりましたね。 ご近所さんも、とっくにコタツとか 暖房を入れているようで、まだ何もしていないというと、「頑張ってるのね~」 と感心されてしまいました。 
庭もすっかり晩秋で、野菊やだるま菊の薄い青色が綺麗です。
         

ところで、先日「林先生の初耳学」(正式タイトルかどうか??)の番組で、日本語の美しさに触れました。 林先生は本当に博学で、よくご存知でした。 花の散る様子を表した言葉、皆さんは幾つ分かりますか?
      ◆梅・・・こぼれる   ◆椿・・・落ちる   ◆牡丹・・・崩れる
      ◆朝顔・・・しぼむ   ◆菊・・・舞う     ◆雪ヤナギ・・・吹雪く


参考までに ⇒ これは美しい!日本語の花が散る時の表現が多彩すぎる件

先日も、綿の実が弾けて中から綿が出てくる様を 「桃吹く」 という表現をお知らせしましたが、昔の人の感性は本当に素敵ですね。 今夜は「プレバト」・夏井いつき先生の俳句の添削があります。 これは何としても見なければ。
         

さて、配偶者控除について、一億総活躍だとか・女性をもっと働きやすくする、等といい加減なことを言って、増税になることをひた隠しにしていましたが、何ですか、いきなりこれは先送りされたのですね!? 
まっ、昔から あの方は女性蔑視の方ですから、そんな言葉に騙されはしないのですが・・・、 
先日の 「天木直人のブログ」 を紹介しましょう。 
     語るに落ちる安倍首相の配偶者控除見直し先送り

今日 配信されてきた天木さんのメルマガにも、この方の言葉が紹介されていました ⇒
経済の専門家である森永卓郎氏が、今日発売の週 刊実話(10月27日号)の自らの連載コラム 「経済千夜一夜物語」 で書いた。  配偶者控除廃止に伴う増税規模は約1兆円に及ぶと。 そして、今回は廃止を見送っても、必ず廃止されると

現在 働いている方、これから働きに出ようと思っている方は、この辺りのことをよく検討れるといいと思います。 騙されないようにしましょうね。  軽度の介護者の受け入れ先は無くなるわ、子どもは保育所に通えないわ、老親介護はしなければならないわ、挙句の果ては、もっと働いて税金を納めろですかッ。
  
東京電力の 昨日の大停電騒ぎ、先の見とうせない福島第一原発。 35年間も使ったケーブルの点検は、年に1度で目視ですよ。 同じことは福島第一でも、38年間一度も点検しなかったところがありました。  これもきっと、国民の税金が投入されるのでしょうね・・・(怒!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1kg3500円も! イタリア野菜で 山形の田舎町が 起死回生

2016年10月12日 | Weblog
前回お休みした吹き矢に、今日は絶対に出席しようと張り切って会場へ行きました。 いつもの愉快な仲間たちと久々に談笑。 私よりも数ヶ月先に始められたお二人と、初めて4名のチームを組みました。 さすがお二人とも、とても姿勢が良いし お上手です。 すぐに親しくなって、何年来のお友達のように、お互いに慰めあい・ 励ましあって、楽しく吹いてきました。           (夕方の4時半頃の西の空) 


ところで、昨年からコットンを植えています。 今年も色々イベントをするのですが、今日のこのツイッターを見て、少しばかり恥じ入りました。 これは知らなければ ダメですね~、色々勉強になります。

チョウカンヌ ‏@choukanne さんのツイートと画像 ⇒  「桃吹く」 という秋の季語があるのね。 綿の果実 (蒴果=さくか) が桃の形に似ていることから、それが割れて綿が出てくることを 「桃吹く」 と。 いにしえの方々の、自然や言葉に対する感度の高さには、いつもながら脱帽よ


人様の俳句を読むのは好きですが、自分には まったくセンスも無くて 詠みません。 それ故、 「桃吹く」 という季語は初めて知りました。 木曜日の夜にある、夏井いつき先生が俳句を添削されるTV番組は大好きで、辛口の批評を楽しみにしていますが、17文字に季節を入れて詠むのは、本当に難しく、芸能人の皆さんは大したモノですね~。 
         

このところの、参議院予算委員会質疑で、「戦闘」 か 「衝突」 かで 色々紛糾していますが、防衛大臣の答弁を聞いていると、今後 駆けつけ警護とかで、武器を持って 「衝突」 の現場に赴く自衛隊の方が気の毒になります。 それにしても、防衛大臣の答弁は余りにも稚拙ですね~。 今日はこの話題はパスです。

ダイヤモンドオンライン ⇒ 1kg3500円も! イタリア野菜で山形の田舎町が起死回生
今の時代、どこの地方の田舎町でも 少子高齢化・人口減少で、どうやって生き残るか? と切実な問題を抱えています。 でも、人の後追いではなく、誰もがやらないことに挑戦しなければ、特色のある町おこし、村おこしは出来ませんよね~。 挑戦者を応援して、みんなで考え、力を出し合う地域おこしは、そう簡単ではありませんが、わが町の若い人たちに大いに期待しています。 山形の事例は素晴しいし、頑張っているのですね!!
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東京五輪に責任者はいなかった」 都政改革ブレーンに聞く (Yahoo!)

2016年10月11日 | Weblog
気分転換だと自分を納得させ、運動不足も解消のためと、近くを歩いてきました。 20分くらい歩いたのでは大した運動にならないのですが、歩かないよりはマシと 何でも前向きに。(^^ゞ  ご近所さんの庭に素敵なバラが咲いています。 高い所でしたので背伸びして。
         
さて、夕方ブログのネタが無いか探していましたら、同じようなことを考えている方が居て、思わずニンマリ。 何だか親近感を覚えました。
志村建世 ‏@shimuratakeyo さんのツイートと、ご本人のブログ ⇒ 疲れたら休めばいい。 気のきいたブログ記事を書かなければと、プレッシャーを感じる必要もないのだ。 だから今日はブログを休んだっていいんだよということを、ブログに書いている
         新聞のない日のネットサーフィン

     ↓ 散歩中に出会ったネコちゃん、少し年寄りっぽく感じましたが・・・
         

しかし皆さん、ブログを書かれている方は、何となく休むことに 罪悪感を感じられるようですね。 かく言う私もまったく同じで、新聞を読んでいても、TVを見てても、何かネタにならないかと探しています。 もしかして、病気かも??    一つだけニュースを。
Yahoo News 10.11 ⇒  「東京五輪に責任者はいなかった」 都政改革ブレーンに聞く

         

小池都知事の心境を察します。 まッ、林か森か知りませんが、あの方が何かイチャモンを付ければ付けるほど、小池知事の人気が上がるだけですが。 それにしても、元総理経験者と言うだけで、何の権限も持っていないなんて・・・だから、強がるのですかね!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウェーデンで1日6時間労働が スタンダードになろうとしている

2016年10月10日 | Weblog
今日あたりはもう、秋も深まって、と言うよりは 「初冬の候」 と言いたくなるような・・・。 今日の最高気温も17度余りです。 夜もしっかり毛布と布団を掛けて寝ています。 行楽日和を期待しているのに・・・。

さて、国立公文書館 ‏@JPNatArchives さんのツイートと画像 ⇒ 10月第2月曜日は、『鯛の日』 。 この日が国民の祝日の 『体育の日』 であることから 『体育の日 = タイ(イ) クの日= 鯛喰う日 = 鯛の日』 と結ぶ言葉合わせからだそうです。(「水族写真より」


何だかこの絵を見ているだけで、背中が寒くなってくるようです。(^^ゞ  庭のバラも、昨日の強風で、咲いているのは切って花瓶に入れました。 ↓ これもです。
         

ところでここ数日、電通・女性社員の過労死の話題が報道されています。 東大卒の凄く美しい方なのに、さぞやご両親は無念なことでしょう・・・ 
ぎるすた ‏@Guilsta さんのツイートと画像の紹介 ⇒ 東大卒電通社員が過労自殺したという報に、「それぐらいで死ぬのは情けない」 「プロ意識があれば残業時間など関係ない」 というコメントが寄せられる辺り、この国は本当にどうしようもないとつくづく思う

今の日本は、国の政治も地方自治体も おかしくなっているし、ましてや大学教授がこの発言・・・。 若い人に夢を持ってと、言う方が無理なのかもですね。 自分で起業した人が、夜を徹して仕事をするのは当たり前で、それが嫌なら起業しなければ良いのです。 自分が夜中まで仕事をするから社員は当然だなんて、何だか化石のような方ですね~。 これでは、人口問題が解決するはずも無い。 
しかし、こちらの国をご覧下さい。
IRORIO 10.4 ⇒ スウェーデンで1日6時間労働がスタンダードになろうとしている、その理由とは?
さすがと言うべきか、基本的な考え方が違いますね。 集中して仕事に取り組み、後の時間を家族と過ごしたり、自分の趣味に使ったり。 ライフワークバランスと言うなら、せめてわが国でも検討して頂きたいものです。 そんな事は夢のまた夢!?
         
           ダルマギクが咲き始めました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪華外遊 34回 5億円!!(日刊ゲンダイ)

2016年10月09日 | Weblog
毎日が休みの日の私には、3連休も何も関係ないのですが、でもカレンダーの休日が続くと何となく嬉しいものです。 今日は少しだけ真面目に筆を持ちました。 何故かって、昇段試験の提出が 来月早々に迫っているからです。 何処にも出かける予定の無い連休、今日はツイッターの話題をご紹介しましょう。
片柳弘史 ‏@hiroshisj さんのツイートと画像の紹介 ⇒ 体が疲れて動かないときは、決してあせらないこと。 「あれもしなければ。これもしなければ」 とあせり、心を空回りさせれば、心まですり減ってしまいます。 体が動かないときには、自分の限界を謙虚に受け入れ、回復を待つのが一番です。 今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父


こちらの方は ↑ 神父様なのですね。 いつも素敵な言葉と画像に救われます。 
そして↓ 「阿蘇の雲」の画像の紹介なのですが、今 阿蘇山は大変なことになっていますね~。 地新、大雨、阿蘇山噴火といい、地元の皆様にお見舞い申し上げます。

東華聖君あがのじフェニックス ‏@G51332033 さんの画像の紹介。阿蘇山噴火前の夕方の雲


私も夕焼けの雲をよく見ていますが、こんな雲は見たことありません。 過去に自分としては、凄く珍しい雲の画像を掲載した時、ある方から地震雲だといわれて驚いたことがあります。

こんな「走る銀行」 があったら、過疎地の方や、被災直後の方は大助かりですね!!
東京新聞ほっとWeb オフィシャル ‏@tokyohotweb ⇒ 紙面【総合】災害でも活躍 走る銀行。地銀・信金で導入広がる。ほか 詳しくは本日(10月9日付)東京新聞朝刊にて
       

次は少々お堅い記事を、脱原発の日実行委員会 ‏@datugennohi さんの東京新聞の画像の紹介です。
    「脱力の町長選挙」 斎藤美奈子 /本音のコラム 東京新聞 


↑ これに対して、田口朝光 ‏@taatyandes さんのツイート ⇒ 数千人の町が、歴史の「象徴的な」位置に立たされることがある。 しかし、問題はそれを巨大マスコミが感得できないこと。 だから住民も自分たちがそういう重要な位置に立たされていることを感じられない。 従って、自分たちの利害やつながりで投票してしまう。 この構造に風穴を開けなければ動かない!

父親が かなりグレーで話題になっているとき、大臣も気象予報士も堂々とTVに出たり、国会答弁をしたり・・・。 タレントの場合は寄って集って猛烈に叩いて、母親までも世間のさらし者になったのに、これって お構い無し なのですか!?
日刊ゲンダイ 10.9 ⇒ 都政を食い物にした石原慎太郎氏 都知事時代の“黒歴史”
 
↑ この記事に対して、横田良篤 ‏@yokotayoshiatsu さんのツイート ⇒
今更逃げ回る卑怯千万な男。 身内を優遇する事業に約7億2200万円。「新銀行東京」 では出資金1500億円がパー。 豪華海外出張やったり、豊洲市場の移転も、石原時代に決まったことだ

初めは、美しい写真を掲載していて、最後はこれかッ! と叱られそうですが、写真を拡大したのも、豪華外遊・5億円 の内訳を見て欲しかったからです。(^^ゞ 最後までお目通し頂き、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級ブランドが路頭に迷う!? 百貨店大量閉鎖時代 (DOL)

2016年10月08日 | Weblog
書道教室の仲間に、とても手先の器用な方が居られます。 3月3日の雛祭り前には、折り紙で折ったお 雛様や、5月の端午の節句の時には 兜 を、クリスマスの時期には、可愛いサンタクロースを折って全員に下さるのです。 昔習っておられたとかで、思い出しながら作るのがボケ防止になると、みんなを笑わせたり。 昨日はハローインのこんな折り紙を作ってくださいました。 色とりどりで出来ており、好きな色を選んで良く、埃にならないよう袋も頂いたり、行き届いています。
         

私は昨年、作ってもらったクリスマスリースにつけてみました。 う~ん、なかなか良いですね~!!
器用な人が羨ましいと思いながら、今朝パソコンを開いた時、この方の言葉に凄く納得しました。

小池一夫 ‏@koikekazuo さんのツイート ⇒ すごく単純な人生の結論なのだが、自分が得意ではないことは、基本的にやらなくていい。 自分の不得意は、誰かの得意なことで、その人に任せればいい。 努力の放棄ではなく、努力の方向を間違えてはいけないということ。 このしんどい人生を少しでも楽に生きるコツ。(小池一夫)
          

ところで 前にも描いたと思いますが 現役の頃、一時スーツのブランドを決めていた時期があります。 といっても凄く高価なものでなく、愛用していたのが アクアスキュータムのパンツ・スーツです。 当時は上着が11号、パンツが9号という 今では考えられないサイズだったのですが、お陰で上着は今も時々着用していますが、パンツは・・・あぁ~と言う感じです。(^^ゞ      
ダイヤモンドオンライン 10.4 ⇒ 高級ブランドが路頭に迷う!? 百貨店大量閉鎖時代

ダイヤモンドオンライン10.7 ⇒ チープカシオが宣伝なしで売れる3つの秘密

今の私は、↑ 書いてあることに賛成です。 しかし、良いものはやはり長持ちしますし、長い目で見れば買える時に、良いモノを買っておくのも一つの方法だと思います。 特に時計などは、しっかりしたモノを持っておくと、きちんと手入れさえしておけば 何十年も動きますし、価値もそんなに下がりません。 私の持っている腕時計の一番良いものを、この春 孫娘の入学祝にプレゼントしました。  買えるときに買っておかないと、今ではとても買えません。 まっ欲しいとも思わなくなりましたが、少し寂しいかな??
         

世の中はやはり不況なのですよね!? 若い人が非正規でしか働けなかったり、夫婦二人で働かなければ並みの生活も維持できなく、先行きが心配な中年は、しっかり財布の紐を締めますよね。 個人の好みが千差万別で細分化していけば、昔のままのやり方ではデパートも確かに苦しいと思います。 それに若い人たちは、昔は考えられなかったくらい通信費にお金が掛かっていますから、他のモノに回すお金は余り無いようです。 難しい時代に、私たちは生きているのですね~。
                
一日雨で、頭を垂れたマダムヴイオレ、つる性なので枝が細くて やや華奢です。、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒板に ランドセル、 学校居酒屋 「6年4組」 が絶対盛り上がる ♪

2016年10月07日 | Weblog
気持ちのよいお天気でしたね~。 朝から真っ青な空、吹く風も心地よく 最高気温も22度。 まさに秋たけなわです。 何時までこのお天気が続くでしょうか? 明日から3連休で、きっと稲刈りも進むことでしょう。
夕方4時半頃の西の空。


午後からお習字教室でした。 「あゆり祭」 に向けた出品作品も、何とかやっつけで半切1枚と、1/2を2枚、吉田先生に見ていただきました。 後は雅印を押して表装に出します。
         

先日、このブログでも 「男前女子」 の言葉を使いましたが、丸川大臣や、民進党代表・蓮舫氏ら、女性議員も何人か居られますが、小池都知事に比べて 年齢が若くても華が無いし、殆ど最近は白紙領収書 問題以外、話題にも登りませんね~。 そうしてみると、やはりこの方の実力は凄いといわざるをえません。 
ダイヤモンドオンライン ⇒ 男前女子・小池知事のメガトン級 「しがらみ破壊力」

一昔前なら 「男は度胸・女は愛嬌」 と言われたものですが、今では完全に出来る女性は 「女は度胸」 だと思います。 実は この方が、アナウンサーの頃から、余り好きではありませんでした。(^^ゞ ↓
日刊ゲンダイ ⇒ 五輪予算で小池都知事を牽制 “権限なし”丸川大臣の遠吠え

本文より ⇒  「五輪相」 の肩書こそ立派だが、実は権限も予算もない、単なる調整役だ。 ステゴロ (この意味が不明・・) でケンカに挑むようなものである。

豊洲盛り土問題も、何やら大詰めを迎えているようですね。 一つだけリンクを貼ります。
日刊ゲンダイ10.7 ⇒  “ 盛り土” 問題に新事実 不要決めた都職員は1人に絞られた

         
          マダムヴオレ ↑
ここから先は、お時間のある方に。 折角の3連休前、楽しい話題です。 Find Travel ⇒ 
黒板にランドセルに実力テスト!? 学校居酒屋 「6年4組」 が絶対盛り上がる♪
                                     
何とも楽しそうですね!!! 本文より ⇒ 現在この 「6年4組」 は大阪、京都、東京、福岡に分校と呼ばれる店舗が8つあります。その中でも天井に星座が映しだされるプラネタリウム室も人気の高いお部屋です。 だそうです。 大阪分校の基本情報は本文末に記されています。 何とか、東京分校に行ってみたいし、こんな学校居酒屋が わが町にもあれば、毎日 真面目に通学するでしょうね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「退職者も含めて 懲戒処分など しかるべき対応を取る」(小池都知事)

2016年10月05日 | Weblog
先ほどから雨が降り出しました。 強力な台風18号が猛スピードで日本海を進み、北陸、東北へと進路をとっています。 今夜までには温帯低気圧に変わるようですが、強い風のエリアが広がり 要注意だそうです。 そんな事もあり、早めにバラの数鉢を移動させました。 折角綺麗に咲いている花も、雨風にやられる前に切り取って花瓶にさしました。
         

         
  
[日本気象協会本社]天気予報 ⇒ 台風18号 速度をあげて北陸、東北へ
九州、山口県など大雨のようですが、くれぐれもお気を付けください。


さて、国会は今日から参議院予算委員会質疑が始まり、俄然注目の都議会も一般質問が始まりました。 ながら族で聞いたり 時々写真も撮りたいと、「さて・・・」 と思いましたが、都議会の中継にロックオン。 CMの時にNHKに切り替えましたが、全然興味を引きませんでした。(^^ゞ
日刊ゲンダイ 10.5 ⇒ 本会議で論戦本格化 都議会自民党は小池知事の“失点”探し



産経ニュース 10.5 ↑ 画像も  「豊洲、五輪、立ち止まって検証している」 「談合情報、速やかに公取委に情報提供している」 

詳しい内容は、ワイドショーですから全部を見せてくれる訳でなく、発言の頭の部分だけとか、それに対してコメンテーターが発言しますので、やや消化不良でした。 しかし、さすが色々場数を踏まれているだけあって、落ち着いたものです。 少しばかり「やるねーッ!」 と感心したのは、議場からヤジを飛ばす議員の顔を、手元の議員名簿か何かでしっかり確認されていました。 カメラワークも凄いですね~。 知事がページを捲られる時、しっかり人物写真が写っていて、何を見ているのか 分かるのですから!!
そして、驚いたのは ⇒ 豊洲市場の盛り土問題に関し 「歴代の市場長については、退職者も含めまして責任の所在を明確にしていく。 退職者も含めて懲戒処分などのしかるべき対応を取っていく」 と明言されたことです。 肝を冷やしている方も居られるでしょうが、さすが男前の都知事です。 女性でなければ出来ませんね~! それに歩き方も抜群です。 
         

何だか臨場感があって、質問の仕方、答弁の仕方、感心すること多々ありでした。 それにしても、知事も言われていましたが、国会と違って居眠りする人も居ないと。 それに中継のカメラも凄いようで、こんなに注目される都議会は これまで無かったのではないかと。 その通りですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症高齢者の 残存能力引き出す 「終の棲家」 (news.yahoo)

2016年10月04日 | Weblog
今朝は10時過ぎの電車で郡山の病院へ。 どうしたわけか物凄く込んでいて、担当の先生は 昨日も今日も、午前中だけで130人を越えた患者さんだそうで、看護師さんも大忙しでした。 午前中の患者さんが 午後まで診察が終わらず、その後 先生はすぐに手術だそうです。 お昼も食べる時間が無いようで、お疲れ様です。  さて、昨日のニュースでノーベル医学・生理学賞に日本人が決まった事を知りました。
凄い快挙ですね!! とても優しそうで、お茶目な一面も おありのようです。
日刊ゲンダイ 10月4日 ⇒ ノーベル医学・生理学賞の大隈良典さんは学者一家だった

         

このところの国会中継・衆議院予算委員会質疑は、チョッと切り替えては、殆ど見ることも無く過ぎました。 余りにも、答弁が的をはずしているし、すぐに切れ掛かるわ、独りよがりの答弁はするわ、聞いていてちっとも勉強になりません。 イライラするだけです。
産経新聞10.3 ⇒ 衆院予算委 「デマゴーグだ」 安倍首相が民進・長妻昭代表代行の憲法改正をめぐる質問に激怒
         
 
さて、興味深い話題をご紹介。 こんなグループホームがあったら、良いですね~!! 
ヤフーニュース ⇒  「不合理な」 古民家で生を全うする―― 認知症高齢者の残存能力引き出す「終の棲家」

田舎暮らしをしたいと思った動機の一つは、こんな古民家に住んでみたいと思ったことです。 しかし個人で住むためには、住む人にある程度の若さと体力が残っていなければ、維持していくのは難しいですね~。 自分と気の合った友達数人で住めるのなら、本当にこんな古民家に住んでみたいと思います。 そう思うと こちらに来て最初に住んだ家、日本庭園のある 純日本家屋6LDKは最適のように思えます。 先の震災で半壊になった後、手を入れられたようですが、未だに住む人が居ないような・・・。 持ち主の方に、グループホームを提案してみようかな??
         

都会の友人たちを集めて、田舎のグループホームを提案したら、もしかして乗ってきそうな!? わが町には、適当に病院もあるし、ショッピングセンターも、温泉もあるし、住めば都ですよ! 如何ですか!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新ダマシの手口  “ 警察立会いの詐欺 ” (福島放送 TVより)

2016年10月03日 | Weblog
昨夜の7時からのTV 「坂上&美輪のニュースにダマされるな!!」 を途中からですが、最後まで見てしまいました。 もしかして、NHKの大河ドラマを見られた方も多いかと思いますが、いやいや最高に面白い番組で、なるほど海外からはこんな風に見えてるのか、とか、オレオレサギを遥かに越える、警察官立会い詐欺なるものが出始めているなど、勉強になりましたね~!! この番組をご覧になった方は、パスしてください。 画像が多いです。 先ずは、この話題から。 「男女平等ランキング 対象45カ国」 の内、日本のランキングは??
        
何と、101位ですって。 坂上さんも美輪さんも、ビックリされていました。
         
それには色々理由がありますが、↓ こんなことが言われているのです。 13%が多いのか少ないのかは別にして、先日も話題になった【「私たちは『買われた』展」】 を開催しなければならない状況にあるのは、事実ですね。
         

         

         

         

何故 海外でこのようなことが誇張されて報道されるのか? 一つには日本人が外国語で正しく情報発信しないこと。 また記者クラブ制度の弊害が言われていました。 外国のメディアだけでなく、日本のフリーランスの記者も締め出されますからね~・・・。 2020年の東京オリンピックをチャンスに、日本の良いところを海外メディアに見てもらうべきだとも。↓
         

最後のテーマは、聞いたことも無い【警察官立会い詐欺】 が発生していると。 実に巧妙で、うっかりすると引っかかりそうですね。 また引っかかっても、気がつかない人も居るそうです。
         

簡単に言いますと、コンビニやスーパーの駐車場から、車を出そうとしていた時、左のほうから自転車に乗った人が車に当たって倒れます。 大したことも無い様子で、車外に出て来た運転手に「大したこと無いから大丈夫ですょ」 といって、警察も呼ばずに その場から離れます。 運転手もそのまま家に帰ります。  これがいけないのです。 防犯カメラには自転車が車に当たっている場面がしっかり写されており、後日警察沙汰となり、示談金を払う羽目になるのです。 早い話が、当たり屋にやられてしまったということです。 どんな些細なことでも、こんなときは絶対にその場で警察に連絡することが大事です。、
         

また新しい環境で、新しく友達が出来た時も要注意です。 ドライブに誘われ、その友人が一杯だけとビールを飲んで、事故を起こすのです。 相手の車と友人がグルで、隣に乗っていた人にも飲ませた責任があると、示談金を折半にさせます。 本人は半分ですんだと安心するのですが、これが新しい手口だそうです。 何か悲しくなりますね~。 ちなみに外国では、当たり屋はありそうですが、オレオレ詐欺的な犯罪は無いのではないでしょうか?? ここを聞き逃しました。(^^ゞ
         

         

こちらの方でも、70~80歳の高齢者がオレオレ詐欺に騙されたニュースを 時々目にします。 お互いに、くれぐれも気を付けましょうね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<豊洲市場> 盛り土変更、 議事録なし 検証は聞き取り頼み

2016年10月02日 | Weblog
今朝新聞を見て、しまった 忘れていた ! と気付いたのが、10月1日は 「日本酒の日」だったのです。 このところ、日本酒関連のイベントをしませんから、すっかり忘れていましたが、昨日は郡山で、日本酒の日にちなんだイベントが開催されたようです。 楽しそうですね!!    (今日の福島民報 新聞 ↓ )


と、前振りすれば、今日は何の日? と言うことになりますが、(^^ゞ こちらをご覧下さい。 
国立公文書館 ‏@JPNatArchives さんのツイートと画像  ⇒ 今日(10月2日)は 「豆腐の日」 だそうです。画像の「 視聴草(成島司直職人歌合)」 では、左右に分かれて歌の優劣を競う歌合に倣い、10組20種の職業を紹介しています。 画像左が豆腐屋、右が魚売りです



さて、豊洲市場移転問題で、ピンポイントで責任者を明らかにすることは出来なかったと、小池都知事の説明に、ツイッターでも 「出来レースだ」、「裏取引したに違いない」 など色々意見が挙がってていましたが、私は本当だろうと同情しています。
毎日新聞 10月2日 ⇒  <豊洲市場> 盛り土変更、議事録なし 検証は聞き取り頼み
                 
この記事に対して すぐに木野龍逸 (Ryuichi KINO) ‏@kinoryuichi さんのツイート ⇒
捨てるのは日本の官僚機構、独特じゃないかと。 官僚は記録を取るのが仕事だと思ってることがあるようだけど、日本て都合悪いと捨てちゃう。 これで責任回避できるから

官僚の取る記事録は、民間企業のお手本になるかと思いましたが、大事な議事録を取っていないことが、過去に何回も問題になりましたよね?? 取っていないのではなく、捨てたのでもなく、隠蔽しているとしか思えません。 東京都は、当時の関係者全員を百条委員会にかけるべきだと思います。
         
庭では、ノジギク(野菊かも・・) が咲き出しました。 それと、昨年余ったバラの枝を、何とも痩せた土でしたが挿していましたら、地上僅か10cmほどでこんな可愛い花を咲かせてくれました。 健気過ぎます。
         
昨日写していた、ノスタルジー ↓ と、その下が同じ花ですが、今日は こんなに色濃くなりました。
         

         

お花を見ている分には、本当に心和みます。 冬の剪定をしっかりし、鉢増しもして、来春には美しい花を咲かせましょう!! 乞うご期待です。(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紙の手帳」 愛用者6割強! スマホに負けない理由

2016年10月01日 | Weblog
暑くも無く・寒くもなく、今日こそはと 午前中 庭の草取りに励みました。 膝にサポーターのようなものをつけて、膝を付いて草を抜くのですが、腰の痛いこと・・・。 半分ほどで今日は終了。 それでも、スイートマルベリーの枝を伐ったり、オオヤマレンゲを伐ったり、色々頑張ったのですょ。 ハナミズキに赤い実が生っています。 2階から見ると葉も紅葉しているのですが。
         
    柿も少しずつ大きく、色づいてきました。
         
我が家のバラで好きな色の一つ、ジャストジョーイ も数個咲き始めています。 バラバラに咲いていますので、一つに収まらないのが残念ですが。
         

         

さて、早や10月。 今年もあと3ヶ月ですか。 今年こそは早め早めに年越しの準備をと思っているのですが、その前に昇段試験はあるわ、「あゆり祭」 はあるわ、どうなりますか。 そう思っていたら、来年の手帳の話が出てました。 皆さんはどちら派ですか??
ダイヤモンドオンライン  ⇒  ◆ 「紙の手帳」 愛用者6割強! スマホに負けない理由

私は現役で仕事をしている時も、こちらに来てからも、ずーッと「能率手帳」 か、ほぼそれに近いモノを使っています。 昔は手帳の空白が目立つのは、いささか恐怖でしたが、今 大事にしている手帳は、福島民報新聞に毎日掲載される「野の花ごよみ」の記事を切り張りしている手帳です。 ただ、切って貼って、時々眺めるだけですが、知らない花が多くて、結構楽しんでいます。 来年の手帳は、小型にしようかと・・思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする