高橋克也容疑者、1人で逃走か 教団関係者と通話なし(朝日新聞) - goo ニュース
あれだけ防犯カメラに写っている割に所在がつかめない警察である。やっぱり警視庁と県警の縄張り争いがあるのだろうか?情報の共有は出来ているだろうか?それにしても相変わらずの初動捜査のもたつきがあるように思われます。折角、菊池を捕まえて色々な情報が出ていると思うのに、さっぱりです。最近の警察のもたもたさは目に余る。日本の警察の捜査技術も落ちたもんだ。それと、県境を越えると管轄外となってそれぞれの縄張りであって一歩でも入ると問題になるという。不思議な話だ。
やっぱり、アメリカのように全州捜査が出来るFBIの様な組織を作らないと、いつも初動捜査でもたもたするかも知れない。情報も一括でもてるから捜査も少し強引でも出来そうな気がします。高橋は、川崎出身であるから土地勘は持っています。しかも最新の防犯カメラの本を買って勉強しています。しかも、彼はオウムでは情報局に所属していたはずです。だから、情報をキャッチして処理して判断するのは簡単です。そう言う事は警察は重々分かっているはずです。それが、この体たらくですからやっぱり、最初の捜査が大事だと言う事かも知れない。≪爺≫
あれだけ防犯カメラに写っている割に所在がつかめない警察である。やっぱり警視庁と県警の縄張り争いがあるのだろうか?情報の共有は出来ているだろうか?それにしても相変わらずの初動捜査のもたつきがあるように思われます。折角、菊池を捕まえて色々な情報が出ていると思うのに、さっぱりです。最近の警察のもたもたさは目に余る。日本の警察の捜査技術も落ちたもんだ。それと、県境を越えると管轄外となってそれぞれの縄張りであって一歩でも入ると問題になるという。不思議な話だ。
やっぱり、アメリカのように全州捜査が出来るFBIの様な組織を作らないと、いつも初動捜査でもたもたするかも知れない。情報も一括でもてるから捜査も少し強引でも出来そうな気がします。高橋は、川崎出身であるから土地勘は持っています。しかも最新の防犯カメラの本を買って勉強しています。しかも、彼はオウムでは情報局に所属していたはずです。だから、情報をキャッチして処理して判断するのは簡単です。そう言う事は警察は重々分かっているはずです。それが、この体たらくですからやっぱり、最初の捜査が大事だと言う事かも知れない。≪爺≫