gooブログはじめました!ヨッシーの思いです?

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

言ってる事とやっている事が違うのです

2012-06-29 11:51:04 | 政治
小沢氏の新党「期待しない」79%…読売調査(読売新聞) - goo ニュース



 離党すると言いながら未だぐずぐずしていて民主党に留まっています。マニフェストと違うというなら、自分たちが外に出て、そう言うマニフェストに共感できる議員を集めてやればいいのです。でも、あなたが幹事長時代にも出来なかったじゃないですか。言っている事とやっている事が全く違っていたら、国民はついていけないのです。誰も期待するはずがないじゃないですか。お分かりになっていないようです。


 議員たるものは、国民に選ばれた人です。国民の願っている事を実践するのがあなたたち議員の仕事です。それをしないで自分たちの都合で国民の包囲を向かずにやっていたって誰も支持する訳がありません。道理もない、是是非非もない。あるのは、我利だけです。それで国民の味方だといくら言ったところで「ハイそうですか」とはいかないのです。国民も馬鹿じゃないんです。


 議員定数、一票の格差是正もやらずに選挙をやっても違憲の判決が出て、無効になるかも知れない。そう言うところをきちっとして臨まないと国民はそっぽを向くだけです。何故、出来ないのか不思議でなりません。簡単な事です。議員の皆さんが真剣に国民と国の事を考えていれば何のことはないのです。やる気が無いだけなんです。選挙で自分が通る事しか考えていないのです。だから、日本の場合は政治家はいなくて、政治屋ばかりになったんです。期待する方が無理でしょう。≪爺≫