gooブログはじめました!ヨッシーの思いです?

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ご両親に頭が下がる

2012-06-16 15:14:31 | 社会ニュース
臓器提供男児の両親「お世話になりました」 摘出手術後も気丈に(産経新聞) - goo ニュース



 爺は、このご両親には頭が下がります。我が子の臓器提供ですから悩みに悩まれた事と察しします。けれども臓器を提供する事によって、どかで息子さんが生きている、世の中のためになっていると思う事でこれからの人生を生きて行く事で臓器提供をなさったと思います。子どもさんの臓器提供は、日本では初めての事です。この方たちには、そう言う意味でも日本の医療に光を差しのべていただいた事に感謝したいと思っています。


 実は、爺も臓器提供意思登録カードを持っています。ID番号はT000093238です。糖尿病ですから使える臓器は限られてくるかもしれませんが、一つでもどなたか重病で困っておられる方のお役にたてばいいかな、と思ったりしていています。全く使い物にならない場合は、献体しようと思っています。一応、連れ合いには口頭で話しております。自分の人生を生きて来て死ぬ前にふと振り返って見たら、何も世の中のためになっていなかったので、少しはお役にたってから暗黒の世界に逝ってもいいかな何て思ったんです。だから、別にそれが何なのかと言われれば爺の戯れかも知れない。同じ朽ちて行くなら日本の医療に少しでも貢献出来れば、糖尿病でお世話になった少しでものお返しです。戯れ何です。


 でも、この男児のご両親は立派です。頭が下がります。これで数人の患者さんが救われたるのです。≪爺≫

梅雨入りしたのにやっと雨マークです

2012-06-16 11:53:17 | 気象
西日本を中心に大雨 九州では1時間に80ミリ(朝日新聞) - goo ニュース



 週間前に田舎も梅雨入りした模様と言われていたが、一向に雨粒が落ちてこない天気でしたが、昨日の夕方頃からやっと雨が降って来たようです。天気図を見ると台風が日本列島を窺っているようです。そのせいか週末から来週にかけては雨マークです。やっと天気予想が当たって来ましたが、何と、梅雨よりひどい大雨にご注意です。


 台風が前線を引き上げてくるので、よけい大雨になるのです。アパートが田圃の中に在りますので、昭和39年(1964年)の集中豪雨で一畑電鉄立久恵線がズタズタになりその後廃線になり、現在国道181号線として地域の幹線道路になっています。当時は高校に入ったばかりで、学校の帰りに同級生の家に行き集中豪雨の爪痕を見に行ったものです。その後も数回豪雨に見舞われ、新しいところでは平成18年(2006年)の豪雨の際には上流の神戸川が氾濫し死者も出たりして大変でした。


 お蔭様で、39被害で随分治水事業がなされ神戸川下流域は、相当雨が降っても大丈夫になりましたの多少、アパートの前の市道が水没するところはありました。また斐伊川水系の治水事業として斐伊川と神戸川を結ぶ放水路も出来つつあります。川幅も拡幅され相当の豪雨にも耐えうる河川に変貌し日本海に流れ出ています。雨が降らなきゃ農家は困るし、降りすぎると我々国民の生活に影響がでます。ちょうどいいのが一番ですが、お天道さまは気まぐれです。神のみぞ知ると言ったところでしょうか?出来れば、福島原発の方には大雨は降らないで欲しいなと思うし、各地に被害が出ないように降ってほしい大雨天気予報です。≪爺≫